ご提言等の内容(県立アリーナへの交通手段について)
受付年月日
2025年01月24日
回答年月日
2025年02月17日
テーマ
県立アリーナへの交通手段について
提言内容
高松駅周辺も整備されて2月に県立アリーナがオープンとなる中、行きたいけど、公共交通手段がない地域に住んでいるため、ガソリンが高騰しているマイカーでしか行くことができません。電車もバスもない公共交通空白地帯なんです。
近くには空港連絡道路もあるのにバスさえ走っていません。空港から連絡道路を通り高松駅方面に行けるバスを走らせてもらえないでしょうか。高齢者でもあり、今はまだ日々の買い物のため車に乗れますが、免許を返納しなければならない日も遠くありません。
できれば、近くの駅や病院なども回るルートにもバスなどが走ってくれたら助かるのですが。無理ならタクシーチケットを配布するなどしてほしいものです。納税はしているのに同じように恩恵が受けられないのは不公平だと思います。何卒よろしくお願いします。
回答内容
メールを拝見しました。回答が遅くなり、申し訳ありません。
地域密着のバス路線は、市町とバス事業者が中心となって地域の実情に応じて整備を進めているところです。県もバス路線への補助や市町の交通会議への参加を通じて地域の足の確保に取り組んでおり、伺ったご意見については高松市へお伝えします。
今後とも各市町と連携しながら、公共交通ネットワークの構築を図ってまいります。