ホーム > 組織から探す > 人事委員会 > 職員採用 > 新規採用者の声 > 新規採用者の声(心理:福﨑麻衣)

ページID:46748

公開日:2024年4月10日

ここから本文です。

新規採用者の声

心理

西部子ども相談センター
相談支援・判定課
判定担当
技師 福﨑麻衣
(令和5年度採用)

福﨑さんの写真

心理面接の様子

県職員志望動機

大学在学中に他県の児童相談所の見学実習に参加した際、公務員の心理職としての働き方を知り、興味を抱きました。児童相談所は子どもに関するあらゆる相談を受ける場所であり、その中で心理職は直接子どもと向き合い、長期的な関わりを通して子どもたちの心理的ケアや問題解決に取り組んでいるところに魅力を感じました。地元である香川県で子どもたちに寄り添い、子どもやその家族に向けた支援に携わりたいと思い、香川県職員を志望しました。

現在の職務内容

西部子ども相談センターに児童心理司として配属されています。主に子どもに対して心理面接や心理検査を実施します。心理面接や心理検査の結果を通して、子どもやその家族に生じている問題を明確化し、その解決に向けて子どもや保護者に助言指導や心理的援助を行っています。

ある日のスケジュール

8時20分 登庁
8時30分 一時保護児の情報引継ぎ
9時00分 課内会
10時00分 施設訪問、施設入所児との面接
12時00分 昼休憩
13時00分 担当者会
14時00分 面接記録作成
16時00分 定期通所児との面接
17時15分 退庁

印象に残っていること、大変だったことは?

心理面接を重ねていくと、子どもの抱える葛藤や不安、こうしたいんだという希望など、子どもの内面に触れることが多くなります。その背景は子どもたちそれぞれに異なっており、面接ごとに私自身気付かされることも多くあります。

子ども自身が気持ちの整理をしたり、目標を見つけたりできるように対話することが心理面接の大切な役割の1つだと、心理面接を行うたびに実感しています。子どもが安心して気持ちを話せる心理面接を行うことに、難しさを感じると同時にやりがいを感じています。

受験希望者へのメッセージ

心理職として勤務していると、様々な人との出会いの中で、常に新しい発見があり、それが自分の経験値になっていると感じます。考え方や感じ方は人それぞれで、自分の考えと異なった考えを聞くと、「なるほど、こういった考え方もあるのか」と自身の幅を広げられるように思います。

試験に向けて困ったり、時にしんどさや孤独を感じたりすることもあるかと思います。その時、誰かに相談してみてください。聞いてもらうことですっきりできたり、自分では考えつかなかった解決策に出会えたりと、対話を通して自分自身も成長できると思います。

皆さんとご一緒できる日を楽しみにしています。

(掲載内容は、令和6年2月現在のものです。)

新規採用者の声一覧に戻る

 

このページに関するお問い合わせ

各種委員会人事委員会事務局

電話:087-832-3712

FAX:087-806-0229