ここから本文です。
観音寺市五郷で地域住民と協力し活性化にむけた取組をされている藤岡さん。
農林漁家民宿開業までのエピソードをお聞きしました。
今年(令和元年)の7月に旅館業の許可をいただきました。開業から現在のところ、特別なPRはしておらず、口コミで徐々に来てくれたらと考えています。運営の方は、私を含め家族3人で対応しています。素泊まりのみの営業です。お風呂は我が家で入っていただけますが、お客様の希望があれば近くの温泉(萩の湯)に案内しています。
やはり初めは、家族から反対されましたね。そういったサービス業は未経験でしたから。妻には、「素泊まり。布団等の寝具と飲み物の準備のみで良い。」という約束をして、了解を取りました。
今では、お客さんが来られたら、2人そろって笑顔でお出迎えをしています。
旅館業許可申請料(県証紙代)、それからお客さんが就寝する部屋に取り付ける住宅用火災警報器が必要でした。
その他には、無線LANの中継器やお客さん用に寝具関係一式、照明器具や洗濯機、浴室、トイレ等も一部改装しましたね。お客様に気持ちよく利用していただけるように、これまでの生活の中で、何か改善した方が良いところが無いかを考えてみました。
旅館業法等開業手続きは面倒ではなかったですか?
県庁農村整備課の全面的なご指導・ご協力で、大変簡単に出来ました。家の図面も書いていただいたので特にすることはなかったと思います。住宅用火災警報器の設置も自分で行いましたが、簡単に出来ましたよ。消防や保健所の検査もスムーズに終えることが出来ました。
まだ、たくさん来ているわけではないので、特別なことはとくにないのですが、やはり都会の方とお話が出来たのは良かったと思います。また、お若い方は、我々とは違う考え方もお持ちですので、いろいろと刺激を受ける良いきっかけになっています。
お客さんとどのように接したらよいのか、はじめはとても不安でしたが、車で送迎中に、お互いの生活のことについてお話しをしていたら親近感が増し、それからなんとなくお客さんとの距離も近くなったような気がしましたね。お互い初めて話すわけですから、何気ない普段のことを話すのが、お互いのことを知るのにとても良いことだと感じました。
やはりオーナーとの距離が近く、気軽にお話が出来ることだと思います。普通のホテルや旅館だとなかなかそんな機会はないですよね。
ここ、五郷の魅力を気軽に伝えることが出来る、興味をお持ちであればふらっと案内出来る、そんな気軽さが魅力の一つだと思います。
地域の人々とともに「五郷里づくりの会」を結成し、五郷地区の良さを次世代に継承する、また、地区外の皆さんに良さを広めるため活動しています。里山あるき等を開催し、他の地域から五郷にお客さんが来ていただけるようになってきているため、出来れば同じ地域内に民宿開業者を増やし、ツアー客も受け入れられるように出来たらよいと考えています。
一緒に農業体験や里山歩きなどをして、地域の魅力を知ってもらい、地区外からの訪問者がどんどん増え、その中から移住者も出てくる、そんな日が来れば良いと考えています。
住所 | 観音寺市大野原町内野々67 |
---|---|
電話番号 | 090-8697-2660、0875-54-4418 |
活用した建物 | 自宅 |
営業期間 | 通年 |
宿泊スタイル | 部屋貸し |
体験メニュー | 農業体験(野菜の世話・収穫、梅の整枝・収穫・加工、ミカンの収穫、水車での米搗き・石臼での製粉) 地区内の施設でソバ打ち体験、里山歩き(希望によりガイド可) |
食事 | 素泊まり |
宿泊料 | 1泊素泊まり 大人 5,000円、 子供(寝具が必要な場合)3,000円(税込) ※宿泊料等については、令和3年4月1日現在のものです。 |
このページに関するお問い合わせ