ページID:717

公開日:2023年6月13日

ここから本文です。

五色台の見どころ

【ページ内リンク】バックナンバー(植物 動物 海の生き物 その他

職員がセンター内外で見つけた四季折々の草花や樹木、昆虫や鳥など、五色台の豊かな自然の見どころを不定期に紹介しています。五色台に来ていただき、ご自身で観察したり、撮影したりしませんか。

2021年夏~

バックナンバー

動植物の種類と季節ごとに区分しておりますので、興味のある項目をクリックしてご覧ください。

植物

分類 春(3~5月) 夏(6~8月) 秋(9~11月) 冬(12~2月) 通年
草花 アケビの花(PDF:160KB)
(江戸時代には高級品だった)
ナガバモミジイチゴ(PDF:295KB)
(モミジのようなイチゴ?)
オドリコソウ(PDF:138KB)
(笠をかぶった踊り子に見える花)
ガマズミ(PDF:156KB)
(甘酸っぱい実には美肌効果も!)

クサイチゴ(PDF:179KB)
(花言葉は「幸福な家庭」)
ムクゲ(PDF:230KB)
(生薬にも使われる)

ヘクソカズラ(PDF:206KB)可愛い花には悪臭がある!)

ヤマノイモのむかご(PDF:259KB)
(葉がハート型で、食べられるイモ)

サザンカ(PDF:196KB)

(山茶花の名前の由来は?)

ツリガネニンジン(PDF:292KB)

(ニンジンなのに野菜じゃないの?)

マンリョウ(PDF:191KB)(真っ赤な実で、正月飾りに使用)

ウラジロ(PDF:463KB)

(徳川家康は兜(かぶと)の前立てに!)

 

 
樹木 ソメイヨシノの果実(PDF:94KB)(桜の木に果実が?)
ミツマタ(PDF:225KB)
(柿本人麻呂に詠まれた幸福の花?)
ヤエザクラ(PDF:270KB)
(1輪に100枚もの花びらが!)
カンザン(PDF:134KB)
(食べられる桜?)
ノムラモミジ(PDF:187KB)
(1年中、赤いモミジ)
ハコネウツギ(PDF:96KB)
(1本の木や枝に2色の花が咲く!)
栗の花(PDF:132KB)
(栗の花はどんな花?)

メタセコイア(PDF:189KB)
(生きている化石?)
ソメイヨシノの紅葉(PDF:353KB)
(桜も紅葉するんだ!)

ヤマコウバシ(PDF:517KB)

(葉が枯れても落ちないたくましさ!)

センダン(PDF:275KB)
(国の天然記念物「琴平町の大センダン」)

マサキの実(PDF:150KB)

(赤い実を鳥に食べてもらい、遠くに運んでもらいます。)

メタセコイアの球果と種子(PDF:163KB)

(種子はとても軽く広い翼もあり、風で遠くまで運ばれます。)

年輪(PDF:153KB)

(どうして年輪ができるのでしょうか?)

 

動物

分類 春(3~5月) 夏(6~8月) 秋(9~11月) 冬(12~2月) 通年
メジロの雛(PDF:147KB)
(口を開けてエサを待つ雛たち)
   

ウソ(PDF:136KB)
(ウソって、どういう意味なの?)

ヤマガラ(PDF:179KB)

(豊かな森に欠かせない鳥)

カワラヒワ(PDF:233KB)

(集団見合いで婚活?)

メジロ(PDF:150KB)
(目白押しって、メジロのこと?)
ホオジロ(PDF:105KB)
(ホオジロは、どんな鳴き声?)
昆虫 オオアオイトトンボ(PDF:111KB)
(光沢の強い緑色のきれいなトンボ)

ホタルガ(PDF:74KB)
(蛍?それとも蛾?)
ヨツスジトラカマキリ(PDF:115KB)
(名の通りトラのようなカマキリ)

アオスジアゲハ(PDF:116KB)(鮮やかなパステルカラーの蝶!)

オオキンカメムシ(PDF:194KB)カメムシなのに美しい!)

オニヤンマ(PDF:123KB)飛ぶ速さは、何と時速70km!)

ハンミョウ(PDF:100KB)
(「道教え」という異名を持つカラフルな昆虫)

オオホシカメムシ(PDF:161KB)

(人の顔のようなカメムシ。誰かに似てますか?)

キバラヘリカメムシ(PDF:181KB)
(どんなにおいを出すのかな?)
ウスタビガの繭(PDF:77KB)
(繭には、どんな工夫がされているのかな?)
 
小動物(ほ乳類、は虫類、両生類) カスミサンショウウオ(PDF:199KB)
(小型のウーパールーパー?)
アオダイショウ(PDF:203KB)
(地域によっては「家の守り神」)
クモの網(PDF:158KB)
(クモの網の仕組みを見てみよう!)
ニホンノウサギの足跡(PDF:153KB)
(ウサギの歩き方が分かるよ!)
シーボルトミミズ(PDF:196KB)
(シーボルトって誰?)

海の生き物

テッポウエビ(PDF:102KB)(水温を一気に4000度以上にするエネルギーを持っている!)

その他

このページに関するお問い合わせ

教育委員会五色台少年自然センター

電話:087-881-4428

FAX:087-881-4484