ページID:29859

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

整備

老朽化したため池の整備

本県では、今から1300年も昔に満濃池が築造されるなど、数多くのため池が造られておりました。しかしながら、そのほとんどのため池は築造後200~300年を経過していることから老朽化が進み、農業用水の安定確保だけでなく、防災上からも早急に改修が必要なため池が増加しています。

ため池改修は、ため池の決壊等の災害を未然に防止することにより下流の宅地や農地を守ります。それでは、老朽化したため池の状況を見てみましょう。

 

ため池の保全管理

近年、農業従事者の高齢化や減少、また、農村の混住化の進行等により受益の減少や管理者の不在などにより、ため池の保全管理が大変困難となってきています。また、都市化や生活様式の高度化などにより生活排水の量も増え、ため池の水質が悪化してきています。

水質悪化した住宅地周辺のため池

受益地がなくなり放置されたため池

老朽ため池の災害

このように老朽化が進行し堤体からの漏水や侵食、また、施設の機能が低下しているため池を放置すると台風等の豪雨などにより大量の雨が一気に鉄砲水となってため池に流れ込んだり、上流域からの土石流により大きな被害が発生します。

平成16年の大型台風により834ヶ所のため池が被災を受けました。その内訳は、決壊が114ヶ所、堤防の前面、裏面の法ズレが生じたものや洪水吐、取水施設に被害が生じたものが215ヶ所、その他が505ヶ所に区分されます。

決壊したため池

老朽ため池整備促進計画

県では、昭和41年にため池の保全に関する条例を制定するとともに、昭和43年度から「老朽ため池整備促進計画」(5か年計画)を定めて計画的な整備を進めています。
平成30年度を初年度とする「第11次5か年計画」では、「老朽ため池の整備推進」「ため池耐震化整備の推進」「中小規模ため池の防災対策の促進」を整備の基本方針として、ため池の総合的な防災対策を積極的に取り組んでいます。

  • (1)老朽ため池の整備推進
    ため池の老朽度調査により、老朽化が進んでいる140か所を全面改修するとともに、堤体、取水施設、洪水吐のいずれかが著しく老朽化しているため池165か所を部分改修します。
    また、貯水量5万立方メートル以上のため池の整備は、ほぼ完了していることから、本計画では、貯水量5万立方メートル未満の中規模ため池の中でも規模が大きく、防災上重要であり、農業用水確保の観点からも重要な貯水量5千立方メートルから5万立方メートルのため池に重点をおいた整備を進めることとして、整備率を約67%(計画策定時)から4ポイント上昇させ、平成34年度末に約71%まで整備します。
  • (2)ため池耐震化整備の推進
    貯水量10万立方メートル以上の大規模ため池で耐震化補強工事が必要と判断されたもののうち、第10次5か年計画期間内で完了していないため池6か所の早期完了を図ります。
    貯水量10万立方メートル未満の中小規模ため池のうち、防災上重要なため池を対象に耐震性点検調査を実施し、そのうち耐震補強工事が必要なため池30か所(想定)を整備します。
  • (3)中小規模ため池の防災対策の促進
    貯水量5千立方メートル未満の中小規模ため池のうち、管理者不在など管理が行き届かず災害の発生が懸念される防災対策が必要なため池75か所を整備します。

また、農村地域の混住化や都市化の急速な進行などから、「水辺空間」や「いこいの場」の設置を求める声が高まる中で、平成5年度を初年度とする「第6次5か年計画」から、ため池の環境整備についても計画に盛り込みました。
平成29年度までに、全面改修3,484か所(進捗率:箇所ベース23.8%、貯水量ベース88.6%)、部分改修4,498か所のため池の改修整備と68地区のため池環境整備を実施しています。

ため池5か年計画実績(平成29年度まで)

老朽ため池整備の実績 計画 実績
ため池数 事業費 ため池数 事業費
第1次~9次
5か年計画
(昭和43~
平成24年度)
全面改修 2,550 962億4千万円 3,359 1,166億9千万円
部分改修 2,300 201億9千万円 4,375 269億1千万円
4,850 1,164億3千万円 7,734 1,436億
第10次5か年計画
(平成25~
平成29年度)
全面改修 170 92億 125 86億4千万円
部分改修 200 16億 123 21億6千万円
耐震化 67 40億 39 30億9千万円
中小規模
防災対策
100 2億 42 5千万円
537 150億 329 139億4千万円
全面改修 2,720 1,054億4千万円 3,484 1,253億3千万円
部分改修 2,500 217億9千万円 4,498 290億7千万円
耐震化 67 40億 39 30億9千万円
中小規模
防災対策
100 2億 42 5千万円
5,387 1,314億3千万円 8,063 1,575億4千万円

老朽化したため池の改修前後

環境整備実績

環境整備の実績
(平成5~23年度)
計画 実績
ため池数 事業費 ため池数 事業費
第6次~第8次5か年計画 58 55億円 63 53億4千万円
第9次5か年計画 7 5億円 5 2億6千万円
65 60億円 68 56億円

ため池の環境整備

 

このページに関するお問い合わせ