ページID:10725

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

有明浜

C 里海ビギナーズおすすめコース 素足で散策したいロングビーチ in 有明浜(香川県観音寺市)

銭形砂絵やかまぼこ店など海の恵みを楽しめるスポットが充実しています。

Start!

1 金運祈願 at 銭形砂絵「寛永通宝」

銭形砂絵「寛永通宝」

有明浜に描かれた巨大な砂絵(東西122m、南北90m、周囲345m)。
この銭形を見た人は長生きし、お金に不自由しないと言われています。
春と秋に形を整える「砂ざらえ」がボランティアにより行われています。

「銭形」モチーフのトイレ隣に位置する琴弾公園には「銭形」のモチーフがあちこちに隠れているので、ぜひ探してみてください。

「銭形」モチーフのベンチ

 

2 15分 有明浜(ありあけはま)を素足で散歩

小さな貝がいっぱい!

有明浜1

有明浜2 有明浜3 有明浜4

干潮時には遠浅の砂浜がどこまでも広がり素足で散歩が楽しめます。
潮がひいたあとにはヤドカリや小さな貝が現れます。
浅瀬は小さなこどもの海あそびにも最適。
4月・5月はマテガイが採れます。砂浜の表面を掘り、見つけた穴に塩をふると穴からマテガイが顔を出します。

琴弾公園1有明浜に隣接する琴弾公園には、遊具やあずまやがあります。

琴弾公園2

ひと足伸ばして周辺スポット

海岸から15分 海岸から6分 山地蒲鉾(やまぢかまぼこ)

山地蒲鉾

上質なすり身に旬の素材を練り込んだ天ぷらが人気。香川のご当地グルメの骨付鳥を再現した「骨付き鶏天」は新名物として注目されています。
9時00分~15時00分に行くと、そのとき工場で作っているあつあつ天ぷらが食べられます。
店舗向かいのレンガ造り蔵ではコンサートなどのイベントも開催されています。

できたての天ぷらは格別! 作りたての天ぷら

海岸から10分 琴弾八幡宮(ことひきはちまんぐう)

琴弾八幡宮1

10月に琴弾八幡宮大祭が開催されます。9台のちょうさが奉納され見応えあり。
入口の大鳥居から381段の石段を上がると本殿があります。源義経が源平合戦の勝利祈願したことで知られ、勝負の神様として今も受験生が訪れます。

琴弾八幡宮2

施設情報

有明浜

有明浜の写真

住所/香川県観音寺市有明町7
連絡先/観音寺市観光協会 TEL 0875-24-2150
有明浜を詳しく見る(PDF:607KB)

銭形砂絵「寛永通宝」

銭形砂絵「寛永通宝」の写真

住所/香川県観音寺市有明町
連絡先/観音寺市観光協会 TEL 0875-24-2150
営業時間/見学自由
定休日/なし

山地蒲鉾

山地蒲鉾の写真

住所/香川県観音寺市観音寺町甲2695
連絡先/TEL 0875-25-3609 FAX 0875-25-3393
営業時間/9時00分~18時00分
定休日/水・日曜日、年末年始は工場は休み(店舗は要確認)
山地蒲鉾を詳しく見る(外部サイトへリンク)

琴弾八幡宮

琴弾八幡宮の写真

住所/香川県観音寺市八幡町1-1-1
連絡先/観音寺市観光協会 TEL 0875-25-3828
営業時間/拝観自由
定休日/なし

周辺地図・情報(施設・アクティビティ)

地図はページ最下部でご確認ください

周辺地図

施設

駐車場

◯(無料)

トイレ

水道

×

シャワー

×

更衣室

×

海の家

×

アクティビティ

海水浴

7月上旬~8月下旬のみ

釣り

×

ビーチコーミング

生き物観察

×

BBQ

×

キャンプ

×

里海ビギナーズおすすめコースの海岸

海岸で安全に遊ぶために

事前に準備すること

  • 裸足ではなくマリンシューズやビーチサンダルを着用
  • 干潮・満潮時間の確認
  • 地震、津波情報をすぐに受信できるよう携帯端末を持参
  • 夏は日焼け対策や熱中症対策を忘れない(飲み物、紐付きの帽子)
  • もしもの時のために近くの病院を確認、保険証や乳児医療証を持参
  • 簡単な救急セットを持参する

海岸に着いたら

  • 危険な場所を確認し、近づかない
  • 健康状態が悪いときやお酒を飲んだときは海に入らない
  • 「離岸流」や「急な深み」に注意
  • 自分が出したごみは必ず持ち帰る
  • ペットとは浜で遊ぶ
  • 風で荷物が飛ばされないように注意
  • 海の事件・事故の緊急通報用電話番号は「118」番(海上保安庁)
  • 天気の急変に注意

こどもと一緒に遊ぶ時は

  • 定期的に休憩をする
  • こどもだけでは遊ばせない、こどもから目を離さない
  • クラゲなど生き物の知識をこどもに伝える
  • ライフジャケットを着用

このページに関するお問い合わせ