ここから本文です。
香川で生まれた世界に誇れる財産である「希少糖」の認知度向上や、県内企業による希少糖を使用した商品の販路開拓を支援するため、国内外から多くの食品バイヤーや購買担当者が来場する、国際食品・飲料展「FOODEX JAPAN 2023」に、「香川の希少糖」ブースを出展しました。
「希少糖の日」(11月10日いい糖(1110)の日)のイベントとして、今年も丸亀町グリーンで「かがわ菓子まつり・希少糖まつり」(主催:(一社)希少糖普及協会、香川県菓子工業組合)が開催されました。
新型コロナウイルス感染防止に十分留意したうえで、お菓子づくりのワークショップや、県内の菓子店・高校による、希少糖を使用した菓子の販売などが行われました。
かがわ糖質バイオフォーラムの第14回シンポジウムが、十分な感染症対策を行って、かがわ国際会議場で開催され、産学官から多くの方に参加いただきました。
今回は、2部構成で開催し、第1部では、肥満研究・生活習慣病研究の大家である、松澤 佑次先生をお招きし、講演が行われました。
また第2部では、希少糖研究をはじめとする糖質バイオ分野に関するポスターの展示があり、77名の企業関係者や研究者等の参加がありました。
<プログラム>
第1部 基調講演
「メタボリックシンドロームの正しい理解と発症機序におけるアディポネクチンの意義」
一般社団法人日本肥満症予防協会 理事長
一般財団法人住友病院 名誉院長・最高顧問 松澤 佑次 氏
第2部 ポスター発表
希少糖をはじめとする糖質バイオ分野に関する研究成果や商品開発事例の発表・意見交換
香川県では、成長が期待される希少糖分野への企業の進出を促進し、希少糖産業の集積を図るため、希少糖を使用した商品開発に関心がある県内の食品関連企業を対象に希少糖食品製造技術の講習会を開催しました。
講習会では、松谷化学工業株式会社から希少糖を活用した機能性表示食品の展開や希少糖を使った食品の商品開発のコツ等を試作品を試食しながら解説していただきました。
香川県産食材の素晴らしさをより多くの子どもたちに伝えるために活動する「うまいもん広め隊」のひとつ、「希少糖広め隊」。
今回は、善通寺市立中央小学校の5年生の皆さんに向けて、出前講座を開講しました。
希少糖の解説と、希少糖含有シロップを使用したお菓子の試食を通じて、香川で生まれた世界に誇れる財産である希少糖への理解を深めていただきました。
このページに関するお問い合わせ