ホーム > 組織から探す > 港湾課 > 港湾を利用する > 次世代シングルウインドウ(電子申請)について

ページID:13120

公開日:2021年1月20日

ここから本文です。

次世代シングルウインドウ(電子申請)について

1.次世代シングルウインドウの概要

わが国の輸出入・港湾関連手続は、行政当局が多岐にわたり申請手続きのための事務負担・コストが大きいことから、各省庁が管轄する複数の手続きをシステム面で一本化するために、府省共通のポータルサイトの設置を核とする次世代シングルウインドウが構築され、平成20年10月から稼動しています。これに伴い、港湾EDIはNACCS(通関情報処理システム)に統合されました。

港湾EDI
港湾EDI(Electronic Data Interchange)とは、港湾関連の申請や届出などの行政手続の電子情報処理化を推進するために、国土交通省、海上保安庁等が港湾管理者と協力して開発した情報通信システムです。

システムの運営は、輸出入・港湾関連情報処理センター株式会社(NACCSセンター)が行なっています。

2.次世代シングルウインドウ稼動に伴う変更点

これまで、NACCSと港湾EDIの2つが申請先システムとして存在してきましたが、次世代シングルウインドウでは、申請先システムが府省共通ポータル(統一電子申請窓口)に一元化されました。これにより、以下が実現しました。

  • 1)システムごとに異なっていた利用者IDとパスワードの統一
  • 2)港湾EDIは、WEB方式、NACCSはパッケージソフト方式となっていた申請画面・入力方法を、パッケージソフト方式に統一
  • 3)システム毎に異なっていた利用申込み窓口を一元化
  • 4)システム毎、各省庁毎にバラバラに提供されていた情報提供窓口の一元化

3.次世代シングルウインドウの利用について

(1)利用可能な港湾及び処理可能な事務

香川県では、以下のとおり次世代シングルウインドウを導入しています。

次世代シングルウインドウ導入港について
導入している港 システムで処理可能な事務
高松港
  • 入(出)港届
  • 係留施設使用許可申請
  • コンテナ用電源使用許可申請
  • 荷役機械使用許可申請
  • 船舶給水施設使用許可申請
  • 港湾施設(上屋・荷さばき地・野積場)使用許可申請
丸亀港
  • 係留施設等使用許可申請
  • 入(出)港届
  • 入港料減免申請
  • 船舶給水施設使用許可申請
  • 港湾施設(荷さばき地・野積場)使用許可申請
詫間港
  • 係留施設等使用許可申請
  • 入(出)港届

(2)申請方法

輸出入・港湾関連情報処理センター株式会社(NACCSセンター)が配付するSea-NACCSパッケージソフトを利用して行います。

(3)利用申込み

次世代シングルウィンドウの利用申込は、輸出入・港湾関連情報処理センター株式会社(NACCSセンター)で受け付けています。
詳しくは、輸出入・港湾関連情報処理センター株式会社(NACCSセンター)ホームページの「利用申込」をご覧ください。

お申し込み・システムに関するお問い合わせ先

輸出入・港湾関連情報処理センター株式会社(外部サイトへリンク) 西日本事務所

〒550-0004 大阪府大阪市西区靭本町1-11-7信濃橋三井ビル12F
Tel. 06-6446-3812 フリーダイヤル 0120-794525
Fax. 06-6446-3811 フリーダイヤル 0120-794526

担当事務所

システムを利用して申請・届出を開始する場合の担当事務所は以下のとおりです。
また、システムが休止する場合は原則として【輸出入・港湾関連情報処理センター株式会社ホームページ】(外部サイトへリンク)に掲載されます。システムが利用できない場合は、FAX等従前の方法により申請してください。

担当事務所一覧
高松港 高松港管理事務所
高松市サンポート1-1(高松港旅客ターミナルビル5階)
TEL.087-851-3442
丸亀港 丸亀市建設課
丸亀市大手町二丁目3-1
TEL.0877-24-8813
詫間港 三豊市建設港湾課
三豊市高瀬町下勝間1138-13
TEL.0875-73-3043

ページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ