ここから本文です。
執務室の様子
自治振興課では、香川県内各市町の行財政等に関する種々の事務を所管しています。
私は行政・公務員グループに所属しており、主に住民基本台帳(住民票を編成したもの)と個人番号(マイナンバー)に関連する事務を担当しています。
住民基本台帳やマイナンバーは、住民の皆様の生活に直結する重要な情報を扱うものであり、適切な事務処理が求められることから、緊張感を持って仕事に取り組んでいます。
この仕事の魅力は、行政の基盤となる重要な情報を扱うことで、地域社会の円滑な運営に貢献できる点にあります。市町の職員の方々と連携し、制度の理解を深めることで、住民サービスの向上に寄与できることに大きなやりがいを感じています。
また、法令改正などが頻繁に行われる分野のため、最新の知識を学び続けることが必要な点は大変ですが、一方で様々な知見に触れることにもつながるため、自己成長の機会に恵まれています。
自治振興課は若手職員が多く、余暇に剣道や登山、ボルダリングなどスポーツを行う人が多いアクティブな職場です。私もこの職場に来てから周囲に触発されてロードバイクを始め、週末には気ままなソロライドや、職場の先輩たちとのグループライドを楽しんでいます。今後、少し遠方ですが「しまなみ海道」を走ってみたく、現在体力づくりを行っています。
県職員の仕事は、地域社会の基盤を支える重要な役割を担っています。また、多様な業務に携わることで、幅広い知識とスキルを身につけることができます。
就職活動や公務員試験を行っていく中で困難な時もあるかもしれませんが、その先には必ず、やりがいと成長が待っています。心身の健康を大切にしながら、一緒に地域社会を支えていきましょう。
2021年4月 高松土木事務所 管理課
2024年4月 現在の職場
(掲載内容は、2025年2月現在のものです。)
このページに関するお問い合わせ