ここから本文です。
香川県交通安全県民会議では、ポスターの作成を通じて、交通安全の重要性について児童・生徒の理解を深めるとともに、県民一人ひとりに交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの順守や交通マナーの実践につなげ交通事故の発生を防止することを目的として、昭和42年から交通安全意識高揚ポスターコンクールを毎年実施しています。
県内の小中学校113校から、1,392点の応募がありました。
<小学校低学年の部> |
<小学校高学年の部> |
<中学校の部> |
関連情報
県内の小中学校121校から、1,850点の応募がありました。
<小学校低学年の部> |
<小学校高学年の部> |
<中学校の部> |
関連情報
県内の小中学校92校から、1,101点の応募がありました。
<小学校低学年の部> |
<小学校高学年の部> |
<中学校の部> |
関連情報
このページに関するお問い合わせ