ここから本文です。
香川県交通安全県民会議(会長:池田知事)では、令和5年度の年間運動「あなたのマナーがみんなを守る交通マナーアップ県民運動」の一環として、交通事故の多発が懸念される夏季の7月5日(水曜日)に、県内一斉の街頭大キャンぺーンを実施しました
令和5年7月5日(水曜日)午前7時〜(実施時間帯は各市町、場所によって異なる)
亀阜小学校前、峰山口交差点など、県内主要交差点など計65か所
香川県交通安全県民会議、市町交通安全対策協議会
知事、各市町長、警察本部長、交通指導員、交通安全協会会員、安全運転管理者協議会会員、交通安全母の会会員、婦人会、老人会、PTA、警察官他計約3,800人
県内主要交差点等において、横断幕やハンドプレート等を活用して、ドライバーや歩行者などの視覚に訴え、安全運転、交通事故防止を呼びかけました。
このページに関するお問い合わせ