ここから本文です。
緊急消防援助隊とは、大規模な地震・風水害などの災害や毒性物質の発散等の特殊災害の発生時において、被災地の消防力だけでは対処が困難な場合に、迅速かつ効果的な消防活動を実施するための全国的な消防の相互応援制度です。
令和6年4月1日現在、全国では6,661部隊、香川県では65部隊が登録されています。
(緊急消防援助隊ロゴマーク)
緊急消防援助隊地域ブロック合同訓練は、大規模災害発生時における緊急消防援助隊の活動技術及び連携活動能力の向上を目的に、平成8年から全国を6ブロック(北海道東北・関東・中部・近畿・中国四国・九州)に区分して実施しています。
今年度、本県において開催する中国・四国ブロック緊急消防援助隊合同訓練については、前回の平成27年度に開催して以来9年ぶりの開催となります。
香川県内における大規模地震の発生を想定し、緊急消防援助隊の応援要請、部隊の参集、配置等の実災害に即した訓練を策定し、防災関係機関及び緊急消防援助隊相互の連携強化を図るとともに、香川県緊急消防援助隊受援計画の検証を目的として実施します。
総務省消防庁
中国・四国ブロック構成県(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、愛媛県、高知県、香川県)
全国消防長会中国支部・四国支部
中国・四国ブロック緊急消防援助隊合同訓練実行委員会(委員長:香川県危機管理総局長)
総務省消防庁、中国四国地区・兵庫県の緊急消防援助隊、国土交通省四国地方整備局、陸上自衛隊、海上保安庁、香川県警察、高松市消防団、さぬき市消防団、東かがわ市消防団、DMAT指定医療機関、香川県立中央病院、日本赤十字社香川県支部、国土交通省大阪航空局高松空港事務所、認定NPO法人日本レスキュー協会、阪神救助犬協会、さぬき市建設業協会、守里会看護福祉専門学校、四国航空株式会社、高松地方気象台、徳島文理大学、香川県内消防本部、香川県
令和6年11月9日(土曜日)9時00分から12時00分まで
香川県庁、大川広域消防本部、高松市消防局、香川県防災航空センター
総務省消防庁、指揮支援部隊(広島市消防局、岡山市消防局、神戸市消防局)、航空指揮支援隊、(鳥取県消防防災航空隊)、陸上自衛隊、海上保安庁、香川県警察、香川県立中央病院、四国航空株式会社、大川広域消防本部、高松市消防局、丸亀市消防本部、香川県防災航空隊、香川県
令和6年11月9日午前9時00分、長尾断層帯を震源とするマグニチュード6.4の地震が発生、高松市及び県東部では最大震度「6弱」の強い揺れが発生し同地域の広い範囲で甚大な被害が生じている。さらに午前10時30分には同エリアで最大震度「5弱」の余震が発生し、これらの災害による死者、負傷者、不明者等は多数にのぼり、さらに被害が拡大する見込みである。また、大川広域消防本部及び高松市消防局も庁舎等一部被災したが、災害対応への影響はない。
(実動訓練の想定とは一部異なる。)
近日中に、公開予定です。
令和6年11月9日(土曜日)9時00分から11月10日(日曜日)12時30分まで
徳島文理大学香川キャンパス第三土場〈メイン会場〉、香川県消防学校ほか
陸上自衛隊、海上保安庁、香川県警察、さぬき市消防団、DMAT指定医療機関(さぬき市民病院、社会医療法人財団大樹会総合病院回生病院、香川県立中央病院)、日本赤十字社香川県支部、認定NPO法人日本レスキュー協会、阪神救助犬協会、さぬき市建設業協会、守里会看護福祉専門学校、四国航空株式会社、指揮支援部隊(広島市消防局、岡山市消防局、神戸市消防局)、中国・四国地区各県緊急消防援助隊、香川県内消防応援隊、高松市消防局、大川広域消防本部、香川県防災航空隊、香川県
令和6年11月9日午前9時00分頃、瀬戸内海東部を震源とする大規模地震が発生し、香川県内において最大震度6強が観測された。高松・東讃地域において建物崩壊、土砂崩れ等の被害が多数発生するとともに、沿岸部には津波が押し寄せ甚大な被害が発生している。香川県内の消防力のみでは対応が困難であることから、緊急消防援助隊の応援を要請する。
(図上訓練の想定とは一部異なる。)
令和6年度中国・四国ブロック緊急消防援助隊合同訓練陸上部門実施計画(PDF:12,201KB)
令和6年度中国・四国ブロック緊急消防援助隊合同訓練航空部門実施計画(PDF:2,495KB)
一部の訓練会場(徳島文理大学香川キャンパス第三土場、香川県消防学校)では、一般の皆様方も訓練を見学していただくことができますので、ぜひお越しください!訓練会場は非常に危険です。係員の指示に従い、見学は観覧エリアのみでお願いします。
訓練スケジュール、会場レイアウト図(PDF:354KB)をご確認ください。
〇メイン会場、サテライト会場までのアクセスは、アクセス図(PDF:742KB)のとおりです。ご確認ください。
〇徳島文理大学香川キャンパス第三土場(メイン会場)は、日程により駐車場が異なりますのでご注意ください。
・9日(土曜日)は、直接、徳島文理大学香川キャンパス第三土場(住所:香川県さぬき市鴨庄4601-2地先)までお越しください。
・10日(日曜日)は、徳島文理大学香川キャンパス第二土場(住所:香川県さぬき市鴨庄4610-44地先)までお越しください。訓練会場までは無料のシャトルバスが運行します。(所要時間は片道約5分)
<シャトルバス時間表>(11月10日(日曜日))
一般駐車場 | メイン会場 | |
1 | 8時00分 |
到着後、 直ちに折り返し運行 |
2 | 8時20分 | |
3 | 8時40分 | |
4 | 9時00分 | |
5 | 9時20分 | |
6 | 9時40分 | |
7 | 10時00分 | 10時20分 |
8 | 10時40分 | 11時00分 |
9 | 11時20分 | 11時40分 |
10 |
到着後、 直ちに折り返し運行 |
12時00分 |
11 | 12時20分 | |
12 | 12時40分 | |
13 | 13時00分 | |
14 | 13時20分(予備) |
あなたが撮影した緊急消防援助隊の訓練中の写真を以下のとおり募集します。
いただいた写真は、県危機管理課主催のイベントや、県危機管理課ホームページにおける、令和6年度中国・四国ブロック緊急消防援助隊合同訓練の報告資料として活用させていただきます。
〇募集期間
2024年11月11日(月曜日)~2024年12月20日(金曜日)
〇提出方法
香川県危機管理課メールアドレス(kikikanri@pref.kagawa.lg.jp)に、「令和6年度中国・四国ブロック緊急消防援助隊合同訓練写真提出」という旨と、氏名(ペンネーム可)を記載したメールをお送りください。後日、写真送付用のURLをお送りいたします(20GB/99枚まで)
〇注意事項
人物等の肖像権について、個人が特定されないよう配慮するほか、個人が特定できる場合には、事前に権利者の許諾を得るようお願いいたします。
【総務省消防庁】緊急消防援助隊PR動画(完全版)(外部サイトへリンク)
【総務省消防庁】緊急消防援助隊PR動画(ショート版)(外部サイトへリンク)
このページに関するお問い合わせ