ここから本文です。
厚生労働省がシステム開発を進めている、「指定難病患者データベースシステム」は令和6年4月に難病機能のリリースが予定されてます。本システムは、研究の推進および政策の立案のための基礎資料とするため、指定医の皆様が作成した臨床調査個人票・医療意見書の記載内容を医療機関においてオンラインで登録することが可能になります。
本システムを利用する場合、院内システムをお使いの医療機関では、院内システム改修が必要になることがありますので、次期システムに関する資料(厚生労働省提供)をご確認ください。
「指定難病患者データベースシステム」を利用する場合は事前にアカウント登録申請が必要です。申請は難病指定医療機関(指定医の主たる指定医療機関)から申請いただくことになります。
事前に、香川県電子申請・届出システムの利用者登録が必要です。
厚生労働省ホームページに次期システムに関する周知ページが開設されました。
最新情報は以下ホームページからご確認ください。
FAQに掲載されていないご質問については、県で取りまとめて厚生労働省に照会を行います。
下記「お問い合わせシート」に質問事項を入力し、メールでお送りください。
送付先:kenkosomu@pref.kagawa.lg.jp(健康福祉総務課のメールアドレス)
指定医が勤務する医療機関で臨床調査個人票のオンライン登録を行うために必要となる経費のうち、香川県知事が必要かつ適当であると認めたものについて、予算の範囲内で補助するものです。
システム運用開始は、令和6年4月を予定しています。
補助金を希望される医療機関は、次の「令和6年度臨床調査個人票電子化等推進事業補助金」の手続の流れ及び交付要綱についてよく御確認のうえ、各締切日までに必要書類を香川県まで御提出ください。
令和6年度臨書調査個人票電子化等推進事業補助金の意向調査を行います。
令和5年度に当補助金の申請を既にされています医療機関及び小児慢性の同様な補助金を申請されています医療機関におかれましては、対象外となります。
なお、御回答いただいた金額を補助することをお約束するものではありません。
香川県が指定する指定難病の指定医が勤務する医療機関
令和6年3月1日
電子申請又はFAX
臨床調査個人票電子化等推進事業補助金意向調査(外部サイトへリンク)
調査票に、品目・経費等の内容の分かる見積書・カタログの写し等を添付してお送りください。
調査票(エクセル:15KB)
臨床調査個人票電子化等推進事業補助金交付要綱(ワード:19KB)
別表(ワード:29KB)
留意事項(ワード:16KB)
このページに関するお問い合わせ