ホーム > 組織から探す > 環境保健研究センター > 香川県気候変動適応センター > 環境省セミナー「瀬戸内海・日本海の海の変化とこれからの地域産業について」

ページID:45629

公開日:2024年2月13日

ここから本文です。

環境省セミナー「瀬戸内海・日本海の海の変化とこれからの地域産業について」

海水温の上昇によるものと考えられる漁獲量や生産量、生息範囲の変化などが全国各地で報告されています。

今、そして将来、瀬戸内海・日本海の海、水産業で何が起きるのか?

皆さんと共有し、考えるセミナーを開催します。また、気候変動に適応した社会の実現に向けて、海洋環境の変化を捉えるための広域でのモニタリングの取組についてもご紹介します。

海に関わる皆さんのご参加をお待ちしております。

日時:2024年3月14日(木曜日)10時~12時(開場9時30分~)
場所:TKP ガーデンシティ岡山 4階カンファレンスルーム4J
 (岡山県岡山市北区中山下1丁目8ー45 NTTクレド岡山ビル 4階)
 またはオンライン  ※オンラインは申込者へURL送付します。

対象:マリンレジャー関係者、水産関係者
 (海に関わる市民団体・自治体関係者等)

定員:70名程度

プログラム:
●瀬戸内海及び日本海の漁業等、地域産業における気候変動影響への適応広域アクションプランについて
●講演
 変わりゆく日本の海、世界の海
 特定非営利活動法人 里海づくり研究会議 理事・事務局長 田中 丈裕氏
●話題提供
 地域で感じている気候変動影響について 
 香川県水産試験場 主任研究員 宮川 昌志氏
 海水温を含む環境動態の簡易ネットワーク計測の可能性
 特定非営利活動法人 co2sos 理事長 香川 直己氏
 ITと集合知を活用した地域の変化の把握と分析・活用に向けて
 奈良先端科学技術大学院大学 助教 松田 裕貴氏

【申込・問合せ】
3月1日までに、申込みフォーム(URL:https://forms.gle/Q3ohuKk6cFVkHEFz9)からお申込みください。
上記URLにアクセスできない方は、chushikoku-tekiou@arpak.co.jpまで、件名を「瀬戸内海・日本海申込」として、
①氏名、②ご所属・役職、③連絡先(Email,TEL)、④ご参加方法(現地・オンライン)をご連絡ください。

▼セミナー事務局 (株)地域計画建築研究所(アルパック) 担当:中川、霜倉▼
E-mail:chushikoku-tekiou@arpak.co.jp  
Tel:06-6205-3600 (10時~16時) ※メールでのお問い合わせが確実です。

主催:環境省中国四国地方環境事務所

募集チラシ(PDF:212KB)

このページに関するお問い合わせ

環境森林部環境保健研究センター

電話:087-825-0400

FAX:087-825-0408