ここから本文です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
**メルマガかがわ**
-令和5年3月9日配信-
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
----------------------------------
主な内容
----------------------------------
1.新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報
2.令和5年4月1日から自転車のヘルメット着用が努力義務となります!
3.香川県 脳卒中・心臓病 市民公開講座 in小豆島「生涯大切にしたい脳と心臓」のお知らせ
4.ほっと県議会 議会の日程や審議結果など香川県議会の活動に関する情報
5.教員未経験者も大丈夫!「せとうち先生になろう」教職相談会を開催します。
6.県民の声 県政へのご意見など
7.お知らせ
8.あとがき-編集部だより-
----------------------------------
1.新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報
----------------------------------
◇感染拡大防止対策期における対策について
※3月12日まで。3月13日から感染警戒対策期に移行します。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkosomu/kikikanri/20221109kansenkakudaibousitaisakuki.html
◇療養の考え方の転換・全数届出の見直しについて
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kansensyo/kansensyoujouhou/topics/minaoshi.html
◇イベント等の開催に係る留意事項について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkosomu/kikikanri/covid19_event3.html
◇オミクロン株対応の香川県対処方針
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkosomu/kikikanri/omikuontaisyohousinn.html
◇新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報(対策期のレベル等)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kohosonota/topics/wt5q49200131182439.html
◇新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kansensyo/kansensyoujouhou/kansen/covid19vaccine.html
◇PCR等検査の無料化について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kansensyo/kansensyoujouhou/kansen/kagawa_pcrkensa_muryo.html
◇「NO コロナハラスメント ~正しい情報をもとに 冷静な行動を~」啓発キャンペーン
https://www.pref.kagawa.lg.jp/dowaseisaku/katsudou/nocorohara1.html
【お問い合わせ】広聴広報課
電話:087-832-3023
FAX:087-862-4514
----------------------------------
2.令和5年4月1日から自転車のヘルメット着用が努力義務となります!
----------------------------------
道路交通法の改正により、令和5年4月1日から全ての自転車利用者は乗車用ヘルメットの着用が努力義務となります!
自転車は、転倒したり、車両などに衝突した場合は、頭部に大きなダメージを受けるリスクがあるので、もしもの事故に備え、年齢を問わずヘルメットの着用をお願いします。
<守ろう!自転車安全利用五則>
1.車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先
2.交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
3.夜間はライトを点灯
4.飲酒運転は禁止
5.ヘルメットを着用
【交通事故死者数】
令和5年1月1日から3月8日 8人
(人口10万人当たり全国ワースト 3位)
◇令和5年4月から自転車乗車用ヘルメットの着用が努力義務となります!
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kurashi/kotu-anzen/jitennsyajourei/herumettochakuyou050120.html
【お問い合わせ】くらし安全安心課
電話:087-832-3230
----------------------------------
3.香川県 脳卒中・心臓病 市民公開講座 in小豆島「生涯大切にしたい脳と心臓」のお知らせ
----------------------------------
3月19日(日曜日)に、国立大学法人香川大学により香川県 脳卒中・心臓病 市民公開講座 in小豆島「生涯大切にしたい脳と心臓」が開催されます。
内容は、脳卒中と心不全についての分かりやすい解説や脳卒中や心不全と付き合うために知っておいてほしい事についてのお話などです。
皆さまの“脳と心臓”を守るためにお役立ていただけたらと思いますので、どうぞお気軽にご参加ください。
【日時】3月19日(日曜日)午前10時30分から約1時間半(正午には終了予定)午前10時受付開始
【会場】小豆島中央病院2階大会議室(〒761-4301 小豆郡小豆島町池田2060-1)
【その他】入場料無料 予約不要
【主催】国立大学法人香川大学
【共催】日本脳卒中協会香川県支部 日本循環器協会香川県支部
【後援】香川県
【詳細】https://www.med.kagawa-u.ac.jp/~nousin_sss/news/data.php?id=3
【お問い合わせ】健康福祉総務課
電話:087-832-3273
----------------------------------
4.ほっと県議会 議会の日程や審議結果など香川県議会の活動に関する情報
----------------------------------
◇令和5年2月県議会定例会
●令和5年2月定例会を、2月17日(金曜日)から3月15日(水曜日)まで、27日間の会期で開催しています。
●代表質問を2月21日(火曜日)に行いました。
【午前】
大山 一郎 議員(自由民主党香川県政会)
【午後】
松本 公継 議員(自由民主党議員会)
米田 晴彦 議員(かがわ立憲みらい)
●2月22日(水曜日)から各常任委員会を順次開催しました。
●一般質問を行います。
・3月10日(金曜日)
【午前】
松岡 里佳 議員(自由民主党香川県政会)
斉藤 勝範 議員(自由民主党議員会)
広瀬 良隆 議員(公明党議員会)
【午後】
植條 敬介 議員(自由民主党香川県政会)
木村 篤史 議員(かがわ立憲みらい)
城本 宏 議員(自由民主党香川県政会)
・3月13日(月曜日)
【午前】
里石 明敏 議員(自由民主党香川県政会)
高田 良徳 議員(かがわ立憲みらい)
鏡原 慎一郎 議員(国民民主党・無所属の会)
【午後】
香川 芳文 議員(自由民主党議員会)
秋山 時貞 議員(共産党議員団)
岡野 朱里子 議員(自由民主党香川県政会)
●3月15日(水曜日)の本会議で、提出議案などの採決を行います。
◇インターネット中継について
・県議会(定例会、臨時会、閉会中の委員会)の模様を生中継・録画中継していますので、ぜひご覧ください。
・香川県議会のホームページから県議会インターネット中継のボタンをクリック、中継用のページで視聴できます。
・議会インターネット中継はスマートフォンやタブレットでも視聴できます。
◇会議録の閲覧・検索について
・香川県議会のホームページから会議録の閲覧・検索のボタンをクリック、本会議と委員会の会議録を閲覧・検索できます。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/gikai/
【お問い合わせ】議会事務局政務調査課
電話:087-832-3680
FAX:087-831-3384
----------------------------------
5.教員未経験者も大丈夫!「せとうち先生になろう」教職相談会を開催します。
----------------------------------
教員免許は所有しているが教職に就いたことがない方、以前教職に就いていたがしばらく教職から離れている方などを対象に教職に関する相談会を実施します。
教職(講師、教諭など)への就職を検討されている方、ぜひご参加ください。
【日時】3月21日(火曜日・祝日)午後1時から4時
1.午後1時から 2.午後2時から 3.午後3時から
※1から3の内容は同じです。ご都合のいい時間を選んでご参加ください。
※全体で説明を10分間程度行った後、個別相談の時間とします。
【会場】香川県教育センター(〒761-8031 高松市郷東町587-1)
【内容】教員の仕事内容、教員免許状について、勤務条件について など
※全体で説明した後、個別相談の時間を、お1人15分間ずつ設けます。
【参加申込方法】
「【香川県】電子申請・届出メニュー」によりお申し込みください。
スマートフォンで簡単に申し込めます。なお、当日参加も可能です!
https://s-kantan.jp/pref-kagawa-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=3412
相談会については、下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkyoui/kokokyoiku/saiyo/kyousyokuin/adoption04.html
【お問い合わせ】教育委員会事務局義務教育課
電話:087-832-3743
----------------------------------
6.県民の声 県政へのご意見など
----------------------------------
◇知事へのメール
「知事へのメール」に寄せられたご意見・ご提言と知事からの回答を、提言者の了解を得て、県ホームページで一般公開しています。
最近寄せられたご意見・ご提言は次のとおりです。
・ディーゼルエンジンにおける窒素酸化物の排出規制について
・観光キャンペーンについて
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/kocho/koe/wd07kv150327142522.html
知事へのメール受付画面
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/chijipage/chijimail/form.html
知事へのメール検索画面
https://www.pref.kagawa.lg.jp/cgi-bin/page/list.php
◇パブリック・コメント(意見公募)
県民の皆さまのご意見を県政に反映するため「パブリック・コメント制度」を実施しています。
この制度は、計画や条例などを策定する際に、その案などを公表し、皆さまのご意見をお伺いするものです。
●現在募集中のパブリック・コメント
・3月20日(月曜日)まで
香川県農業経営基盤強化促進基本方針(素案)
・3月27日(月曜日)まで
香川県離島振興計画(素案)
●最近公表した実施結果
香川県賃貸住宅供給促進計画(素案)
湊川水系河川整備計画(原案)
第2期いのち支える香川県自殺対策計画(案)
香川県汚水処理事業広域化・共同化計画(案)
●パブリック・コメント一覧(実施予定・実施中・結果一覧)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/cgi-bin/page/list.php?tpl_type=2&page_type=9
◇県政モニターアンケート
県政の諸施策に対するご意見・ご要望などを聴き、施策立案の参考とするために、県政モニターにアンケート調査を実施し、その結果を県ホームページで公開しています。
●令和4年度のアンケート結果
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/kocho/monitor/r4kekka.html
◇県政世論調査
県政の諸問題について、県民の方々の認識や要望などを把握し、今後の施策立案に際しての基礎資料とするため、毎年度無作為で抽出した3千人の方に世論調査を実施し、その結果を県ホームページで公開しています。
●令和4年度 調査結果
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/kocho/yoron/r4yoron_kekka.html
【お問い合わせ】広聴広報課
電話:087-832-3021
FAX:087-862-3000
----------------------------------
7.お知らせ
----------------------------------
◇広報テレビ、ラジオ放送、インターネット放送局、ソーシャルメディア
●OHK岡山放送 テレビ「サン讃かがわPLUS」
毎週木曜日 午後9時54分から10時放送
3月9日の放送内容
「『世界自閉症啓発デー』&『発達障害啓発週間』」
「個人事業者の消費税および地方消費税の確定申告」
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kenseitv/regular/sansankagawa.html
●RNCラジオ「ようこそ知事室へ」
毎週日曜日 午前10時から10時15分放送
3月12日の放送内容
「四国の新幹線の実現を目指して」
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/chijipage/chijiradio/
●公式ソーシャルメディア
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kenseisns/kfvn.html
◇広報誌「みんなの県政THEかがわ」3月号発行
●今月のプレゼント
A:オリーブイリコ(800グラム)×5人
B:"初摘み"香川県産ノリ「希少味付のり」「瀬戸内の早どれ海苔」セット×10人
●広報誌3月号のページ
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kohoshi/thekagawa202303.html
●広報誌は県内の全世帯を対象に配布しています
広報誌「みんなの県政THEかがわ」は、県内の全世帯を対象に配布しています。
引っ越しや長期不在にされるときは、広報誌配布センターまでご連絡ください。
広報誌配布センター
電話:0120-030-702
FAX:087-883-6539
【お問い合わせ】広聴広報課
電話:087-832-3023
FAX:087-862-4514
----------------------------------
8.あとがき-編集部だより-
----------------------------------
先日、ふるさと納税で届いたイチゴを食べました。
(さぬきひめではない品種です。)
ついこの前までは、キウイフルーツの季節だと思っていたのですが、気付いたら、もう春なんですね。
今年は、まだ、香川のイチゴ「さぬきひめ」を食べていないので、今が旬の「さぬきひめ」を食べたいと感じた今日この頃でした。
(バスケ男)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
香川県庁
〒760-8570 香川県高松市番町四丁目1番10号 電話:087-831-1111(代)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/
---------------------------------------------------------------------
編集発行:香川県広聴広報課 電話:087-832-3023
配信停止:
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/mailmag/kaijo.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガかがわに関するお問い合わせ――――――――――――――――――――
知事公室広聴広報課 電話:087-832-3023 FAX:087-862-4514
このページに関するお問い合わせ