ページID:35818

公開日:2022年10月20日

ここから本文です。

メルマガかがわ(令和4年10月20日配信分)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
**メルマガかがわ**
-令和4年10月20日配信-
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

----------------------------------
主な内容
----------------------------------
1.新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報
2.かがわ安心飲食店認証制度について
3.10月20日は「県民自転車安全利用の日」です
4.「志度寺調査報告会~世界遺産登録に向けて~」参加者募集について
5.10月29日は世界脳卒中デーです~ブルーライトアップ・市民公開講座のお知らせ~
6.令和4年度働く女性活躍応援セミナー(女性従業員向けセミナー)を開催します
7.かがわ正社員就職フェアを開催します
8.「労働委員会委員による無料専門労働相談」実施のお知らせ
9.県民の声 県政へのご意見など
10.お知らせ
11.あとがき-編集部だより-

----------------------------------
1.新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報
----------------------------------
◇感染拡大防止対策期における対策について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkosomu/kikikanri/20220714kansenkakudaibousitaisakuki.html

◇療養の考え方の転換・全数届出の見直しについて
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kansensyo/kansensyoujouhou/topics/minaoshi.html

◇イベント等の開催に係る留意事項について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkosomu/kikikanri/covid19_event3.html

◇新型コロナウイルス感染症に対する香川県対処方針
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkosomu/kikikanri/covid19_housin.html

◇新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報(対策期のレベル等)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kohosonota/topics/wt5q49200131182439.html

◇新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kansensyo/kansensyoujouhou/kansen/covid19vaccine.html

◇PCR等検査の無料化について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kansensyo/kansensyoujouhou/kansen/kagawa_pcrkensa_muryo.html

【お問い合わせ】広聴広報課
電話:087-832-3023
FAX:087-862-4514

----------------------------------
2.かがわ安心飲食店認証制度について
----------------------------------
かがわ安心飲食店認証制度は、飲食店における新型コロナウイルスの感染拡大防止を図るため、感染防止対策に取り組む飲食店を県が認証する制度です。
会食を行う時は、感染対策が徹底された認証店をぜひご利用ください。
また、感染対策を行うに当たっては、認証店の取り組みだけでなく、利用する方のご理解とご協力が大切になります。
具体的には「入店時の手指消毒の実施」「飲食時以外のマスクの着用」「パーテーションや座席を移動させない」「換気への協力」などへのご協力をお願いします。
認証店をお探しの際は、専用ホームページにおいて、業種やエリア、キーワードで検索することができます。
このほか「かがわ安心飲食店認証制度」に関することは、かがわ安心飲食店認証事務局までお問い合わせください。
https://anshinninsyo.pref.kagawa.lg.jp/

【お問い合わせ】
かがわ安心飲食店認証事務局
電話:087-822-7111

生活衛生課
電話:087-832-3869

----------------------------------
3.10月20日は「県民自転車安全利用の日」です
----------------------------------
本日10月20日は「県民自転車安全利用の日」です。

自転車は手軽で便利な乗り物である反面、ルールやマナーが軽視されやすく、少しの気の緩みが死亡事故などの重大事故につながる恐れがあります。
さらに近年、全国的に自転車の加害事故による高額賠償事例が発生しており、1億円近くの損害賠償金が請求された事例もあります。

10月20日の「県民自転車安全利用の日」を機に、ご自分の自転車運転を見直し、慣れた道でも油断することなく、交通ルールを守り、交通マナーに配慮して走行するとともに、もしもの事故に備え、ヘルメットの着用と自転車損害保険加入をお願いします。

【交通事故死者数】
令和4年1月1日から10月19日 24人
(人口10万人当たり全国ワースト 9位)

◇自転車条例のページ
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kurashi/kotu-anzen/jitennsyajourei/kfvn.html

【お問い合わせ】くらし安全安心課
087-832-3230

----------------------------------
4.「志度寺調査報告会~世界遺産登録に向けて~」参加者募集について
----------------------------------
香川県では、四国遍路の世界遺産登録を目指して、札所寺院の調査を行っています。
その調査の成果を、地域の方々をはじめ、広く県民の皆さまに分かりやすく紹介するため、11月12日に「志度寺調査報告会~世界遺産登録に向けて~」を開催します。
今回は、本年6月に国の文化審議会から史跡指定の答申を受けた、第86番札所志度寺の建物や境内変遷、文化財などについて報告するとともに、世界遺産を目指す県の活動状況についても紹介します。
【日時】11月12日(土曜日) 午後1時30分から4時まで
【場所】第86番札所 志度寺 <会場:書院> (さぬき市志度1102)
【募集人数】50人
【参加費】無料
【申し込み】住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を、電話、ファクス、メールのいずれかでお知らせください。
香川県政策部文化芸術局文化振興課(担当:中村、芳澤)
〒760-8570
香川県高松市番町四丁目1番10号
電話:087-832-3783
FAX:087-806-0238
メール:bunka@pref.kagawa.lg.jp

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/bunka/sekaiisan/20220920_shidoji_tyousahoukokukai.html

【お問い合わせ】文化振興課
電話:087-832-3783
FAX:087-806-0238
メール:bunka@pref.kagawa.lg.jp

----------------------------------
5.10月29日は世界脳卒中デーです~ブルーライトアップ・市民公開講座のお知らせ~
----------------------------------
10月29日は、世界脳卒中機構(WSO)の設立を記念して制定された、「世界脳卒中デー(World Stroke Day)」です。
香川県においても生活習慣の改善による脳卒中の予防と脳卒中に関する理解を高めることを目的として、日本脳卒中協会香川県支部と合同でブルーライトアップを行います。また、10月30日開催の国立大学法人 香川大学主催「香川脳卒中・心臓病 市民公開講座」の後援をいたします。

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkosomu/kenkodukuri/jyunkankinou.html

【お問い合わせ】健康福祉総務課
電話:087-832-3273

----------------------------------
6.令和4年度働く女性活躍応援セミナー(女性従業員向けセミナー)を開催します
----------------------------------
育児と仕事の両立で悩んでいる方やキャリアアップとして管理職を目指したい女性などが、ロールモデルの多様な働き方を知り、自分自身を振り返ることで、今後のキャリアの選択肢を広げるためのセミナーを開催します。

【日時】10月27日(木曜日)午後2時から4時30分まで(午後1時45分開場)
【場所】サンメッセ香川 中会議室(高松市林町2217-1)
【対象】自身のキャリアについて考えたい女性従業員 など
【定員】50人(要予約、Zoomによるオンライン参加も可能)
【セミナー内容】
・他者の働き方を知ることによる自分の働き方の振り返り
・ロールモデルの働き方(育児と仕事の両立、管理職に向けての働き方)
・今後のなりたい姿を考える
【申込先】株式会社クリエアナブキ(受託事業者)
電話:087-822-8896
メール:kagawa_seminar@crie.co.jp
特設ホームページ:https://www.crie.co.jp/page/women2022

【お問い合わせ】労働政策課
電話:087-832-3366
FAX:087-806-0211
メール:rosei@pref.kagawa.lg.jp

----------------------------------
7.かがわ正社員就職フェアを開催します
----------------------------------
正規雇用での就職を目指す方と県内企業約60社が出会える合同企業面接会「かがわ正社員就職フェア」を開催します。
新卒・既卒、中途の方どなたでも参加可能。
対面形式による合同企業面接会とオンライン形式による個別面談の併用により実施します。

◇対面形式による合同企業面接会
企業ブースでの面接開始前に、参加企業によるPRタイムを設けていますので、ぜひご参加いただき、説明を受ける企業を選ぶ際の参考にしてください。

【日時】10月23日(日曜日)
午前の部 午前10時30分から午後0時30分まで
(受付 午前10時から/企業PRタイム 午前10時30分から/面接会 午前10時45分から)
午後の部 午後2時から4時まで
(受付 午後1時30分から/企業PRタイム 午後2時から/面接会 午後2時15分から)

【場所】高松シンボルタワー ホール棟1階 展示場など(高松市サンポート2-1)

◇オンライン形式による個別面談
10月31日(月曜日)から11月7日(月曜日)までの間で、希望企業とのオンライン面談をセッティングします。
面談希望企業は1人につき3社まで申し込み可能。


いずれも事前申し込みが必要です。
参加企業、申し込み方法など詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://event-kagawa.jp/

【お問い合わせ】労働政策課
電話:087-832-3368
メール:rosei@pref.kagawa.lg.jp

----------------------------------
8.「労働委員会委員による無料専門労働相談」実施のお知らせ
----------------------------------
労働委員会委員が、労働者、使用者を対象に、職場の悩みの相談に応じます。秘密は厳守。

【日時】10月25日(火曜日)午後1時から1時40分
【場所】県庁東館3階 労働委員会事務局
24日(月曜日)午前中までに予約が必要です。

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/roui/kobetsu/04senmonsoudan.html

【お問い合わせ】労働委員会事務局
電話:087-832-3723
FAX:087-806-0226
メール:roui@pref.kagawa.lg.jp

----------------------------------
9.県民の声 県政へのご意見など
----------------------------------
◇知事へのメール
「知事へのメール」に寄せられたご意見・ご提言と知事からの回答を、提言者の了解を得て、県ホームページで一般公開しています。
最近寄せられたご意見・ご提言は次のとおりです。

・県職員の新型コロナウイルス感染症対策などについて
・犬猫の殺処分問題について
・国葬儀への参列中止などについて


https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/kocho/koe/wd07kv150327142522.html

知事へのメール受付画面
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/chijipage/chijimail/form.html

知事へのメール検索画面
https://www.pref.kagawa.lg.jp/cgi-bin/page/list.php

◇パブリック・コメント(意見公募)
県民の皆さまのご意見を県政に反映するため「パブリック・コメント制度」を実施しています。
この制度は、計画や条例などを策定する際に、その案などを公表し、皆さまのご意見をお伺いするものです。

●現在募集中のパブリック・コメントはありません

●最近公表した実施結果はありません

●パブリック・コメント一覧(実施予定・実施中・結果一覧)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/cgi-bin/page/list.php?tpl_type=2&page_type=9

◇県政モニターアンケート
県政の諸施策に対するご意見・ご要望などを聴き、施策立案の参考とするために、県政モニターにアンケート調査を実施し、その結果を県ホームページで公開しています。

●令和4年度のアンケート結果
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/kocho/monitor/r4kekka.html

◇県政世論調査
県政の諸問題について、県民の方々の認識や要望などを把握し、今後の施策立案に際しての基礎資料とするため、毎年度無作為で抽出した3千人の方に世論調査を実施し、その結果を県ホームページで公開しています。

●令和4年度 調査結果(速報)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/kocho/yoron/r4yoron_sokuho.html

【お問い合わせ】広聴広報課
電話:087-832-3021
FAX:087-862-3000

----------------------------------
10.お知らせ
----------------------------------
◇広報テレビ、ラジオ放送、インターネット放送局、ソーシャルメディア
●OHK岡山放送 テレビ「サン讃かがわPLUS」
毎週木曜日 午後9時54分から10時放送

10月20日の放送内容
「深掘りスペシャル 四国遍路の世界遺産登録」
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kenseitv/regular/sansankagawa.html

●RNCラジオ「おしえて香川県」
毎週日曜日 午前10時から10時15分放送

10月23日の放送内容
「防災イツモ講座」
「収入保険制度」

●公式ソーシャルメディア
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kenseisns/kfvn.html

◇広報誌「みんなの県政THEかがわ」10月号発行
●今月のプレゼント
A:2023年版香川県民ノート(縦17.5センチ×横11.0センチ)×10人
B:香川県産オリーブ新漬け・詰め合わせセット×5人

●広報誌10月号のページ
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kohoshi/thekagawa202210.html

●広報誌は県内の全世帯を対象に配布しています
広報誌「みんなの県政THEかがわ」は、県内の全世帯を対象に配布しています。
引っ越しや長期不在にされるときは、広報誌配布センターまでご連絡ください。

広報誌配布センター
電話:0120-030-702
FAX:087-883-6539

【お問い合わせ】広聴広報課
電話:087-832-3023
FAX:087-862-4514

----------------------------------
11.あとがき-編集部だより-
----------------------------------
「ジハンキコウホウ、はじめます」

すみません、何のことか分からないですよね。

「自動販売機(ジハンキ)」の広告スペースに、県の情報を書いた紙を貼り、「広報(コウホウ)」します。

驚くのは、その「ジハンキ」の数。なんと、県内の約1500台です!

高松市の自動販売機の設置会社から提案いただいた取り組みで、ありがたいことに印刷と貼り出しを無償で行ってくれます。

県はこの新しい広報ツールを活用し、今まで以上に情報発信に努めます。

11月に第一弾がお目見えする予定で、年に数回、内容を更新します。

香川県のマスコットキャラクター「親切な青鬼くん」が目印ですので、県内のどこかで見掛けた時には、少し足を止めていただければ幸いです。

▼自動販売機における県広報に関する協定締結式について▼
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kohosonota/jidouhanbaiki-kyoutei-teiketusiki.html

(ぴろぴろ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
香川県庁
〒760-8570 香川県高松市番町四丁目1番10号 電話:087-831-1111(代)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/
---------------------------------------------------------------------
編集発行:香川県広聴広報課 電話:087-832-3023
配信停止:
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/mailmag/kaijo.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガかがわに関するお問い合わせ――――――――――――――――――――
知事公室広聴広報課 電話:087-832-3023 FAX:087-862-4514

このページに関するお問い合わせ