ここから本文です。
フルーツや野菜は体によいと聞きます。フルーツやサラダならたくさん食べても大丈夫ですか。
果物には、「果糖」という糖質が多く含まれています。食べすぎは肥満の原因になることがあります。
1日にとる目安は、例えば、みかんであれば2個、りんごであれば半分、バナナであれば中くらいのもの1本、などです。
また、サラダも、油がまざったドレッシングやマヨネーズをたっぷりかけて食べると、高エネルギーになります。
子どもが肥満傾向といわれています。ダイエットをさせたほうがよいですか。
子どもの肥満度は、以下によって判定します。
子どもは、大人と違って「成長期」にあります。極端な食事制限や運動は行わず、定期的に体重を測り、今より増えないように気をつけましょう。身長が伸びていくに従って、肥満度が改善していきます。
また、夏休みや冬休み等長期休暇に入ると、体重が2キロ~3キロ増えることがあります。
できるだけ、『早寝早起き朝ごはん』を基本とした、規則正しい生活を送りましょう。
小児科では、子どもの発育、発達に見合った指導が受けられます。
専門家のアドバイスを受けることも肥満解消への早道です。
家族みんなで、健康な体型を維持しましょう。
肥満の判定にはさまざまな方法がありますが、学校保健統計調査では、次の方法で肥満度を求め、肥満度が20%以上を肥満傾向児、-20%以下を痩身(やせ)傾向児としています。
お子さんの肥満度を計算する場合、本エクセルシートをご活用ください。(エクセル:382KB)(Excelファイルが開きます。2002以降のバージョンでお開きください。)
男 | 女 | |||
---|---|---|---|---|
年齢 | a | b | a | b |
5 | 0.386 | 23.699 | 0.377 | 22.75 |
6 | 0.461 | 32.382 | 0.458 | 32.079 |
7 | 0.513 | 38.878 | 0.508 | 38.367 |
8 | 0.592 | 48.804 | 0.561 | 45.006 |
9 | 0.687 | 61.39 | 0.652 | 56.992 |
10 | 0.752 | 70.461 | 0.73 | 68.091 |
11 | 0.782 | 75.106 | 0.803 | 78.846 |
12 | 0.783 | 75.642 | 0.796 | 76.934 |
13 | 0.815 | 81.348 | 0.655 | 54.234 |
14 | 0.832 | 83.695 | 0.594 | 43.264 |
15 | 0.766 | 70.989 | 0.56 | 37.002 |
16 | 0.656 | 51.822 | 0.578 | 39.057 |
17 | 0.672 | 53.642 | 0.598 | 42.339 |
肥満度 | 分類 | 痩身(やせ)傾向・肥満傾向 |
---|---|---|
-20%以下 | やせ | 痩身(やせ)傾向 |
-20%~20% | ふつう | |
20%~30% | 軽度肥満 | 肥満傾向 |
30%~50% | 中等度肥満 | |
50%以上 | 高度肥満 |
糖尿病の基礎知識
このページに関するお問い合わせ