ここから本文です。
瀬戸内の温暖な気候を考慮し、光と風をうまく取り入れ、
隙間が多くあっても、冷暖房は極力つけず、寒くて暑い生活を我慢する、、、
というのはもう昔の話。
夏の暑さは厳しさを増し、熱中症を防止するため、冷房することは必須です。
冬の寒い廊下や脱衣室も、我慢の限界。健康にもよくありません。
快適でおトクな、環境にもやさしい「省エネ住宅」について、考えていきましょう。
〇屋根や外壁、窓の断熱性が高い住宅
〇空調などで使うエネルギー消費量を抑えた住宅
これらに加え、太陽光発電等の再生可能エネルギーを導入することで、
年間で消費するエネルギー消費量を正味ゼロとすることを目指す住宅を、ZEH(外部サイトへリンク)といいます。
〇一年中、快適な空間に!
「足元だけ寒い」「冷房の利きにムラがある」と感じるのは、断熱性能が低いから。
断熱性能を高めると、少ないエネルギーで、家の涼しさや温かさを保つことができます。
〇環境、家計にやさしい!
高効率な空調や給湯器などの設備を用いると、エネルギー使用量を削減できます。
光熱費を削減し、環境保全にもつながります。
〇病気のリスクを低減!
近年の調査で、断熱性能が高い家では、血圧の低下や入浴時の事故リスクを下げることが分かっています。
また、結露が発生しにくいため、カビやダニの発生を抑制することも期待されます。
建物全体を改修することが理想ですが、
居間や寝室だけといった部分改修でも十分効果は得られると考えます。
また、耐震改修工事(外部サイトへリンク)に合わせた、省エネリフォームもご検討ください。
改修例)
・壁や床、屋根に断熱材を施工する、ガラスやサッシの取替え
・高効率な冷暖房設備や給湯器の導入、照明のLED化
国土交通省がパンフレット(外部サイトへリンク)を作成し、部分的な断熱リフォームのメリットや改修事例を分かりやすく紹介しています。
【新築】
・地域型住宅グリーン化事業(外部サイトへリンク)※~令和5年度
・LCCM住宅整備推進事業(外部サイトへリンク)
【新築・改修】
・住宅省エネ2024キャンペーン(外部サイトへリンク)
・子育てエコホーム支援事業
→ 新築の場合は、ZEH、認定長期優良住宅、認定低炭素建築物などが対象です。
・先進的窓リノベ2024事業
・給湯省エネ2024事業
・令和6年度かがわスマートハウス促進事業補助金(県環境政策課)
・令和6年度かがわスマートハウス促進事業(重点対策加速化事業)補助金(県環境政策課)
・かがわ県産ひのき住宅助成事業(県森林・林業政策課)
→ 県産木材の使用は、カーボンニュートラルにも貢献できます!
【改修】
・長期優良住宅化リフォーム推進事業(外部サイトへリンク)
・既存住宅における断熱リフォーム支援事業(外部サイトへリンク)
【税の特例措置】
上記の補助制度のほか、所得税や固定資産税等が軽減される場合があります。
・認定長期優良住宅の場合(外部サイトへリンク)
・認定低炭素住宅の場合(外部サイトへリンク)
・一定の省エネ改修を行った場合(外部サイトへリンク)
省エネ住宅を普及していくことは、2050カーボンニュートラルの実現に向け、大変重要な課題となっています。
県では、「香川県地域脱炭素ロードマップ」を策定し、産業、業務、家庭、運輸の4部門それぞれに関する現状や課題を踏まえ、今後の取組内容を整理しています。
・家選びの基準変わります(国土交通省)(外部サイトへリンク)
・デコ活 くらしの中のエコろがけ(環境省)(外部サイトへリンク)
・省エネポータルサイト(経済産業省)(外部サイトへリンク)
・建築物省エネ法について(県建築指導課)
このページに関するお問い合わせ