本文へスキップします。
ページID:12105
公開日:2020年12月10日
ここから本文です。
工業部門
材料技術部門
主な業務内容
- 無機材料担当:セラミックス・粉末冶金、粉体及びリサイクル技術に関する試験研究及び相談指導
- 有機材料担当:有機材料、コーティング技術に関する試験研究及び相談指導
- 複合材料担当:セルロースナノファイバー関連技術に関する試験研究及び相談指導
- 材料分析担当:工業材料の分析、化学・機器分析に関する試験研究及び相談指導

材料開発試験室(試験研究棟東館1階)

電顕評価室(試験研究棟西館2階)
主な業務内容
- 精密加工担当:機械加工・計測、微細加工・塑性加工に関する試験研究及び相談指導
- 金属加工担当:溶接、表面処理、金属加工全般に関する試験研究及び相談指導
- 企業支援・品質管理担当:三次元測定、形状測定、粗さ測定、品質保証に関する試験研究及び相談指導
- 複合材料加工担当:複合材料技術、木質系材料の高機能化、木質系製品の評価に関する試験研究及び相談指導

材料強度試験室(実験棟)

精密加工試験室(試験研究棟東館1階)
主な業務内容
- 電子システム担当:電子機器設計・電子制御、画像処理に関する試験研究及び相談指導
- 計測システム担当:計測制御、EMC対策技術、プロダクトデザインに関する試験研究及び相談指導
- IoT、AI担当:IoT、AI事業に関する試験研究及び相談指導
- 機械システム担当:機械設計及び組み立て、CAD/CAM、振動・音響に関する試験研究及び相談指導

CAE試験室(本館棟2階)

電波環境試験(試験研究棟東館1階)