ホーム > 組織から探す > 農業大学校 > 学科及び教育内容

ページID:12366

公開日:2024年5月27日

ここから本文です。

学科及び教育内容

学科 専攻コース 修業年限 基本学習(1学年) 応用学習(2学年)
担い手養成科 野菜園芸 2年 1年次を基本学習期間とし、講義(教養科目、基礎教育科目、専攻別専門科目)と実習を主体に学習を行い農業に対する基本的な知識・技術を学びます。 基本学習と体験学習をもとに自ら研究課題を設定し、自主的に実験、調査研究活動を行うことによって創造性豊かな人間形成を図ります。
また、学生生活を通じてリーダーシップを醸成し、幅広い社会性を身につけます。
花き園芸
果樹園芸
林業・造園緑化
畜産
技術研修科 1年以内/適宜
  • 就農を支援するための研修
  • 営農技術向上を図るための研修
  • 農業理解促進を図るための研修
教育科目別授業計画(シラバス)(6年度)

教育方法(担い手養成科)

教育方法は、講義、演習、実験、実技及び実習とし、教育科目の内容に応じて編成されています。

なお、在学期間中に履修しなければならない単位は、専攻コースによって異なりますが91~92単位以上であり、おおむね講義(演習含む)50%、実習50%の構成となります。

資格及び免許等

  1. 担い手養成科の卒業生は、人事院規則第9-8の短大2卒と同様に扱われます。また、「専門士」の称号が与えられます。
  2. 次の各種免許を在学中に取得できるよう指導しています。
    • 担い手養成科共通
      • 大型特殊自動車・けん引免許(農耕用限定)
      • 日本農業技術検定(2、3級)
      • 農業簿記検定
      • 毒劇物取扱責任者資格
      • 危険物取扱者資格
      • 刈払機取扱作業従事者安全性教育※1学年必須(R5年度から)
      • 小型車両系建設機械運転者資格(整地・掘削、3t未満)
      • フォークリフト技能講習(1t以上)
      • 小型移動式クレーン技能講習(5t未満)
      • 玉掛け(1t以上)
      • 狩猟免許(わな猟、網猟)試験
    • 造園緑化専攻
      • 造園技能士資格(2、3級)
    • 畜産専攻
      • 家畜人工授精師資格

このページに関するお問い合わせ