香川県教育委員会 > 学校教育 > 小・中学校教育 > 生徒指導の充実 > いじめ対応 > 「いじめゼロ子どもサミット2025」実行委員養成セミナーについて

ページID:42568

公開日:2023年10月6日

ここから本文です。

いじめゼロ子どもサミット2025実行委員養成セミナー

 いじめは「決してゆるされない」ことです。しかし、いじめは「どの子にも、どの学校にも起こりうるものです。香川県では、2009年から、自主的に集まって児童生徒による実行委員会が、県内の小・中学生に呼びかけて、3年に1度開催しており、今回で5回目を迎えました。

 「いじめゼロ子どもサミット」とは、児童生徒一人一人がいじめを許さないという強い気持ちを持ち、自分たちの手でいじめをゼロにしようという意識を高めることを目的としたサミットです。

 県内の小・中学生がいじめの防止について考えるいじめゼロ子どもサミット2025に向けて、「いじめゼロ子どもサミット2025」実行委員養成セミナーを8月18日(金曜日)、レクザムホールの大会議室で開催しました。今回のセミナーのテーマは「浸透」でした。香川のいじめの現状や、いじめの定義といった、いじめに関する知識をすべての小・中学生、教職員や地域の大人に「浸透」させたいという実行委員79名の思いが込められたものです。

 当日は、全国いじめ問題子どもサミットの参加報告や、これまでのサミットの歩みを共有した後、11月のいじめゼロ強調月間に各学校で活用することを目指した「いじめゼロクイズ2023」の内容について意見交換を行いました。

「いじめゼロ子どもサミット2025」実行委員養成セミナーのようす(PDF:1,019KB)
「いじめゼロクイズ2023」(PDF:7,501KB)

 

 

 

このページに関するお問い合わせ