ここから本文です。
働き盛りの健康づくり支援事業「事業所まるごと健康宣言」は、香川県と協会けんぽ香川支部の協働事業で、「健康経営」の考えのもと、がん検診受診率及び特定健康診査受診率の向上と生活習慣の改善を促す「かがわ働き盛りの健康づくりメニュー」の取組みを通じて働き盛り世代の健康づくりを支援するものです。
社員の健康を重要な経営資源と捉え、積極的に社員の健康増進を支援する企業経営スタイルです。
「健康経営」のメリットとして、生産性の向上、リクルート効果(人材確保)、企業のイメージアップなどがあります。
(「健康経営」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。)
働き盛り世代の健康課題について、職場ぐるみで健康づくりに取組む際の参考となるよう、具体的な取組みを示しています。
『事業所編』では、事業所ぐるみで健康づくりに取組む際の参考となるような取組例や県内の事業所ではじめている好事例を紹介しています。
『個人編』では、健診の結果から生活習慣を振り返り、自分に合った取組みを見つけて実践しやすいよう、食生活や運動、休養・こころ、飲酒・喫煙、歯と口腔の健康の項目ごとに取組例を紹介しています。
令和5年9月末までに健康宣言した713事業所の中で、特に積極的な取組みが行われた事業所に対し、知事及び全国健康保険協会香川支部長から表彰を行いました。
優良取組事業所表彰(表彰式は中止)(第5回)(PDF:733KB)
働き盛りの健康づくり支援事業「事業所まるごと健康宣言」への参加は、協会けんぽ香川支部へお申し込みください。
協会けんぽ香川支部企画総務グループ
TEL:087-811-0570FAX:087-811-4550
詳しくは、協会けんぽ香川支部のホームページをご覧ください。
健康づくりの取り組みをまとめた事例集を作成いたしました。事業所内での健康づくりにお役立てください。
このページに関するお問い合わせ