ここから本文です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
**メルマガかがわ**
-令和3年11月25日配信-
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
----------------------------------
主な内容
----------------------------------
1.新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報
2.高齢ドライバーの事故防止について
3.気候変動講演会「持続可能な社会の実現に向けて」を開催します!
4.海ごみクイズキャンペーンを実施しています!
5.栗林庵からお得な情報!
6.全国年明けうどん大会2021inさぬきの事前予約を受け付け中です
7.ほっと県議会 議会の日程や審議結果など香川県議会の活動に関する情報
8.県教委の主要施策、イベント、学校の各種活動などの紹介
9.県民の声 県政へのご意見など
10.お知らせ
11.あとがき-編集部だより-
----------------------------------
1.新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報
----------------------------------
◇感染予防対策期における対策(11月25日以降)について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkosomu/kikikanri/20211120kansenyoboutaisakuki.html
◇新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/yakumukansen/kansensyoujouhou/kansen/covid19vaccine.html
◇県内の感染状況
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kohosonota/topics/wt5q49200131182439.html
◇「NO コロナハラスメント ~正しい情報をもとに 冷静な行動を~」啓発キャンペーン
https://www.pref.kagawa.lg.jp/dowaseisaku/katsudou/nocorohara1.html
◇厚生労働省の新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
【お問い合わせ】広聴広報課
電話:087-832-3023
FAX:087-862-4514
----------------------------------
2.高齢ドライバーの事故防止について
----------------------------------
先日、大阪府狭山市で89歳の男性が運転する車が暴走し3人の方が死傷した交通事故が発生しました。この事故を受けて、全国的に高齢ドライバーの事故に対する関心が高まっています。
「これまでのような運転ができなくなった」、「危ないと家族に言われている」など、運転に不安を感じている方は、安全運転相談ダイヤル「#8080(シャープハレバレ)」に相談してみてください。加齢に伴う身体機能の低下を踏まえた安全運転の継続に必要な助言や指導を受けることができるほか、運転免許証の自主返納制度や、自主返納者に対する優遇施策についても案内しています。また、思わぬ事故を防ぐために、ペダル踏み間違い急発進抑制装置などを搭載した「サポカー」への乗り換えなどもご検討ください。
【交通事故死者数】
令和3年1月1日~11月24日 33人
(人口10万人当たり全国ワースト2位)
◇香川県 高齢者交通安全のページ
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kurashi/koreisha-anzen/index.html
【お問い合わせ】くらし安全安心課
電話:087-832-3231
----------------------------------
3.気候変動講演会「持続可能な社会の実現に向けて」を開催します!
----------------------------------
世界各地で気温の上昇などが起こり、異常気象や自然災害の発生などの気候変動の影響が現れています。持続可能な社会の実現に向けて、一緒に考えてみませんか。
【日時】12月11日(土曜日)午後1時30分~3時30分
【場所】かがわ国際会議場(高松市サンポート2-1)
【講師】澁澤 寿一 氏
【主催】高松地方気象台、環境省中国四国地方環境事務所四国事務所、四国環境パートナーシップオフィス、香川県、高松市、香川県地球温暖化防止活動推進センター(せとeco・かがわ)
【定員】
・会場参加:100人
・オンライン参加:100人
(事前申込制、先着順)
「香川の環境」のページ
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kankyoseisaku/kankyo/kfvn.html
【お問い合わせ】環境政策課
電話:087-832-3215
FAX:087-806-0227
メール:kankyoseisaku@pref.kagawa.lg.jp
----------------------------------
4.海ごみクイズキャンペーンを実施しています!
----------------------------------
現在県では、昨年度作製した「海ごみ学習動画」を視聴しながら、生活から出るごみが、川などを通じて、海洋を汚染している現状を広く知ってもらいたいと“海ごみクイズキャンペーン”を実施しています。楽しく海ごみについて学び、さらなる海ごみの発生抑制を図ります。
海ごみクイズに答えて、はがきを送ると、抽選で150人に「ウミゴミラオリジナルエコグッズ」をプレゼントします。クイズは簡単!
分からないときは、ヒント動画を見て回答してください!
回答締切は、令和4年1月16日(日曜日)午後5時まで!(郵送の場合、当日消印有効)
はがき、またはクイズ専用サイトの応募フォームに必要事項を記入してください。
詳しくは、クイズ専用サイトにアクセスし、内容をご確認ください。
クイズ専用サイト
https://umigomiquiz.jp/
皆さまからのたくさんのご応募お待ちしています!
【お問い合わせ】環境管理課
電話:087-832-3220
----------------------------------
5.栗林庵からお得な情報!
----------------------------------
「栗林庵オンラインショップ」で、税込3,000円ご利用ごとに1,000円を割り引く「かがわの県産品応援割キャンペーン」を令和4年3月13日(日曜日)まで実施中!
第一期(12月26日(日曜日)まで)は、お歳暮特集!!肉、魚、青果物、お菓子、加工品、工芸品など、香川県の優れた県産品を多数取りそろえて皆さまをお待ちしています。お世話になったあの人に、離れて暮らすご家族に、ご自身へのお取り寄せに、ぜひご利用ください。
栗林庵オンラインショップ
http://www.ritsurinan.jp/shop/
【お問い合わせ】県産品振興課
電話:087-832-3374
----------------------------------
6.全国年明けうどん大会2021inさぬきの事前予約を受け付け中です
----------------------------------
今年も日本全国からご当地うどんが香川に集結し、紅い一品をのせた「年明けうどん」が味わえます。
北は北海道から南は九州の大分県まで、19のお店が出展します!
今年は新規出店として、愛知県「もろこしうどん」と広島県「夜叉うどん」が登場します。
もちろん、毎年人気の北海道の「北海道純雪うどん」、秋田県の「稲庭うどん」、愛知県の「名古屋きしめん」、「ガマゴリうどん」、滋賀県の「近江牛うどん」なども出展します。
「新型コロナ感染拡大予防ガイドライン」や「かがわ安心飲食店認証基準」に基づいて、感染防止対策を徹底し、時間指定の完全予約による入れ替え制(60分間)で特別開催します。
事前予約は、下記ホームページからどうぞ。
https://toshiakeudon.com/
【日時】
12月4日(土曜日)、5日(日曜日)
1.午前9時~10時(定員590人)
2.午前10時10分~11時10分(定員590人)
3.午前11時20分~午後0時20分(定員590人)
4.午後0時30分~1時30分(定員590人)
5.午後1時40分~2時40分(定員590人)
6.午後2時50分~3時50分(定員590人)
※混雑緩和のため上記の時間ごとに入場制限を行います。
【場所】
サンメッセ香川 大展示場、第1屋外展示場
【事務局へのお問い合わせ】
新しい生活様式で新年の幸せを願う~全国年明けうどん大会 2021inさぬき~特別開催
電話:087-835-8821
メール:info@toshiakeudon.com
受付時間:午前10時~午後6時 ※土日祝日を除く
【お問い合わせ】県産品振興課
電話:087-832-3385
----------------------------------
7.ほっと県議会 議会の日程や審議結果など香川県議会の活動に関する情報
----------------------------------
◇令和3年11月県議会定例会
●令和3年11月定例会を、11月22日(月曜日)から12月14日(火曜日)まで、23日間の会期で開催しています。
●代表質問を11月25日(木曜日)に行いました。
・午前 新田 耕造 議員(自由民主党香川県政会)
・午後 石川 豊 議員(自由民主党議員会)、森 裕行 議員(かがわ立憲みらい)
●11月26日(金曜日)から各常任委員会を順次開催します。
◇インターネット中継について
●県議会(定例会、臨時会、閉会中の委員会)の模様を生中継・録画中継していますので、ぜひご覧ください。
●香川県議会のホームページから県議会インターネット中継のボタンをクリック、中継用のページで視聴できます。
●議会インターネット中継はスマートフォンやタブレットでも視聴できます。
◇会議録の閲覧・検索について
●香川県議会のホームページから会議録の閲覧・検索のボタンをクリック、本会議と委員会の会議録を閲覧・検索できます。
香川県議会のホームページ
https://www.pref.kagawa.lg.jp/gikai/
【お問い合わせ】議会事務局政務調査課
電話:087-832-3680
FAX:087-831-3384
----------------------------------
8.県教委の主要施策、イベント、学校の各種活動などの紹介
----------------------------------
◇「さぬき教育ネット(2021年11月号)」を発行しました
子どもたちの学校生活や教育活動・イベント案内など、子どもたちの教育に関する情報を紹介している保護者向けの広報紙です。
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkyoui/somu/edu_net_new.html
◇県立五色台少年自然センター メタセコイア命名80周年記念事業 メタセコイア~三木茂博士から学ぶ~ を開催します!
「生きている化石」と呼ばれるメタセコイアが、三木町出身の植物学者三木茂博士によって命名されてから80周年を迎えます。メタセコイアの植物形態学的な特徴や、三木博士の生い立ちからメタセコイアの化石の発見、普及に至るまでの経緯を紹介し、その偉大なる功績について解説します。
【会期】12月19日(日曜日)まで 午前9時から午後5時
【入場料】無料
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/goshikidaishonen/goshikidai_shonen/event/20211119.html
◇埋蔵文化財センター 令和3年度四国地区埋蔵文化財センター発掘へんろ展「四国の風土と暮らし」
発掘へんろ展は、四国内の埋蔵文化財センターが合同で開催する巡回展です。今年度は「山から四国を眺めてみた」をテーマとし、古山の恵み・信仰・交流をキーワードに紹介します。
【会期】12月12日(日曜日)まで 午前9時から午後5時
【観覧料】無料
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/maibun/maibun/henrotenkaisai.html
【お問い合わせ】教育委員会事務局総務課
電話:087-832-3737
FAX:087-806-0233
----------------------------------
9.県民の声 県政へのご意見など
----------------------------------
◇知事へのメール
「知事へのメール」に寄せられたご意見・ご提言と知事からの回答を、提言者の了解を得て、県ホームページで一般公開しています。
最近寄せられたご意見・ご提言は次のとおりです。
・年明けうどん大会の開催の是非について
・感染警戒期の表現について
・ゲーム条例における弁護士費用について
・選挙公報・裁判官国民審査公報の配布について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/kocho/koe/wd07kv150327142522.html
知事へのメール受付画面
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/chijipage/chijimail/form.html
知事へのメール検索画面
https://www.pref.kagawa.lg.jp/cgi-bin/page/list.php
◇パブリック・コメント(意見公募)
県民の皆さまのご意見を県政に反映するため「パブリック・コメント制度」を実施しています。
この制度は、計画や条例などを策定する際に、その案などを公表し、皆さまのご意見をお伺いするものです。
●現在募集中のパブリック・コメント
・12月24日(金曜日)まで
香川県循環器病対策推進計画(素案)
●最近公表した実施結果
香川県自転車の安全利用に関する条例の一部を改正する条例(案)
第2次かがわ働く女性活躍推進計画(素案)
かがわデジタル化推進戦略(仮称)(素案)
地域安全かがわ創造プログラム(案)
●パブリック・コメント一覧(実施予定・実施中・結果一覧)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/cgi-bin/page/list.php?tpl_type=2&page_type=9
◇県政モニターアンケート
県政の諸施策に対するご意見・ご要望などを聴き、施策立案の参考とするために、県政モニターにアンケート調査を実施し、その結果を県ホームページで公開しています。
●令和3年度のアンケート結果
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/kocho/monitor/r3kekka.html
◇県政世論調査
県政の諸問題について、県民の方々の認識や要望などを把握し、今後の施策立案に際しての基礎資料とするため、毎年度無作為で抽出した3,000人の方に世論調査を実施し、その結果を県ホームページで公開しています。
●令和3年度 調査結果(速報)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/kocho/yoron/r3yoron_sokuho.html
【お問い合わせ】広聴広報課
電話:087-832-3021
FAX:087-862-3000
----------------------------------
10.お知らせ
----------------------------------
◇広報テレビ、ラジオ放送、インターネット放送局、ソーシャルメディア
●OHK岡山放送 テレビ「サン讃かがわPLUS」
毎週木曜日 午後9時54分から10時放送
11月25日の放送内容
「かがわの県産品応援割」
「おいでまいを食べよう」
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kenseitv/regular/sansankagawa.html
●RNCラジオ「ようこそ知事室へ」
毎週日曜日 午前10時から10時15分放送
11月28日の放送内容
「人権週間/じんけんフェスタ2021」
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/chijipage/chijiradio/
●公式ソーシャルメディア
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kenseisns/kfvn.html
◇広報誌「みんなの県政THEかがわ」11月号
●今月のプレゼント
A:さぬき讃フルーツ:ミカン(小原紅早生(おばらべにわせ))×5人
B:おいでまい(2キロ)×5人
●広報誌11月号のページ
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kohoshi/thekagawa202111.html
●広報誌を多言語電子書籍でご覧になれます。
無料アプリ「カタログポケット」をインストールし「THEかがわ」で検索してください。
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://www.catapoke.com/?mict_code=10
【お問い合わせ】広聴広報課
電話:087-832-3023
FAX:087-862-4514
----------------------------------
11.あとがき-編集部だより-
----------------------------------
インターネットでの買い物って便利ですよね。
買い物はお店に行って実際に商品を見て買うのが好きでしたが、コロナの影響もあり、ネットでの買い物の便利さに気付きました。
ネット上には近くのお店に売ってない商品などたくさんあるので、見るだけでも楽しいです。
現在「栗林庵オンラインショップ」で「かがわの県産品応援キャンペーン」を実施中です。
会員登録不要で、税込3,000円ご利用ごとに1,000円の割引を受けることができます。
これからのシーズンお歳暮にもいいですし、年末年始に家族で県産品を楽しむのもいいですね。
かがわ物産館「栗林庵オンラインショップ」
https://www.ritsurinan.jp/shop/products/category/508
(ひがし)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
香川県庁
〒760-8570 香川県高松市番町四丁目1番10号 電話:087-831-1111(代)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/
---------------------------------------------------------------------
編集発行:香川県広聴広報課 電話:087-832-3023
配信停止:
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/mailmag/kaijo.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガかがわに関するお問い合わせ――――――――――――――――――――
知事公室広聴広報課 電話:087-832-3023 FAX:087-862-4514
このページに関するお問い合わせ