ここから本文です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
**メルマガかがわ**
-令和3年4月29日配信-
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
----------------------------------
主な内容
----------------------------------
1.新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報
2.ゴールデンウイーク中も安全運転を!
3.消費生活に関する資格取得応援講座を開催します
4.令和4年4月から新たな原料原産地表示制度が完全施行されます
5.かがわIoT実践ゼミナール、無料セミナー&説明会
6.ゴールデンウィークにおける栗林公園の集中対策について
7.香川県産食材を使った「さぬきまるごと中華ちまき」「さぬきの和ちまき、さぬきのかしわ餅」予約受付中です
8.県教委の主要施策、イベント、学校の各種活動などの紹介
9.県民の声 県政へのご意見など
10.お知らせ
11.あとがき-編集部だより-
----------------------------------
1.新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報
----------------------------------
◇感染拡大防止集中対策期(5月15日(土曜日)まで延長)における香川県からのお願い
ゴールデンウイークにおける集中対策のお願い
●県民の皆さまへ
ゴールデンウイークは移動を控えて、みんなで大切な「いのち」と「ふるさと」を守りましょう。
・行動にあたっては、十分な感染防止対策をとってください。
・帰省・旅行、不特定多数が集まるイベントや集客施設などへの参加は、慎重に検討してください。
・感染が拡大している地域との往来は、延期か自粛してください。オンライン帰省を活用しましょう。
・会食をはじめとする感染リスクの高い場所での行動は、慎重に検討してください。
・会食する場合は、できるだけ、家族か、4人までで、「感染リスクを下げながら会食を楽しむ」工夫をしてください。
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkosomu/kikikanri/gwtaisaku.html
●飲食店を経営している皆さまへ
新型コロナウイルス「感染拡大防止集中対策期」(5月15日(土曜日)まで延長)における対応について、飲食店の皆さまへ営業時間短縮に再度のご協力をお願いいたします。
【実施期間】
令和3年4月28日(水曜日)午前0時から5月11日(火曜日)午後12時
【対象】
県内全域の食品衛生法に基づく営業許可を得て、飲食店又は喫茶店の営業を行っている店舗(小売りを主体とする場合やテイクアウト専門店などは除く)
【内容など】
・飲食店において、営業時間は午前5時から午後9時までとしてください。
・酒類提供は、午後8時までとしてください。
・営業時間短縮にご協力いただいた飲食店には、営業時間短縮協力金(第2次)をお支払いします。
→定休日を除き、1日でも、営業時間短縮などにご協力いただけない日があれば、協力金の支給要件を満たしませんので、ご注意ください。
→通常の営業時間が午前5時から午後9時までの時間帯内の場合は、対象となりません。
→申請店舗の外観・内観の写真(営業している事実、店休日、時短営業・感染防止対策などの事実が確認できるもの)が必要となります。
「香川県営業時間短縮協力金コールセンター」電話番号087-813-3249
令和3年4月28日(水曜日)から5月2日(日曜日)午前9時から午後5時30分(毎日対応)
令和3年5月6日(木曜日)から6月15日(火曜日)午前9時から午後5時30分(平日のみ)
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/sangyo/covid-19/jitan_onegai_20210423.html
◇飲食事業者及び関連事業者等の皆様へ(香川県営業継続応援金)
国の緊急事態宣言の再度の発出(令和3年1月)や県内における新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、県民の外出機会が減少したことにより、大きな影響を受けた飲食事業者及び関連事業者等の皆さまの営業継続を支援するため、応援金を支給します。
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/sangyo/covid-19/eigyoukeizoku.html
◇新型コロナウイルスワクチン接種について
●香川県新型コロナワクチン専門相談コールセンターを開設しています
接種後の副反応に関することなど、専門的な相談に対応します。
※接種が受けられる場所や日時、接種券に関することなどについては、お住まいの市町の相談窓口にお問い合わせください。
【電話番号】0570-009-550(専用ナビダイヤル)
【受付時間】午前9時から午後5時(休日も対応)
※聴覚障害などで電話での相談が難しい方は、ファクスでご相談ください。
FAX:052-533-3891
県内の最新情報は、下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/yakumukansen/kansensyoujouhou/kansen/covid19vaccine.html
◇国民生活センター「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」
【電話番号】0120-797-188
【受付時間】午前10時から午後4時(休日も対応)
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/notice/efforts_001.html
◇「香川県新型コロナ対策パーソナルサポート」「かがわコロナお知らせシステム」の運用を一時停止しています
LINE株式会社が、業務委託先の中国の会社が利用者の個人情報にアクセスできる状態にしていた問題を踏まえ、状況が正確に把握できるまでの間、LINEを利用したシステムである「香川県新型コロナ対策パーソナルサポート」「かがわコロナお知らせシステム」の運用を一時停止しています。
・香川県新型コロナ対策パーソナルサポート
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkosomu/kikikanri/covid19_lineaccount.html
・かがわコロナお知らせシステム
https://www.pref.kagawa.lg.jp/seisaku/seisaku/kagawalineoshirase.html
◇県内の感染状況
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kohosonota/topics/wt5q49200131182439.html
◇皆さまの積極的なご利用をお願いします。
厚生労働省の接触確認アプリ(COCOA)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
【お問い合わせ】広聴広報課
電話:087-832-3023
FAX:087-862-4514
◇新型コロナウイルス感染拡大に伴うさぬきこどもの国「わくわく児童館」休館などのお知らせ
さぬきこどもの国では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、「わくわく児童館」の休館などを行います。
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kosodate/kodomonokuni/20210423.html
【お問い合わせ】子ども政策課
電話:087-832-3282
FAX:087-806-0207
----------------------------------
2.ゴールデンウイーク中も安全運転を!
----------------------------------
県では、新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえ、「感染拡大防止集中対策期」を5月15日(土曜日)まで延長するとともに、対策期間における「まん延警戒警報」を発令し、不要不急の外出に対しては慎重に検討するよう協力要請しています。
期間中は交通量の減少に伴い、車の速度が上がり、事故発生時に重大事故に発展する危険性が高まる可能性があります。車を運転する時は制限速度を守り、前をよく見て運転しましょう。
【交通事故死者数】
令和3年1月1日から4月27日 11人
(人口10万人当たり全国ワースト 7位)
◇交通安全のページ
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kurashi/kotu-anzen/index.html
【お問い合わせ】くらし安全安心課
電話:087-832-3231
FAX:087-806-0244
----------------------------------
3.消費生活に関する資格取得応援講座を開催します
----------------------------------
消費生活に関する資格(消費生活アドバイザー、消費生活専門相談員)取得試験のガイダンス講座(事前講座)および試験対策の学習講座(本講座)を開催します。
【日時】
事前講座 5月22日(土曜日)午後1時30分から3時
本講座 7月4日(日曜日)、7月25日(日曜日)、8月7日(土曜日)、8月21日(土曜日)各日午前10時30分から午後3時30分
【場所】瓦町市民活動センター会議室(高松市常磐町1-3-1瓦町フラッグ8階)
【受講料】
事前講座 無料
本講座 4,000円(資料代込み)※別途テキスト代7,150円(予定)必要
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kurashi/sogo/wc9wod200624095837.html
【申込先】香川県消費者団体連絡協議会事務局(くらし安全安心課)
電話:087-832-3172
FAX:087-806-0244
メール:kurashi@pref.kagawa.lg.jp
----------------------------------
4.令和4年4月から新たな原料原産地表示制度が完全施行されます
----------------------------------
これまで一部の加工食品のみに原材料の産地表示が義務付けられていましたが、平成29年9月1日に食品表示基準が改正・施行され、国内で作られた全ての加工食品(外食、容器包装に入れずに販売する場合、作ったその場で販売する場合は対象外)に対して、原料原産地表示を行うことが義務付けられました。
本制度の経過措置期間は令和4年3月31日までとなっています。
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kurashi/hyoji/genryougensanti.html
【お問い合わせ】くらし安全安心課
電話:087-832-3176
FAX:087-806-0244
----------------------------------
5.かがわIoT実践ゼミナール、無料セミナー&説明会
----------------------------------
◇かがわIoT実践ゼミナール
香川県は、IoTに関する座学やハンズオン講習、アイデアソンに加え、企業の課題解決に資するプロトタイプの試作など、実践的な講座である「かがわIoT実践ゼミナール」を初開催します!
デジタルトランスフォーメーション(DX)の時代を見据えたIoT戦略の企画・立案にご関心がある方はどなたでも奮ってご参加ください。
【主催】香川県
【日程】6月30日(水曜日)から9月29日(水曜日)(全7回)
※発表会に向けたメンタリングを合わせて実施
【定員】30人(原則、2人以上のチームでお申し込みください。)
【会場】情報通信交流館(e-とぴあ・かがわ)BBスクエア
※「自社課題分析・ビジネスモデル計画演習」はSetouchi-i-Baseで実施
※フィールドワーク・アイデアソンついては受講決定後、別途連絡します。
【受講料】5万円/人
【申込締切】5月25日(火曜日)午後3時
【受託者】株式会社ウフル(https://uhuru.co.jp/)
IoT領域をはじめクラウドサービスの導入支援・運用、ソーシャルメディア分析・戦略立案からWebサイト構築まで、ワンストップ・ソリューションを提供する企業。
他の自治体などと連携したIoT人材育成に関する講座・セミナーなどの実績を多数有する。
【その他】講座受講期間中は、Setouchi-i-Base会員として、コワーキングスペースの利用や会員向け各種サービスがご利用になれます。
お申し込みなど、詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://setouchiibase.jp/pub/event/detail/x0rfkyuljc9soqmv8b
◇無料セミナー&説明会
「かがわIoT実践ゼミナール」の開講に合わせ「無料セミナー&説明会」をオンライン開催します!無料ですので、IoTに少しでもご関心がある方はぜひご参加ください。
【主催】香川県
【日時】5月14日(金曜日)午後1時30分から3時
【講師】株式会社ウフル
【実施方法】オンライン開催
【料金】無料
【申込締切】5月13日(木曜日)午後3時
【内容】
講演「企業を取り巻く環境とIoTシステムの活用」
「かがわIoT実践ゼミナール」の説明
他自治体での事例紹介 など
お申し込みなど、詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://setouchiibase.jp/pub/event/detail/8zdh1946cy7reult03
【お問い合わせ】デジタル戦略総室デジタル戦略課
電話:087-832-3121
FAX:087-834-1542
メール:digital@pref.kagawa.lg.jp
----------------------------------
6.ゴールデンウイークにおける栗林公園の集中対策について
----------------------------------
栗林公園については、ゴールデンウイーク中には県内外から多くの来園者が見込まれることから、新型コロナウイルス感染拡大の全国的な状況などを踏まえ、次のとおり集中対策を実施することとしましたので、お知らせします。
【実施期間】4月29日(木曜日)から5月5日(水曜日)
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況などによっては、実施期間を延長などする場合があります。
【実施内容】
◇入園時の対策
●東門及び北門にて、全ての来園者にサーマルカメラによる検温や手指消毒を実施します。
(入園時に、消毒液による手指の消毒をお願いするとともに、検温の際、37.5度以上の方につきましては、入園をご遠慮いただきます。)
●マスクの着用を確認し、お持ちでない方にはマスクを配付します。
(園内では、必ずマスクの着用をお願いします。)
◇入園後の対策
●園内飲食店以外での飲食制限
園内での食事の自粛をお願いします(ただし、水分補給は可能とします)。
※なお、園内の飲食店については、外食業のガイドラインを順守し、感染防止対策を徹底します。
●和船運航時の定員制限
定員6人のところ、原則4人以内とします(ただし、全員同居家族の場合は、6人以内とします)。
●一方通行の鑑賞ルートの設定
一方通行の鑑賞ルートを設定し、チラシの配付や看板の設置(芙蓉峰と飛来峰付近)により、人の交錯をできるだけ少なくします。
●園内での巡回、声掛けの実施など
職員による巡回(園内飲食店を含む)を実施し、来園者が密集・密接しないよう声掛けを行います。また、看板や園内放送によるマスクの着用・密集回避の注意喚起のほか、園内各所に消毒液を配置します。
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://www.my-kagawa.jp/ritsuringarden
【お問い合わせ】栗林公園観光事務所
電話:087-833-7411
FAX:087-833-7420
----------------------------------
7.香川県産食材を使った「さぬきまるごと中華ちまき」「さぬきの和ちまき、さぬきのかしわ餅」予約受付中です
----------------------------------
県産食材の認知度向上と消費拡大のため、端午の節句に「ちまき」を食べる風習にちなんで、県内中国料理団体と連携し開発した「さぬきまるごと中華ちまき」を予約受付中です。
また、中華ちまきの取り組み5周年企画として、昨年度、香川県菓子工業組合と連携し開発した和菓子のちまき「さぬきの和ちまき」。
さらに、今年度は新たに県産食材を使用した「さぬきのかしわ餅」が誕生しました!
「さぬきのかしわ餅」は、香川のオリジナル米「おいでまい」と「古代米」をブレンドしたお餅で、白味噌に和三盆糖と希少糖を加えた「白味噌あん」を包み込んだでいます。あん餅雑煮を思い起こさせる甘辛い美味しさを、ぜひ、ご賞味ください。
いずれも数量限定販売となりますので、参加各店へのご予約がおススメです。
【予約受付期間】5月4日(火曜日)まで
【商品引渡期間】4月30日(金曜日)から5月5日(水曜日)
取扱店舗や価格など詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://www.kensanpin.org/umaimon/
【お問い合わせ】県産品振興課
電話:087-832-3385
FAX:087-806-0237
----------------------------------
8.県教委の主要施策、イベント、学校の各種活動などの紹介
----------------------------------
◇令和4年度(令和3年度実施)香川県公立学校教員採用試験説明会を開催します。
香川県をはじめ徳島県、高知県、愛媛県、岡山県、兵庫県、大阪府、京都府、福岡県、東京都などの一般会場で実施する予定です。
一般会場はどなたでも自由にご参加いただけます。
実施要項・願書の入手、過去問題の閲覧もできます。
●香川会場
ご都合のよい日時、場所を選んでご参加ください。
5月1日(土曜日)
・香川県教育センター 午前10時から11時30分、午後2時から3時30分、午後5時から6時30分(3回開催)
・東かがわ市交流プラザ 午前10時から11時30分
・三豊市豊中町農村環境改善センター 午前10時から11時30分
5月14日(金曜日)
・Pikaraスタジアム(県立丸亀競技場) 午後7時から8時30分
・小豆分庁舎 午後5時10分から6時10分
5月16日(日曜日)
・香川県教育センター 午前10時から11時30分
・東かがわ市交流プラザ 午前10時から11時30分
・三豊市豊中町農村環境改善センター 午前10時から11時30分
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkyoui/kokokyoiku/saiyo/setumeikai.html
【お問い合わせ】教育委員会事務局義務教育課
電話:087-832-3743
FAX:087-806-0231
----------------------------------
9.県民の声 県政へのご意見など
----------------------------------
◇知事へのメール
「知事へのメール」に寄せられたご意見・ご提言と知事からの回答を、提言者の了解を得て、県ホームページで一般公開しています。
最近寄せられたご意見・ご提言は次のとおりです。
・生理用品の無料配布について
・緊急事態宣言について
・急激な感染拡大を受けての香川県の対応について
・うどん県パスポート配布について
・コロナ対策について
・飲食店への時短要請について
・本州四国連絡橋の無料化について
・うどん屋のコロナ対策について
・飲食店営業時間短縮の件について
・コロナ感染防止対策について
・聖火リレーボランティアについて
・緊急事態宣言による緩和一時金について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/kocho/koe/wd07kv150327142522.html
知事へのメール受付画面
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/chijipage/chijimail/form.html
知事へのメール検索画面
https://www.pref.kagawa.lg.jp/cgi-bin/page/list.php
◇パブリック・コメント(意見公募)
県民の皆さまのご意見を県政に反映するため「パブリック・コメント制度」を実施しています。
この制度は、計画や条例などを策定する際に、その案などを公表し、皆さまのご意見をお伺いするものです。
●現在募集中のパブリック・コメントはありません
●最近公表した実施結果
・香川県動物愛護管理推進計画(改正素案)
●パブリック・コメント一覧(実施予定・実施中・結果一覧)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/cgi-bin/page/list.php?tpl_type=2&page_type=9
◇県政モニターアンケート
県政の諸施策に対するご意見・ご要望などを聴き、施策立案の参考とするために、県政モニターにアンケート調査を実施し、その結果を県ホームページで公開しています。
●令和2年度のアンケート結果
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/kocho/monitor/r2kekka.html
◇県政世論調査
県政の諸問題について、県民の方々の認識や要望などを把握し、今後の施策立案に際しての基礎資料とするため、毎年度無作為で抽出した3,000人の方に世論調査を実施し、その結果を県ホームページで公開しています。
●令和2年度 調査結果
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/kocho/yoron/wrhbh8201104201353.html
【お問い合わせ】広聴広報課
電話:087-832-3021
FAX:087-862-3000
----------------------------------
10.お知らせ
----------------------------------
◇広報テレビ、ラジオ放送、インターネット放送局、ソーシャルメディア
●OHK岡山放送 テレビ「サン讃かがわPLUS」
毎週木曜日 午後9時54分から10時放送
「五色台少年自然センターへ行こう」
「かがわ省エネ節電所」
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kenseitv/regular/sansankagawa.html
●RNCラジオ「ようこそ知事室へ」
毎週日曜日 午前10時から10時15分放送
5月2日の放送内容
「税金のはなし」
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/chijipage/chijiradio/
●公式ソーシャルメディア
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kenseisns/kfvn.html
◇広報誌「みんなの県政THEかがわ」4月号
●今月のプレゼント
A:さぬきのめざめアスパラ餃子(40個入り1箱)×5人
B:さぬき讃フルーツ・ビワ「なつたより」(化粧箱入り)×5人
●広報誌4月号のページ
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kohoshi/thekagawa202104.html
●広報誌は県内の全世帯を対象に配布しています
広報誌「みんなの県政THEかがわ」は、県内の全世帯を対象に配布しています。
引っ越しや長期不在にされていたときは、広報誌配布センターまでご連絡ください。
【お問い合わせ】広報誌配布センター
電話:0120-030-702
FAX:087-883-6539
----------------------------------
11.あとがき-編集部だより-
----------------------------------
車検でディーラーに車を預けにいく際、諸般の事情で初めて小6の息子と2人だけで、長距離ドライブをしました。
息子が生まれた時、私は単身赴任中であったため、香川県に戻ってきても、しばらくは、顔を見ただけで泣き出されました。
単身赴任中にかわいがってくれた義弟の方に懐いていて、息子とは何となく距離感を感じていました。
ドライブの最初の頃は、お互いぎこちない感じでしたが、学校のことや友達のことなど、初めてゆっくり聞けて楽しいドライブになりました。
1週間後、また2人でドライブすることになると思うので、楽しみです。
(くるっさん)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
香川県庁
〒760-8570 香川県高松市番町四丁目1番10号 電話:087-831-1111(代)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/
---------------------------------------------------------------------
編集発行:香川県広聴広報課 電話:087-832-3023
配信停止:
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/mailmag/kaijo.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガかがわに関するお問い合わせ――――――――――――――――――――
知事公室広聴広報課 電話:087-832-3023 FAX:087-862-4514
このページに関するお問い合わせ