ここから本文です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
**メルマガかがわ**
-令和3年11月18日配信-
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
----------------------------------
主な内容
----------------------------------
1.新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報
2.夕暮れ時・夜間は交通事故に注意!
3.かがわ里海大学3講座の受講生を募集しています!
4.イノシシにご注意ください!
5.令和3年度働く女性活躍応援セミナー(再就職支援セミナー)申込締切迫る!
6.「労働委員会委員による無料専門労働相談」実施のお知らせ
7.ほっと県議会 議会の日程や審議結果など香川県議会の活動に関する情報
8.県民の声 県政へのご意見など
9.お知らせ
10.あとがき-編集部だより-
----------------------------------
1.新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報
----------------------------------
◇冬場の感染再拡大に備えて~今こそワクチン接種を!~
市町の中には、新型コロナワクチンの予約に空きが出始め、接種体制を縮小するところもあり、希望される方に11月中の接種を呼びかけています。
気温が下がる冬にかけて、再び新型コロナウイルス感染が拡大することが懸念されています。感染再拡大に備えて、今こそワクチン接種を。
コロナワクチンの詳細な情報や予約のページ
https://www.pref.kagawa.lg.jp/yakumukansen/kansensyoujouhou/kansen/covid19vaccinejumin.html
◇準感染警戒期における対策(11月6日以降)について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkosomu/kikikanri/20211106jyunkansenkeikaiki.html
◇県内の感染状況
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kohosonota/topics/wt5q49200131182439.html
◇「NO コロナハラスメント ~正しい情報をもとに 冷静な行動を~」啓発キャンペーン
https://www.pref.kagawa.lg.jp/dowaseisaku/katsudou/nocorohara1.html
◇厚生労働省の新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
【お問い合わせ】広聴広報課
電話:087-832-3023
FAX:087-862-4514
----------------------------------
2.夕暮れ時・夜間は交通事故に注意!
----------------------------------
今年に入ってからの車と歩行者の衝突による死亡事故は7件で、そのうち6件が道路横断中に発生しています。歩行者の方は、道路を横断する時は青信号であっても周囲に注意を払い、左右を確認してから横断するようにしましょう。また、これから12月にかけては、年間でもっとも日没が早くなる時期です。
夕暮れ時や夜間には、反射タスキなどを身に着けて自分の存在を周囲に知らせましょう。
ドライバーの皆さんは、前方をしっかり見て運転し、夜間は上向き、下向きライトを小まめに切り替えながら周囲の安全確認に努めましょう。
【交通事故死者数】
令和3年1月1日~11月17日 33人
(人口10万人当たり全国ワースト2位)
◇香川県 交通安全のページ
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kurashi/kotu-anzen/index.html
【お問い合わせ】くらし安全安心課
電話:087-832-3231
----------------------------------
3.かがわ里海大学3講座の受講生を募集しています!
----------------------------------
現在、かがわ里海大学「1000年先まで伝えたい片づけ教室」「『瀬戸内海国立公園』を知る講座」「里海ガイド養成講座(入門)」の3講座の受講生を募集しています。定員に限りがございますので、お早めにお申し込みください。
業種別ガイドラインに基づく新型コロナウイルス感染防止策を講じて開講しますが、今後の感染状況に応じて開講を中止する場合があります。
◇【スタートアップ講座】「1000年先まで伝えたい片づけ教室」の募集概要
身近な生活活動「片づけ」。暮らしやすくするための片づけの知識、モノに関する意識や行動を養い、モノを大切に思う心を身に付ける講座。
【日時】12月11日(土曜日)午前10時から正午
【場所】香川大学幸町北キャンパス研究交流棟6階第1講義室(高松市幸町1-1)
【受講料】無料
【講師】整理収納コーディネーター いずみなみか 氏、整理収納コーディネーター 小川智恵 氏(講師アシスタント)
【対象】高校生から大人まで
【定員】20人(先着順)
【申込締切】12月7日(火曜日)
◇【ステップアップ講座】「『瀬戸内海国立公園』を知る講座」の募集概要
瀬戸内海を日本初の国立公園にすることを提唱した小西 和(こにし かなう)氏の功績と、国立公園の制度について学びます。
【日時】12月19日(日曜日)午後2時から4時
【会場】オンライン開催(Cisco Webexを利用)
【受講料】無料
【講師】山本 一伸 氏(さぬき市教育委員会事務局 生涯学習課 課長補佐、香川大学瀬戸内圏研究センター 客員研究員)、横山 昌太郎 氏(元環境省自然保護官、讃岐ジオガイド)
【対象】高校生から大人まで
【定員】40人(定員に達し次第締切)
参加申込フォームはこちら https://forms.gle/B6BEpQAqhD3nqDQW9
◇【スキルアップ講座】「里海ガイド養成講座(入門)」の募集概要
里海体験ツアーにおけるガイドや地域でのボランティアガイドを目指す上での基礎知識や技術を学びます。
【日時】12月4日(土曜日)午前10時から午後5時 および 12月5日(日曜日)午前9時から午後5時(2日間通しての参加となります)
【場所】交流の里おうごし(坂出市王越町木沢1197-8)
【受講料】15,000円(2日分)
【講師】アーキペラゴ理事 森田 桂治 氏、株式会社ONDO 谷 益美 氏
【対象】高校生から大人まで
【定員】20人(先着順)
【申込締切】11月26日(金曜日)
※募集チラシは、香川県ホームページの「かがわ里海大学」からダウンロードできます。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kankyokanri/university/kfvn.html
【お問い合わせ・お申し込み】環境管理課(かがわ里海大学協議会事務局)
電話:087-832-3220
メール:kankyokanri@pref.kagawa.lg.jp
----------------------------------
4.イノシシにご注意ください!
----------------------------------
県内では、毎年イノシシが市街地に現れ、かまれてけがをするような被害が発生しています。
イノシシと出合った場合は、大きな声を出したり、追い払おうとせず、静かにその場を立ち去りましょう。
イノシシを目撃した場合は、最寄りの市や町へ、緊急時は直ちに警察(110番)へご連絡ください。
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/midorihozen/shuryo/kihon/inoshishi.html
【お問い合わせ】みどり保全課
電話:087-832-3212
※夜間・休日は 電話:087-831-1111
----------------------------------
5.令和3年度働く女性活躍応援セミナー(再就職支援セミナー)申込締切迫る!
----------------------------------
もう一度、働き始めようと考えている女性必見!
再就職には越えていかなければいけないハードルがたくさん。
しかも、せっかく希望の条件で働ける企業を見つけても書類選考や面接で落ちてしまってはもったいない。
でも履歴書の書き方はばっちり!な方や面接には自信があります!という方は少ないですよね。
これまでキャリアコンサルタントとして多くの方の支援に携わってきた講師が分かりやすく解説します。
【日時】12月4日(土曜日)午後1時30分から4時まで(受け付け 午後1時から)
【場所】サンメッセ香川 中会議室(高松市林町2217-1)
【対象】再就職を希望する、出産、子育て、介護などで離職中の女性など
【定員】先着40人(Zoomによるオンライン参加も可能)
※託児サービス有り
【セミナー内容】
講演「今さら聞けない履歴書の書き方を分かりやすく解説」
グループワーク「模擬面接をみんなで体験してみよう」
【申込先】株式会社KG情報(受託事業者)
電話:087-834-3901
メール:kagawaseminar@kg-net.co.jp
特設ホームページ:https://kagawaseminar.jobmeet.info/
【申込締切】11月29日(月曜日)
【お問い合わせ】労働政策課
電話:087-832-3366
FAX:087-806-0211
メール:rosei@pref.kagawa.lg.jp
----------------------------------
6.「労働委員会委員による無料専門労働相談」実施のお知らせ
----------------------------------
労働委員会委員が、労働者、使用者を対象に、職場の悩みの相談に応じます。秘密は厳守します。
【日時】12月21日(火曜日)午後1時~1時40分
【場所】県庁東館3階 労働委員会事務局 20日(月曜日)午前中までに予約が必要です。
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/roui/kobetsu/senmonroudousoudan.html
【お問い合わせ】労働委員会事務局
電話:087-832-3723
メール:roui@pref.kagawa.lg.jp
----------------------------------
7.ほっと県議会 議会の日程や審議結果など香川県議会の活動に関する情報
----------------------------------
◇令和3年11月県議会定例会
令和3年11月定例会を、11月22日(月曜日)から12月14日(火曜日)まで、23日間の会期で開催します。
代表質問を11月25日(木曜日)に行います。
11月26日(金曜日)から各常任委員会を順次開催します。
◇インターネット中継について
県議会(定例会、臨時会、閉会中の委員会)の模様を生中継・録画中継していますので、ぜひご覧ください。
香川県議会のホームページから県議会インターネット中継のボタンをクリック、中継用のページで視聴できます。
議会インターネット中継はスマートフォンやタブレットでも視聴できます。
◇会議録の閲覧・検索について
香川県議会のホームページから会議録の閲覧・検索のボタンをクリック、本会議と委員会の会議録を閲覧・検索できます。
香川県議会のホームページ https://www.pref.kagawa.lg.jp/gikai/
【お問い合わせ】議会事務局政務調査課
電話:087-832-3680
FAX:087-831-3384
----------------------------------
8.県民の声 県政へのご意見など
----------------------------------
◇知事へのメール
「知事へのメール」に寄せられたご意見・ご提言と知事からの回答を、提言者の了解を得て、県ホームページで一般公開しています。
最近寄せられたご意見・ご提言は次のとおりです。
・あいサポート運動との提携について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/kocho/koe/wd07kv150327142522.html
知事へのメール受付画面
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/chijipage/chijimail/form.html
知事へのメール検索画面
https://www.pref.kagawa.lg.jp/cgi-bin/page/list.php
◇パブリック・コメント(意見公募)
県民の皆さまのご意見を県政に反映するため「パブリック・コメント制度」を実施しています。
この制度は、計画や条例などを策定する際に、その案などを公表し、皆さまのご意見をお伺いするものです。
●現在募集中のパブリック・コメントはありません
●最近公表した実施結果
香川県自転車の安全利用に関する条例の一部を改正する条例(案)
第2次かがわ働く女性活躍推進計画(素案)
かがわデジタル化推進戦略(仮称)(素案)
●パブリック・コメント一覧(実施予定・実施中・結果一覧)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/cgi-bin/page/list.php?tpl_type=2&page_type=9
◇県政モニターアンケート
県政の諸施策に対するご意見・ご要望などを聴き、施策立案の参考とするために、県政モニターにアンケート調査を実施し、その結果を県ホームページで公開しています。
●令和3年度のアンケート結果
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/kocho/monitor/r3kekka.html
◇県政世論調査
県政の諸問題について、県民の方々の認識や要望などを把握し、今後の施策立案に際しての基礎資料とするため、毎年度無作為で抽出した3,000人の方に世論調査を実施し、その結果を県ホームページで公開しています。
●令和3年度 調査結果(速報)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/kocho/yoron/r3yoron_sokuho.html
【お問い合わせ】広聴広報課
電話:087-832-3021
FAX:087-862-3000
----------------------------------
9.お知らせ
----------------------------------
◇広報テレビ、ラジオ放送、インターネット放送局、ソーシャルメディア
●OHK岡山放送 テレビ「サン讃かがわPLUS」
毎週木曜日 午後9時54分から10時放送
11月18日の放送内容
「多文化共生のまちづくり(深堀りスペシャル)」
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kenseitv/regular/sansankagawa.html
●RNCラジオ「ようこそ知事室へ」
毎週日曜日 午前10時から10時15分放送
11月21日の放送内容
「「さぬき讃シリーズ」について」
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/chijipage/chijiradio/
●公式ソーシャルメディア
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kenseisns/kfvn.html
◇広報誌「みんなの県政THEかがわ」11月号
●今月のプレゼント
A:さぬき讃フルーツ:ミカン(小原紅早生(おばらべにわせ))×5人
B:おいでまい(2キロ)×5人
●広報誌11月号のページ
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kohoshi/thekagawa202111.html
●広報誌を多言語電子書籍でご覧になれます。
無料アプリ「カタログポケット」をインストールし「THEかがわ」で検索してください。
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://www.catapoke.com/?mict_code=10
【お問い合わせ】広聴広報課
電話:087-832-3023
FAX:087-862-4514
----------------------------------
10.あとがき-編集部だより-
----------------------------------
アートって、なんとなくすてき。
見てもよく分からないけど、そういうところも含めて、なんとなくすてき。
島の人たちと少しおしゃべりして、島民になった気分で海を眺めて。
港のすごい大きなアートの横で、相撲の話をしているおじいちゃんたちも、なんとなくすてき。
こんなところに住めたらなあと思ったら、本当に移住している人もたくさん。
なんか、すごいことが起きている。そう感じてから、私もとりこに。
開催まで、あと5カ月。
世界でも類を見ない、アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2022」に注目です。
「瀬戸内国際芸術祭2022」
https://setouchi-artfest.jp/
(つな)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
香川県庁
〒760-8570 香川県高松市番町四丁目1番10号 電話:087-831-1111(代)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/
---------------------------------------------------------------------
編集発行:香川県広聴広報課 電話:087-832-3023
配信停止:
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/mailmag/kaijo.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガかがわに関するお問い合わせ――――――――――――――――――――
知事公室広聴広報課 電話:087-832-3023 FAX:087-862-4514
このページに関するお問い合わせ