ページID:13579

公開日:2021年12月8日

ここから本文です。

よくある質問FAQ

求職時のQ&A

1.募集案内はいつごろ出るの?どこでもらえるの?

例年5月頃に香川県県立病院のホームページに掲載しています。
香川県内の学校、県外の中四国の学校にも送付しています。
香川県庁、病院局県立病院課、各県立病院、ハローワークなどで配布しています。

2.採用試験にはネットで申し込めるの?

インターネットでも申し込みできます。詳しくは「県立病院の求人情報」をご参照ください。

3.男性看護師の採用はあるの?

あります。現在も各病院で活躍しています。救急看護認定看護師として活躍している男性看護師もいます。

4.准看護師の採用はあるの?

看護師のみの採用となります。

5.短時間あるいは夜勤だけで働くことはできるの?

採用時にはありません。子育てに関して短時間勤務制度があります。会計年度任用職員としての採用の場合、働きやすい時間をお伺いすることはできます。まずはお気軽に各県立病院へ電話で問い合わせください。

6.採用試験の内容は?

口述試験・適性検査等があります。

7.採用試験は年何回あるの?

正規職員の採用試験は原則年1回です。しかし、複数回実施する場合もありますので、「県立病院の求人情報」をご参照ください。会計年度任用職員は随時募集していますので、各病院のホームページをご参照ください。各病院求人情報中央病院(外部サイトへリンク) 丸亀病院 白鳥病院

8.採用者(先輩)の出身校はどこが多いの?

県内の学校をはじめ、徳島、岡山、広島などの学校からの卒業生も就職しています。

9.県立病院にはどんな病院があるの?

中央病院(外部サイトへリンク) 丸亀病院 白鳥病院があります。詳細は、各施設のホームページをご覧ください。

10.希望の病院に採用されるの?

正規職員については、病院単位での採用はしていません。県立病院での採用となります。

11.助産師として働きたいのですが?

助産師としての採用枠はありませんが、助産師として働く場所はあります。給与については、学歴を考慮して支給されます。

12.県立病院の医療や看護を実際に体験したい時はどうすればいいの?

病院見学は随時行っていますので、各病院の看護部にお問い合わせください。また、毎年、夏休み・冬休み・春休みの期間中にインターンシップを開催しています。日程が決まりましたら、ホームページに掲載し、学校にも案内します。

13.採用には年齢制限があるの?

一定の制限はありますので、必ず試験案内でご確認ください。会計年度任用職員に関しましては、各病院にお問い合わせください。

14.給与はどのくらいなの?

採用案内に掲載していますので「採用、給与及び勤務時間」をご覧ください。

15.採用に関する説明を直接聞きたい時、どうすればいいの?

随時、県立病院課にお問い合わせください。また、看護協会が主催する合同就職説明会に、県立病院として参加しています。

採用されてからのQ&A

1.県立病院間の人事異動はどのようにしているの?異動の希望は聞いてもらえるの?

県立病院では、各病院の看護力の維持・向上の観点、個人の希望やスキルアップの観点などを考慮して、定期的に人事異動を行っています。異動の希望がある場合は、申し出ることができます。

2.それぞれの県立病院はどのように連携しているの?

医療安全対策や研修について、本庁に専任の看護師を置いて、県立病院全体で一体感を持って進めています。また、定期的に各病院間の看護部長会・副看護部長会・教育推進委員会・記録委員会・ラダー委員会等を開催して、共通の課題や時々の問題点について議論し、その解決に向けて、一緒になって取組んでいます。

3.採用後の配置はどのように決まるの?

できるだけ希望部署に配属できるように配慮していますが、全員が希望通りの部署に配属されるわけではありません。実際には希望していなかった部署でやりがいを感じ、スキルアップしている職員もたくさんいます。

4.新人向けの教育プログラムがあるの?

県立病院合同の研修と各病院での研修プログラムがあります。どの病院に配属になっても、一同に会して研修を受講する3施設合同研修プログラムを年間を通じて取り組んでいます。また、それぞれの病院で必要な研修についても各病院で研修プログラムがあります。

5.専門看護師や認定看護師の資格を目指したいのですが?

採用後一定の経験年数を満たす等の要件をクリアし、選考を通過すれば、大学院等での修学期間中は出張とされ、
給料が全額支給されます。また、大学院等での修学にかかる受験料、入学金、授業料も支給されます。

6.夜勤はいつ頃から始まるの?(夜勤体制)

勤務経験の有無や配属される部署によって異なります。新人は夜勤導入基準を設けており、6月頃から各人の成長に合わせて始まります。最初の数回は「見習い」として練習があります。

7.就職して慣れるまでは大変だと聞きましたが?

新しい環境で誰もが緊張し、疲れることもあると思います。でも、いつも一緒に先輩看護師がいて、相談にのってくれたり、サポートしてくれますので安心してください。また、最初の2週間は、全体の研修が入りますし、部署での勤務もオリエンテーションで始まります。それぞれの個性や能力にあわせて進めていきますので、心配しないで一つずつクリアしていきましょう。また、専従の教育担当者や臨床心理士による面談も受けられるなど、メンタルケアの充実も図っています。

8.看護技術に不安があるのですが?

新人看護師研修プログラムでは、基本的看護技術習得研修や救急看護の技術・対応について学ぶ研修等を計画しています。また、香川県看護協会作成「新卒看護職標準指導案」改訂版を活用して看護基礎技術が確実に獲得できるよう支援しています。実地指導者(プリセプター)や教育担当者の配置など支援体制も整えています。日常業務を通じて共に学びあうこと(OJT)を大切にしていますので、安心してください。

9.福利厚生などの待遇について知りたい。

以下のような福利厚生制度があります。

  • 住宅支援:独身用や世帯用の職員住宅があります。
  • 共済制度:職員、家族の生活の安定と福祉の向上に寄与するため、医療保険・年金などの制度があります。
  • 福利厚生施設:県内を中心としたスポーツ施設、温泉保養施設、レジャー施設等の利用補助があります。
    レクリエーション・サークル活動:職員の健康増進を目的とした各種球技大会をはじめ、文化展等の事業や幅広いジャンルのサークルがあります。
  • 健康管理:健康管理室において定期健康診断・人間ドッグ等、各種の健康診断を実施するほか、職員の健康状態を把握し、心と体の健康について適宜相談や指導を行っています。

10.独身寮はあるの?アパートを借りたら補助は?

病院局職員用の独身寮は、ありません。
屋島中町に県職員用の独身用の職員住宅があります。
アパートなどを借りた場合は、住宅手当がでます。

11.アパートを借りたいが、斡旋をしてくれる?

残念ながら行っていません。

12.子どもが生まれた時のサポート体制について教えてください。

中央病院では、院内保育を行っています。
県では、“未来を育てる子育て応援プラン”というプランを作成し、休暇制度や手続きについての情報を提供しています。

付録.患者さん・家族・働く仲間・医療従事者などと良い関係を築くためにどうすればいいのですか?

秘訣は、3つあります

  1. 誰もが好感を抱くのは「笑顔」の素敵な人です
    笑顔のポイントは、“目の優しさ”にあります。鏡を持って、自分の笑顔を確認しましょう。目の微笑み+両サイドの口角が自然に上がっていれば=合格
  2. 無意識に横柄な「態度」や「姿勢」をとっていませんか
    “上から目線”は、横柄で偉そうな態度や話し方を指しますが、看護現場は、“上から目線”で接することが多くなりがちです。患者さんは、ベッドや診察台で寝ているので意識的に丁寧で優しい対応を心がけましょう。具体的には、状態を少し前のめりにするか、少し腰をかがめて相手の目線にあわせる。声をかける時は、自分が相手の視界に入っていることを確認して、優しい言い方で接してください。
  3. 身だしなみ
    制服は単なる仕事の作業着ではなく、“プロ”としての気持ちを整えるアイテムです。特に清潔感が大切です。病院には、看護部作成の身だしなみ基準があります。この3つの秘訣を病院の職員全体で共有し、県民の皆さんの期待に沿えるよう頑張りたいと思っています。

香川県のホームページへ

このページに関するお問い合わせ