ホーム > 組織から探す > 医務国保課 > 医療施策 > トピックス > 広域災害救急医療情報システム(EMIS)について

ページID:35602

公開日:2024年7月1日

ここから本文です。

広域災害救急医療情報システム(EMIS)について

EMIS(Emergency Medical Information System)とは、災害発生時に、被災した都道府県を超えて医療機関の稼働状況など災害医療に関わる情報を共有し、被災地で迅速かつ適切に医療救護に関する情報を集約・提供していくために厚生労働省が運用しているシステムです。

EMIS利用医療機関

香川県では、すべての病院にEMISアカウントを付与しています。

また、ご同意いただいた診療所(当面、歯科診療所は除きます。)に、EMISアカウントを付与しています。下記の登録同意書を香川県医務国保課までご提出ください。
EMIS(広域災害救急医療情報システム)登録同意書(ワード:15KB)

EMIS入力マニュアル(医療機関向け)

広域災害救急医療情報システム(EMIS)入力マニュアル(PDF:2,290KB)

 

災害時の被害状況入力について

県内での災害発生時(EMISメニュー画面等で香川県が「災害運用中(自県)」または「警戒運用中(自県)」になっている場合)には、被害の有無に関わらず、速やかに「緊急時入力」及び「詳細入力」を行い自院の被災状況を登録ください。

EMISによる被害状況の報告方法(PDF:1,022KB)

緊急時入力・詳細入力をするため、医療機関向けにスマートフォン向けアプリが配信されておりますので、医療機関のEMIS入力担当者はPCが使えない場合でも迅速な報告ができるようご活用ください。

スマホアプリEMIS(医療機関)利用方法(PDF:834KB)

病院の基本情報登録について

近年の大規模災害では、電気や水などのライフラインが途絶した場合に、医療機関が診療継続するための支援に必要な情報の収集が課題となりました。EMISには、医療機関のライフライン等に係る施設設備の情報を登録することができます。

各病院において、災害発生前からあらかじめ病院の基本情報を登録いただくことで、病院が支援を必要とする状況になった際に、必要な調整をスムーズに行うことができるようになりますので、適切な入力及び定期的な確認・更新をお願いいたします。

EMIS操作マニュアル(基本情報登録の簡易版)(PDF:545KB)

EMIS医療機関基本情報入力の手引き(出展:厚生労働省DMAT事務局)(PDF:9,374KB)

 

EMISについて

EMIS(広域災害救急医療情報システム)(外部サイトへリンク)

令和7年度から新システムへの移行が予定されています。

広域災害・救急医療情報システム(EMIS)代替サービスについて(外部サイトへリンク)

 

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部医務国保課

電話:087-832-3256

FAX:087-806-0248