第2期香川県アルコール健康障害対策推進計画
第2期香川県アルコール健康障害対策推進計画について
1.計画策定の趣旨
この計画は、国、市町、民間団体等の関係機関と連携し、アルコール健康障害の発生、進行及び再発の防止並びに当事者及びその家族等への支援の充実により、誰もが健康で安心して暮らすことのできる香川の実現を目指して策定しました。
2.計画の位置づけ
アルコール健康障害対策基本法(平成25年法律第109号)第14条第1項の規定に基づく「都道府県アルコール健康障害対策推進計画」
3.目標
- 飲酒に伴うリスクに関する知識の普及を徹底することにより、以下の3つの目標達成を目指します。
- 生活習慣病のリスクを高める量を飲酒している者の割合を減少させる。目標:令和8年までに男性12.4%以下、女性6.4%以下
- 20歳未満の者の飲酒をなくす。
- 妊娠中の飲酒をなくす。
- アルコール健康障害に関する予防及び相談から治療、回復支援に至る切れ目のない支援体制の整備のために、以下の4つの目標達成を目指します。
- チラシやリーフレットの配布、出前講座等を実施する。目標:出前講座の開催3回/年
- 国等が実施する相談支援者向け研修に保健所職員等を派遣する。目標:令和8年度までに10人(2人/年)派遣
- 国等が実施する医療従事者向け研修に医療従事者を派遣するとともに、医療機関を対象とした研修会を開催する。目標:令和8年度までに10人(2人/年)派遣、研修会の開催1回/年
- 関係機関の連携のため、連携会議を毎年開催する。
4.計画期間
令和4年度から令和8年度(5年間)
5.計画の内容
別添「第2期香川県アルコール健康障害対策推進計画の概要」及び「第2期香川県アルコール健康障害対策推進計画」のとおり
ダウンロード