ページID:7957

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

研究課程(研究員)

修学年限・入所資格

修学年限 1年(※最大3年間継続可能)
入所資格 研究生の課程を修了した者又はそれと同等以上の技術を有する者のうち、漆工芸の高度な技法の研究を希望する者

ページの先頭へ戻る

在籍

 

人数

1名

7名

令和6年4月9日現在

ページの先頭へ戻る

研究内容

定例研究日
(木曜日)
研究員自らのテーマに基づく研究作品の制作 
  • 午前(4単位時間):蒟醤(きんま)、デザイン制作研究 山下義人、大谷早人
  • 午後(4単位時間):蒔絵・修復の研究 山下亨人、漆原早奈恵
       ※ただし、修復の研究のうち新規研究員については金曜日午前
技術講習会
  • きゅう漆 主任講師  増村 紀一郎
  • 蒟醤(きんま) 主任講師 山下 義人
  • 籃胎蒟醤(きんま) 主任講師 大谷 早人
  • 蒔絵・螺鈿 講師 田口 義明
研究作品制作 蒟醤(きんま)・存清(ぞんせい)・彫漆(ちょうしつ)の各技法による研究作品の制作
県外研修 県外の博物館、美術館、工芸作家等での研修

研究生の研究課程を見る

入所をお考えの方 修了生の進路について 修了生作品ライブラリー

受け継がれる伝統の技 実習風景が見学できます 展示販売コーナー
 研究生・研究員・修了者の声

香川県 香川県立ミュージアム 香川県文化会館 香川県立高松工芸高等学校(外部サイトへリンク)

このページに関するお問い合わせ