ここから本文です。
発明の名称 | 登録年月日 | 登録番号 | 特許権者 |
---|---|---|---|
D-プシコースを含有する新規二糖類化合物及びその製造方法 | 平成21年6月5日 | 特許第4318179号 |
香川県 香川大学 |
酵母の還元反応を用いたL-タリトールの製造方法 | 平成21年8月14日 | 特許第4356992号 |
香川県 香川大学 |
空豆を原料とした調味料 | 平成21年10月30日 | 特許第4395608号 | 香川県 (株)高橋商店 |
微生物の還元反応を用いたL-ソルビトールの製造方法 | 平成21年11月27日 | 特許第4412725号 |
香川県 香川大学 |
板金ネスティング装置およびプログラム | 平成22年5月14日 | 特許第4512009号 | 香川県 村田機械(株) |
紙用塗料、紙製品、紙製品の製造方法 | 平成22年7月23日 | 特許第4551992号 | 香川県 (株)丸善 |
抗菌機能を有する紙 | 平成22年10月8日 | 特許第4599476号 | 香川県 (株)丸善 |
紙用塗料、紙製品、紙製品の製造方法 (韓国特許権) |
2010年10月21日 | 特許第10-0990529号 | 香川県 (株)丸善 |
1-O-α-グルコピラノシルD-プシコースおよびその製造方法 | 平成25年11月29日 | 特許第5418870号 |
香川県 香川大学 |
透湿防水シートの製造方法及び撥水性の向上方法 | 平成26年7月11日 | 特許第5574128号 | 香川県 七王工業(株) |
繊維シート及びその用途 | 平成26年8月15日 | 特許第5594745号 | 香川県 七王工業(株) |
黒色ジルコニア強化アルミナセラミックスおよびその製造方法 | 平成26年8月15日 | 特許第5593529号 | 香川県 (株)長峰製作所 |
紙用塗料、紙製品、紙製品の製造方法 | 平成27年9月11日 | 特許第5804300号 | 香川県 (株)丸善 |
紙用塗料、ヒートシール性を有する紙製品、紙製包装容器、及び、紙製品の製造方法 | 平成28年4月22日 | 特許第5920958号 | 香川県 (株)丸善 |
可視光遮蔽性白色系セラミックス、その製造方法および白色系セラミックス可視光遮蔽体 | 平成28年6月24日 | 特許第5954746号 | 香川県 (株)長峰製作所 |
透湿耐水シート及びその製造方法 | 平成28年7月22日 | 特許第5971738号 | 香川県 七王工業(株) |
強靭性の静電気放電防止黒色セラミックスおよびその製造方法 | 平成28年11月25日 | 特許第6045117号 | 香川県 (株)長峰製作所 |
防カビシート | 平成29年3月3日 | 特許第6099105号 | 香川県 七王工業(株) |
大気圧プラズマ発生用電極、大気圧プラズマ発生装置、表面改質基材の製造方法、及び再利用電極の製造方法 | 平成30年10月12日 | 特許第6414784号 | 香川県 (株)日進機械 |
煮干魚の製造方法 | 平成30年11月30日 | 特許第6439116号 | 香川県 |
ロープ及びその製造方法(PCT出願)(米国) | 2019年7月30日 | US10,364,528 | 香川県 (国研)産業技術総合研究所 髙木綱業(株) |
ロープ及びその製造方法(PCT出願)(日本) | 令和元年12月20日 | 特許第6633094号 | 香川県 (国研)産業技術総合研究所 髙木綱業(株) |
花粉収集具 | 令和2年9月7日 | 特許第6760621号 | 香川県 |
抵抗調整低導電性アルミナジルコニア複合セラミックスおよびその製造方法 | 令和3年7月12日 | 特許第6911953号 | 香川県 (株)長峰製作所 |
セラミックス成形体の製造方法およびセラミックス成形体 | 令和4年7月6日 | 特許第7100867号 | 香川県 |
フィルム又は繊維製品用抗菌塗工液、抗菌製品、抗菌フィルム、及び抗菌繊維製品 | 令和4年12月19日 | 特許第7197096号 |
香川県 (株)丸善 |
D-アルロースからアリトールおよびD-タリトールを製造する微生物およびそれを用いるアリトールおよびD-タリトールの製造方法 | 令和4年12月19日 | 特許第7197086号 |
香川県 香川大学 松谷化学工業(株) (株)希少糖生産技術研究所 |
食品中に含まれる希少糖の検出方法および簡易検出キット | 令和5年11月27日 | 特許第7391300号 |
香川県 香川大学 |
発明の名称 | 公開年月日 | 公開番号 | 出願人 |
---|---|---|---|
滑り検出装置、把持機構および搬送装置 | 令和4年6月23日 | 特開2022-92993 | 香川県 |
3次元積層造形体の作製方法、サポート材および物品 | 令和4年9月30日 | 特開2022-142601 | 香川県 |
【問い合せ先】
香川県産業技術センター 企画情報部門
〒761-8031 高松市郷東町587-1
《E-mail》desk@itc.pref.kagawa.jp
《TEL》087-881-3175 《FAX》087-881-0425
このページに関するお問い合わせ