ホーム > 組織から探す > 川部みどり園 > 福祉関係研修等事業 > 令和6年度香川県相談支援従事者初任者研修(部分受講)情報

ページID:47155

公開日:2024年4月17日

ここから本文です。

令和6年度香川県相談支援従事者初任者研修(部分受講)情報

このページでお伝えする情報は、サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者資格を取得するため受講する「サービス管理責任者等基礎研修」の受講要件の一つである「相談支援従事者初任者研修(部分受講)」(以下「部分受講」という。)の情報です。

令和6年度相談支援従事者初任者研修(部分受講)は終了しました(令和6年8月13日)

受講証明書の送付をもちまして令和6年度相談支援従事者初任者研修(部分受講)を終了いたします。
長期間のご受講ありがとうございました。

 

 

受講証明書を送付しました。(令和6年8月13日)

納入通知書を送付した全員の方の受講料納入確認ができましたので、8月13日16時15分に高松南郵便局にて受講証明書の発送手続きを行いました。

皆様方から送っていただいた返信用封筒にて送付しておりますので間違いはないかと思いますが、納入通知書送付の際には、住所が事業所所在地で受取人を事業所名なしで受講者名のみにしていた場合、郵便局留が1件、そして宛先不明で当園に返却されたケースが1件ありました。
県内郵送は通常ですと3日間あれば届くようです。19日になっても受講証明書が届かない場合は返信用封筒宛先に記した住所の管轄郵便局へお問い合わせください。(当園に返ってきた場合は当園から直接お電話を差し上げます。)

 

 

納入通知書を送付しました(令和6年7月19日)

受講レポート〆切7月9日(当日消印有効)までにレポートを郵送して頂いた方で、(1)視聴時間が適切(2)レポートに空白がない(3)レポート内容が適切(4)140円切手を貼り返送先を記載した返信用封筒を当園まで届けた、以上4点を満たした方を受講完了と認め、7月19日に受講料2000円の納入通知書を送付しました。

8月5日が納付期限です。実施要項にあるとおり、期限までに納付が確認できた方に受講証明書を発行し、研修終了といたします。

受講料について、期限を過ぎて納付されても受講証明書は発行いたしかねますし、納付された受講料の返却もいたしませんので、必ず期限内に納付してください。

なお、納付場所が限られております。十分に余裕をもって納付手続きをしてください。

納付場所
●全国の百十四銀行、みずほ銀行
●香川県内の各銀行、各信用金庫、県信用組合、労働金庫、県信連及び県農協、西日本信漁連

(あおぞら銀行、ゆうちょ銀行、商工中金、三井住友信託銀行及び三菱UFJ信託銀行を除く)

 

 

eラーニング受講マニュアルについて(令和6年6月17日)

講義eラーニングについては、10日から開講しており一週間がたちました。
すでにすべて受講し終わっている方もいらっしゃいますし、まだアクセスされていない方もおられます。
いずれにしても視聴〆切は当初から1日延長し、6月28日金曜となっております。それまでに視聴くださるようお願いします。
またレポート〆切は7月9日火曜(当日消印有効)ですので、遅れることのないよう余裕を持っての郵送をお願いします。

さてeラーニングについてお問い合わせがありました。
「実際の視聴時間と画面に表示される視聴時間に差がある」とのこと。こちらのモニターで確認しても、短い視聴時間となっていました。
視聴を中断する際には「中断」ボタンを押して中断していただかないと記録がされないようです。
またインターネット環境が何らかの原因で切断された際にも「中断」ボタンを押していないので記録がなされないようです。
ご注意ください。

主催者用に作成されたマニュアルの受講者部分のみを取り出したもの(そのためページ数が途中から始まっていますがお気になさらないように。)をお送りしますので参考にしてください。

 

eラーニング受講マニュアル(PDF:1,773KB)

受講レポート用紙について(令和6年6月13日)

さて受講レポートの様式についてご質問がありました。

ダウンロードした様式に「講義2-3相談支援における家族支援と地域資源の活用への視点」の様式がないとのこと。

確かにありません。

業者に確認すると
「講義2-1」と「講義2-2」が一枚の様式(ページ4)に記載するようになっており、ページ5のの科目名を「講義2-3」とすべきを、誤って「講義2-2」としていたようです。
その下の内容については「講義2-3」の内容で間違いはないとのこと。

一応正しい様式を掲載いたしますが、すでに旧様式で記載されている方はそのまま提出されて大丈夫です。

なお代表挨拶と報酬改定についてのコンテンツは付録ですので、レポート様式はなく、記載の必要はありません。講義1~3のレポート様式計7枚についてだけの記載で大丈夫です。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします

受講レポート用振り返りシートver2(PDF:680KB)

 

閉講日を一日延長しました。(令和6年6月11日)

さて昨日から「講義」(eラーニング)が開講されましたが、当方の問題で視聴開始時間が55分遅れました。20名近くの受講者の皆さんがその間にログインしていただいておりました。

計画的に受講されようとしていた方についてはご不安にさせ、ご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げます。申し訳ございません。

つきましては全受講者の皆様に対し、閉講日を1日延長し6月28日金曜日18時とさせていただきます。

ただし、受講レポート締切日は変わりありませんので、遅れることなく7月9日火曜(消印有効)までに事務局(〒761-8046高松市川部町418香川県立川部みどり園研修担当)まで郵送で提出してください。

例年、返信用封筒に切手を貼り忘れたり、住所を書き忘れている方がおられます。
下段の「部分受講受講者の皆さんへ(令和6年5月20日)」より「部分受講受講者の皆さんへ(留意事項)」をダウンロードし熟読のうえ手順に沿って作業してくだされば、間違いが減ると思います。

講義(eラーニング)視聴に必要なIDパスワードを送付しました(令和6年5月20日)

講義を視聴するためのIDパスワードを令和6年5月20日17時に受講者の皆さんへ送付しました。

業者のシステムでトラブルがあり、送付できていない方がいらっしゃる可能性もあります。

5月22日になってもメールが届いていない場合には事務局(087-885-8600)へご連絡ください。

部分受講受講者の皆さんへ(令和6年5月20日)

受講決定メールを受け取った方は、次の文書をダウンロードの上、内容を確認してください。

部分受講受講者の皆さんへ(留意事項)(PDF:118KB)

テキスト購入注文フォーム(PDF:695KB)

受講レポート用振り返りシート(PDF:605KB)

 

部分受講受講決定通知メールを送付しました。(令和6年5月20日)

受講申請が定員を大幅に超過しましたので、選考を行い、その結果を5月17日に受講申請者全員にメール送付をしました。

 

部分受講申請を開始しました。(令和6年5月1日)

5月14日午後5時が受講申請締め切りです。実施要項等熟読の上、申請締め切りまでに申請してください。

締め切りを過ぎると受講申請は不可能となります。

部分受講申請開始

部分受講申請開始予告を掲載しました。(令和6年4月17日)

下記ページに実施要項等掲載しておりますので、熟読の上5月1日から始まる申請の準備をしてください。

部分受講申請開始予告

このページに関するお問い合わせ