ページID:11965

公開日:2021年7月14日

ここから本文です。

金属ものづくり科

旋盤加工の写真

時代の変化に強く求人が多い!

金属ものづくり科は、「金属」を加工して「ものづくり」に貢献する事業所へ就職するために必要な金属加工や溶接に関する基本的な知識・技術や技能の習得をめざします。溶接は技術者不足により、求人数が増えている職種です。就職先は大手企業から中小企業まで選択の幅が広く、転職には最適な職種です。

概要

  • 定員:5名
  • 期間:6か月
  • 実施校:丸亀
  • 入校月:4月・7月・10月・1月

訓練科の特徴

就職・転職活動に強く、短期間でスキルアップ!

ものづくりの基礎を短期間で習得できます

 

紹介動画を外部サイトで見る»(外部サイトへリンク)

こんな方にオススメ

  • ものづくりの仕事に興味のある方
  • 機械加工や溶接の基本技術を習得したい方
  • 粘り強く作業に取り組める方

訓練特徴

01 溶接:転職に大変有利

「手に職をつける」の代表的な職種で幅広い分野で活躍しています。技術者人口が少ないため就職には非常に有利であり、就職先は大手企業から地元企業まで選択の幅が広く、転職には最適な職種と言えます。近年は女性技術者のニーズも増加しており、優良企業への正社員就職の有力手段の一つとなっています。

溶接実習の写真

02 機械加工:時代の変化に強い

金属を使ったものづくりの基本である「切る・削る・曲げる」技術を確実に身につけることができます。近年は技術者の減少が懸念されており、これらの技術取得により就職が有利になります。訓練に用いる機械はコンピュータ制御で動くものから手動のものまであり、企業の幅広いニーズに応えられるようになっています。

機械加工実習の写真

03 訓練詳細

学科
機械工作法、NC工作概論、製図、溶接技術一般など

実習
切削加工実習、NCプログラミング実習、電気溶接・ガス溶接実習、板金加工実習など

紹介動画を外部サイトで見る»(外部サイトへリンク)

訓練生の声

旋盤加工実習の写真

30代 男性

様々な実習を通して、機械加工や金属溶接の知識や技術を幅広く習得することで、自分でも驚くほど自信をつけることができました。また、ものづくりに関わる仕事に就き、毎日成果が見えてやりがいがあり、さらに技術を向上させていきたいと考えています。

受講に必要な金額

金属ものづくり科:6か月

入学金・授業料

0円

教材費、工具類、作業服代等

40,000円程度

本科は国及び香川県がその責務として、職業能力の開発及び向上について特に援助を必要とする方を対象に行う公共職業訓練です。個人が使用する物品等のみに費用が必要です。

取得できる資格

訓練中

  • ガス溶接技能講習
  • 日本溶接協会溶接技能者評価試験(SN-2F)
  • アーク溶接特別教育
  • 低圧電気取扱特別教育

指導員より

金属ものづくり科指導員金属ものづくり科 大住指導員

溶接や機械加工と聞くと「難しい」や「危険」といったイメージを持たれる方は少なくないと思います。しかし、金属を使った【ものづくり】に於いてそういったイメージを持たれることは、私は悪いことではなく、良いことだと思っています。難しいからこそ「自分だけの技術」となり危険だからこそ「安全な機器の取扱い」を真剣に正しく学ぶことがでます。そのようにして得られた技術で行う【ものづくり】は非常に楽しくやりがいがあり、時間をかけて学ぶ価値のあるものです。【ものづくり】に少しでも興味のある方、溶接や機械加工関係未経験の方、大歓迎です。私たちと共に学ぶことで職業選択の幅を広げましょう!さあチャレンジ&トライ!!

 

 

お申込みについて

  • 入校資格 就職のために職業訓練を希望する求職者
  • 提出書類 入学願書(県内のハローワークにあります)
  • 提出先 住所地を管轄するハローワーク
  • 選考方法 職業適性検査及び面接試験

入学案内を見る

見学会情報

高等技術学校の様子や具体的な授業内容を実際にお確かめ頂けます。

見学会について見る

よくある質問

金属ものづくり科の指導員が答えます!

Q1 初心者でも専門的な技術を身に付けることができますか。

金属ものづくり科は少人数制であるため、一人一人に行き届いた細かな指導を受けられ、基礎から丁寧に指導しますので、安心して訓練を受講し、技術を身に着けることができます。

Q2 どんな会社へ就職しているのですか。

機械加工と溶接の訓練を実施していますので、造船関係をはじめとして県内のものづくり関連企業の幅広い業種への就職を目指すことができます。修了生は造船関連、機械メーカー、建築・土木、電機関連等、幅広い業界に就職しています。

Q3 誰でも専門の資格を取得できますか。

やる気を持って訓練を受講すれば、資格試験合格レベルの技術や技能を習得することができます。失敗しても、できるまで諦めないことが何よりも大切です。

コース一覧

求職者向けコース

求職者向けコースは、幅広い年齢の方が応募できます。

求職者向けコース案内

技術専門コース

高校卒業以上の資格をお持ちで、40歳未満の若年者の方は、
技術専門コースも併せてご検討頂けます。

技術専門コース案内

当施設外の訓練コース

香川県が民間教育訓練機関等に委託して行う職業訓練です。
30以上の訓練科より訓練をお選び頂けます。

委託訓練(約30コース以上)

お問合せ

入校に関するご質問やご相談など、お気軽にお問合せください。
メールでのご連絡はページ最下部の「お問い合わせフォーム」ボタンをご利用ください。

丸亀校

TEL:0877-22-2633

FAX:0877-24-7990

丸亀校の地図を外部サイトで見る(外部サイトへリンク)

本校のリンク

本校をご検討の方へ

このページに関するお問い合わせ