ページID:31492

公開日:2022年3月22日

ここから本文です。

修了生の声

高等技術学校からなりたい自分へ

本校で学び、希望する職種に就いた先輩達からのメッセージです。

技術専門コース

自動車工学科の修了生Hさん

自動車工学科卒
香川日産自動車株式会社 勤務

とても充実した2年間

経験豊富な先生方の指導の下、整備を基礎から学べました。就職してみて、改めて貴重な体験であったと実感しています。

建築システム科の修了生Tさん

建築システム科卒
株式会社日進堂 勤務

他ではできない経験

建築システム科では木造2階建ての模擬家屋を実際に建てる等、他ではできないような経験がたくさんできると思いますよ。学校行事も学校祭や校外学習など楽しいものばかりでした!

機械システム科の修了生Nさん

機械システム科卒
株式会社三和テスコ 勤務

敢闘賞が仕事に役立つ

授業では様々な専門用語を学んだり、機械の操作を習得し、多くの資格を取得することができました。特に全国若年者ものづくり競技大会 機械製図(CAD)職種で敢闘賞を受賞し、今の仕事に役立っています。

求職者向けコース 高松校

造園科の修了生Iさん

造園科卒
香川県園芸総合センター 勤務

修了後も先生は相談役

造園には樹木の手入れから作庭、外構など色々な展開があると思いますが、自身の努力次第で更なるスキルアップも可能です。また、修了後も先生方は心強い相談役です。

graduates_list05.pngUさん

住まいリフォーム科卒
株式会社ニューユニークス 勤務

仲間に恵まれました

仲間にも恵まれ、有意義な学生生活でした。この経験を転職先で生かしていきたいです。

デザイン科の修了生Kさん

デザイン科卒
株式会社サクセス 勤務

未経験でデザイナー職へ

現在はフリーペーパーの制作をしています。企画考案から始まり、クライアントとの打ち合わせ、現地取材・撮影を経て、デザインやライティング、配本まで、誌面作りの一連の業務に携わっています。少人数体制の制作現場だからこそ、幅広い業務に携わることができる環境で、やりがいを持って制作業務に取り組んでいます。

求職者向けコース 丸亀校

20代
Hさん

電気工事科卒

未経験から電気工事士へ

電気に関して全く知識のない状態だったため、入校当初は工具の扱い方や電気回路図の読み方など苦労の連続でした。しかし、様々な実習課題をクリアしていくことで自信をつけることができ、在学中には、第2種電気工事士免状を取得、また、電気工事会社に内定をいただくことができました。

20代
Nさん

住宅建築科卒

未経験の女子でも安心

基礎から丁寧に教えていただき、建築に関して全く経験も知識もなかった私が、就職に対して自信を持つことができました。女性の私でも安全第一で作業を進めるので、安心して取り組め、実習では実際に1軒の木造住宅を建てることができました。

 

40代
Kさん

金属ものづくり科

丁寧な指導で資格合格・就職

溶接実習においては、何度も失敗を繰り返しましたが、丁寧に指導していただいたおかげで、溶接技能者評価試験に合格することができました。現在では溶接関連の仕事に就き、技術学校で学んだことが大いに役立っており、早く一人前の溶接工になるよう努力しています。

 

40代
Yさん

パソコンCAD科卒

エクセル、ワード、CADの資格を取得

先生方の指導のもと、エクセル、ワード、CADの資格を全て取得し、就職につなげることができました。またクラスメートとは就職後も連絡を取り合う仲が続いていて、ときおり集まっては学校での思い出話に花を咲かせています。同じ目標を持った仲間と共に、充実した時間を過ごすことができました。

 

20代
Kさん

情報ビジネス科卒

受験した全ての資格取得

半年間、正直ハードでしたが、丁寧で分かりやすい先生方の指導のおかげで、在学中に受験した全ての資格を取得できました。今は情報ビジネス科で学んだ知識と技術を活かし、パソコン関連資格を取得する方々に対して受験指導をしています。学校で私自身が受けた経験が大きく役立っています。

50代
Yさん

ビル設備管理科卒

多くの資格を取得し、未経験でビル設備管理関連へ就職

これまではビル設備管理の仕事に全く無縁でしたが、第2種電気工事士や乙種4類消防設備士などのビル管理に関する資格を多数取得できました。また、給排水衛生設備、ビルクリーニング、エアコンの取り付けなどの実習で基礎を理解できました。その結果、未経験でビル管理関連の仕事に就くことができました。

 

見学会各種実施中!

高等技術学校の様子や具体的な授業内容を実際にお確かめ頂けます

見学会について見る

お問合せ

入校に関するご質問やご相談など、お気軽にお問合せください。
メールでのご連絡はページ最下部の「お問い合わせフォーム」ボタンをご利用ください。

 

 

本校をご検討の方へ

このページに関するお問い合わせ