ここから本文です。
令和6年度の古文書解読講座
会場 | 文書館視聴覚ホール |
---|---|
各講座の受講料 | 300円(資料代として) |
申込方法 |
電話、ファックス、はがき、「香川県電子申請・届出システム」 または文書館閲覧室カウンターでお申し込みください。 |
1.入門編 | 【初めて古文書に触れる方のために】 古文書に使われる書体「くずし字」の読み方を中心に、古文書の解読に必要な基礎知識を学びます。 |
---|---|
日程 |
【A日程】:令和6年6月9日、16日、23日(日曜日、計3回) 開講時間:午後2時~午後4時 【B日程】:令和6年6月12日、19日、26日(水曜日、計3回) 開講時間:午前10時~正午 A日程、B日程は同じ内容です。 |
講師 | 文書館職員 |
定員 |
各日程120名(先着順) |
2.応用編 | 【もっといろいろな古文書を読んでみたい方のために】 さまざまな古文書をテキストに、地域の歴史を紐解きながら、解読を深めていきます。 |
---|---|
日程 |
令和6年7月14日、21日、28日(日曜日、計3回) 開講時間:午後2時~午後4時 |
講師 |
田中健二氏(香川大学名誉教授、当館運営協議会委員) |
定員 |
120名(先着順) |
文書館のデジタルアーカイブズを使った、古文書学習用テキストとなる資料の紹介をしています。「古文書解読講座(特別編)」へ。
「くずし字解読、初歩の初歩~文書館の歩き方からくずし字辞典の開き方まで~」
くずし字と文書館の初心者の方々に向けた講座です。12月ごろの開催を予定しております。
このページに関するお問い合わせ