Foreign Language

ページID:13181

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

香川の景観

平成19年3月に「景観形成指針」、平成22年3月に「瀬戸内景観ガイドライン」を定めました。

香川県の景観について

香川県では「香川県景観形成指針<平成19年3月>」を定め、「香川らしい景観」について整理し、景観づくりの課題・目標を設定したうえで、景観づくりの進め方を例示しています。
また「瀬戸内景観ガイドライン<平成22年3月>」では、景観形成指針に加えて特に瀬戸内海の景観づくりを実践していく上での基本的な指針として、瀬戸内海の景観づくりの重要性やその方向性を明らかにしています。

下記からPDFファイルをダウンロードできます。

なお、香川県では全ての市町が景観行政団体になっており、景観法に基づき定めることができる「良好な景観の形成のための行為の制限に関する事項」については、各市町において、定めることとなっています。

関連リンク

香川県太陽光発電施設の設置等に関するガイドライン

このページに関するお問い合わせ