ここから本文です。
香川県では、「令和2年香川県商品流通調査」を令和3年12月9日から令和4年1月31日まで実施します。
この調査は、製造業における各商品の輸出及び移出入における地域間の交易状況を明らかにし、香川県産業連関表の作成のための基礎資料とすることを目的として、原則として5年に一度実施しています。
(「産業連関表」とは、ある特定地域において一定期間に行われた財・サービスの産業間取引を一つの行列に示した統計表であり、県内の産業別の投入構造や産業と産業の結びつきなどの分析、経済波及効果の推計などに活用されています。)
調査の対象となる事業所に対しては、郵送にて調査票等の調査用品をお送りしております。
ご多忙中とは存じますが、この調査の趣旨を御理解のうえ、御回答いただきますようお願いいたします。
回答 香川県が作成する産業連関表作成のための基礎資料として、通常5年に一度(前回調査は、平成28年10月)実施しています。
回答 地域間における商品流通状況を明らかにするために、主に出荷額の最終消費地別出荷内訳や販売業種別構成比を調査しています。
回答 調査票を直接対象事業所に郵送し、「商品流通調査記入手引」及び「調査票記入例」に従って自計申告されたものを回収する郵送自計方式により実施しています。
回答 商品流通調査の調査対象品目を生産している香川県内の事業所のうち、工業統計調査の出荷額や生産動態統計調査の生産数量等の規模の大きい事業所から順に調査をお願いしています。
回答 記載されていない品目について、調査票に追加して記入してください。
回答 この調査は地域間における商品流通状況を明らかにするために、工業統計調査等でご回答いただいた事業所単位を基本として、調査票をお送りしています。
個々の事業所での記載が困難な場合は、同一県内の事業所であれば、本社等でまとめて記載していただいても結構です。その際は、まとめて記載した事業所の名称を欄外に全て記載してください。
回答 工業統計調査等でご回答いただいた事業所単位で、品目毎に規模の大きい事業所から順に調査をお願いしています。そのため、同じ会社でも事業所によって調査をお願いしているところとしていないところがあります。
回答 香川県内での生産を対象としていますので、移転した旨を調査票に記入して、同封の返信用封筒で返送してください。
回答 同封の返信用封筒により提出をお願いします。
回答 調査結果は、香川県が作成する産業連関表作成のための基礎資料とします。そのため、商品流通調査のみの集計結果の公表は行いません。
回答 産業連関表とは、ある特定の地域において一定期間(通常1年間)に行われた財・サービスの産業間取引を一つの行列(マトリックス)に示した統計表です。産業連関表は県の経済構造を明らかにすることができるだけでなく、特定の経済政策等が各産業にどのような影響をもたらすかを分析することができます。
(例:公共投資・IT投資などによる経済効果・大きなイベント等による経済の波及効果等)
詳しくはこちらをご覧ください>>産業連関表(別ページへ)
回答 本調査は地域間における商品流通状況を明らかにするための調査であり、経済センサスや工業統計調査などでは把握できない、地域の経済構造を調査しています。
回答 それぞれの法律で、個人情報保護のより適切な取り扱いが定められている場合は、個人情報保護法を適用せず、個別の法律の中で個人情報を保護しています。商品流通調査をはじめ、統計法に基づいて行われる統計調査については、統計以外の目的での調査票情報の使用禁止など、個人情報の取扱いに必要な制度上の規律が厳格に整備されており、個人情報が保護されています。
このページに関するお問い合わせ