ホーム > 組織から探す > 小豆総合事務所 > 小豆地域の保健福祉 > 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

ページID:34289

公開日:2023年5月31日

ここから本文です。

新型コロナウイルス感染症について  

令和5年5月8日から感染症法上の5類感染症となりました。診断されても保健所から連絡はありません。
療養中の体調不良に関する相談は平日の日中は医療機関に、夜間・休日は 健康相談コールセンター0570-087-550におかけください。

〇午後7時から翌朝8時の間に、救急車を呼んだほうが良いか迷った場合
夜間に体調が悪化したり、症状が改善せずに不安な場合は、看護師等が相談に応じる
一般向け救急相談「#7899」または「087-812-1055」をご利用ください。
子どもの場合は、子ども医療でんわ相談「#8000」または「087-823-1588」をご利用ください。

 

【療養について】
令和5年5月8日以降、新型コロナ患者は、法律に基づく外出自粛は求められません。外出を控えるかどうかは、個人の判断に委ねられますが、発症後一定期間は、他人に感染させるリスクが高いことから注意が必要となります。

・5月8日以降の新型コロナの感染・療養について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kansensyo/kansensyoujouhou/kansen/covid19ryouyou.html
 

【感染対策について】
令和5年5月8日以降、基本的感染対策は、主体的な選択を尊重し、個人や事業者の判断に委ねることになります。
・マスク着用は個人の判断が基本となります。ただし、受診時や医療機関・高齢者施設などを訪問するとき、混雑した電車・バスに乗車する時はマスク着用を推奨しています。
・手洗いなどの手指衛生、換気は引き続き有効です。
・流行期において、高齢者など重症化リスクの高い方は、換気の悪い場所や、不特定多数の人がいるような混雑した場所、近接した会話を避けることが感染防止対策として有効です。

マスク着用の考え方の見直しについて(令和5年3月13日以降)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/documents/7161/masukuminaosi.pdf(PDF:348KB)

厚生労働省のリーフレット
https://www.pref.kagawa.lg.jp/documents/7161/kourousho.pdf(PDF:187KB)
 

 

 

このページに関するお問い合わせ