ホーム > 組織から探す > 産業政策課 > 産業人材育成 > 海外ビジネス人材育成講座 > 海外ビジネス人材育成講座『成果につなげる!輸出商談スキルアップセミナー(食品・農林水産物)』を開催します

ページID:47961

公開日:2024年6月3日

ここから本文です。

海外ビジネス人材育成講座『成果につなげる!輸出商談スキルアップセミナー(食品・農林水産物)』を開催します

香川県とジェトロ香川は、ジェトロ香川内に設置した「香川県海外ビジネス展開促進センター」の取組みの一つとして「海外ビジネス人材育成講座」を実施しています。

この一環として、「商談に挑戦したけれど成果につながらない」「ノウハウがなく参加を躊躇してしまう」といった企業様に向け、輸出商談スキルアップを目指すセミナーを開催します。より効果的な商談を目指す商談準備、商談後のフォローアップまで体系的に学ぶ機会です。オンラインと現地対面で2日間開催しますので、ぜひご参加ください。

※当セミナーは、香川県内に事業所を有する企業・団体・個人が対象です。

詳細は以下及び別添①<オンライン>(PDF:825KB)及び別添②<観音寺市>(PDF:908KB)のとおりです。

【開催概要】

日時

①オンライン開催:令和6年7月17日(水曜日)15時00分~16時00分
②現地対面開催 :令和6年7月18日(木曜日)14時00分~16時15分

会場

②現地対面開催 :観音寺市立中央図書館  2階多目的ホール(観音寺市坂本町1-1-1)

講師

塩田 靖浩 氏(①オンライン②現地対面いずれも)

…島根県出身。大手物流業者で国際海上輸送・輸出入通関業務に従事。しまね産業振興財団を経て、2007年に貿易コンサルタントとして独立。2018年合同会社シオタトレーディングを設立。アジア・中東・オセアニア・欧州・北米・南米等に渡航し、主に加工食品・酒類・丸太の輸出商談を支援。2012年より、ジェトロ輸出プロモーター事業の専門家として、農林水産・食品分野の伴走型企業支援により農林水産食品輸出をサポート。
 

内容

添付のとおり

リーフレット①オンライン開催(PDF:825KB)

リーフレット②現地対面開催(PDF:908KB)

受講料

無料(①オンライン②現地対面いずれも)

定員

①オンライン開催:35名程度(先着順)
②現地対面開催 :15名程度(先着順)

主催・共催

①オンライン開催:<主催>ジェトロ香川、香川県
②現地対面開催 :<主催>ジェトロ香川、香川県 <共催>観音寺市

申込方法

以下のサイトから、お申し込みください。

①オンライン開催: https://www.jetro.go.jp/customer/act?actId=B0067625C(外部サイトへリンク)
②現地対面開催 : https://www.jetro.go.jp/customer/act?actId=B0067626D(外部サイトへリンク)

申込締切

①オンライン開催: 令和6年7月10日(水曜日)12時
②現地対面開催 : 令和6年7月8日(月曜日)12時

連絡先

ジェトロ香川(担当:金子)

TEL:087-851-9407
E-mail:kgw@jetro.go.jp

このページに関するお問い合わせ

商工労働部産業政策課

電話:087-832-3353

FAX:087-806-0210