ホーム > 暮らしの安全 > テロ対策パートナーシップかがわ

ページID:15585

公開日:2024年9月17日

ここから本文です。

テロ対策パートナーシップかがわ

官民一体となった日本型テロ対策の推進

テロを未然に防止するためには、警察による取組のみでは十分ではなく、関係機関、民間事業者、地域住民等が緊密に連携して行う官民一体となったテロ対策を全国的に推進する必要があります。
我が国でテロを発生させないためには皆様のご協力が不可欠です。
「いつもと違うな」「何かおかしいな」と感じたことがありましたら、迷わず警察への通報をお願い致します。

「テロ対策パートナーシップかがわ」の設立について

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会等を見据え、テロに強い社会の実現に向け、関係機関・団体、民間事業者等がテロの未然防止対策を具体的かつ能動的に推進するため、平成30年10月30日、県警察本部において、テロ対策パートナーシップかがわ設立総会を開催し、
「テロ対策パートナーシップかがわ」
設立時会員数:52機関・団体・企業(令和6年7月現在58会員)
事務局:香川県警察本部警備部
を設立しました。

テロ対策パートナーシップかがわ設立総会の写真1

テロ対策パートナーシップかがわ設立総会の写真2

設立総会では、本会の名称・会則・活動方針を決定し、我が国を取り巻くテロ情勢や、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会等に向けた警備対策上の課題や取組等を確認しました。

テロ対策パートナーシップかがわ連携図

今後、

  • 会報の発行
  • 出張型講話の実施
  • 広報啓発活動
  • テロ対処訓練の実施

など官民一体となったテロ対策を推進していきます。

定例会の開催

年に一度の定例会では、最新のテロ情勢について情報共有を図り、テロ対策パートナーシップかがわとしての年間活動結果報告や活動計画について協議するなどして、社会全体のテロ対処力強化に向けた方針を定めています。

定例会の写真01

定例会の写真02

テロ対策パートナーシップかがわの活動

4機関合同、高松駅におけるテロ啓発キャンペーンの実施

香川県警察、神戸税関坂出税関支署高松出張所、高松出入国在留管理局、高松海上保安部が合同して、高松駅におけるテロ対策広報啓発活動を実施しました。
この活動では、警察、税関、海保マスコットキャラクターが手渡しで県民の皆様に広報チラシを配布したり、警察音楽隊による演奏を行うなど、啓発活動に努めました。

テロ啓発キャンペーンの写真01

テロ啓発キャンペーンの写真02

丸亀国際ハーフマラソンにおける広報、警戒・警備活動

丸亀国際ハーフマラソン大会において、テロ対策等に係る警戒警備、大型スクリーンによる広報を実施しました。

丸亀国際ハーフマラソン警備の写真01

丸亀国際ハーフマラソン警備の写真02

サイバーテロ等による総合的テロ対処訓練

香川県広域水道企業団と香川県警察が共同して、テロリストが「東部浄水場に対するサイバー攻撃を仕掛け、その混乱に乗じて敷地内に侵入し、爆弾を仕掛けて逃走した」との想定で、総合的テロ対処訓練を行いました。

テロ対処訓練の写真01

テロ対処訓練の写真02

高松琴平電気鉄道株式会社における護身術訓練

高松琴平電気鉄道株式会社において、テロ対策に係る講演、護身術訓練を実施しました。

琴平電鉄における護身術訓練01

琴平電鉄における護身術訓練02

NEWレオマワールドにおける広報キャンペーン

香川県警察、神戸税関坂出税関支署、高松入管、坂出海上保安署が合同して、NEWレオマワールドにおけるテロ対策広報啓発活動を実施しました。

ニューレオマワールドにおける広報キャンペーン01

ニューレオマワールドにおける広報キャンペーン02

テロ対策ライブラリー

平成30年度国際テロ対策広報啓発用映像

公益財団法人警察協会が作成した国際テロ対策広報啓発用映像で、

Part1「世界のテロ情勢」
Part2「日本のターゲット化」
Part3「東京2020に向けて」

が収録されています。
引用:警察協会「警察協会製作ビデオライブラリー」
国際テロ対策広報啓発用映像(外部サイトへリンク)

【香川県警察】テロ対策啓発動画

香川県警察では、国際テロ等の脅威から県民の皆様を守るため、様々な対策を行っています。
また、テロの未然防止には、皆様のご協力が必要です。
不審な人物や物を発見すれば、最寄りの警察署か110番通報をお願いします。


国際テロ対策【香川県警察】《香川県》

ページトップへ