ホーム > 組織から探す > くらし安全安心課 > 消費生活総合 > 令和4年度県と大学との連携による消費者啓発リレー講座を開催します!

ページID:19800

公開日:2022年10月26日

ここから本文です。

令和4年度県と大学との連携による消費者啓発リレー講座を開催します!

令和4年度県と大学との連携による消費者啓発リレー講座を開催します!

 

香川県では、消費者被害を未然に防ぎ、かつ「自立した消費者」を育成するため、大学と連携し、

香川県金融広報委員会の協力を得て、消費者啓発リレー講座を開催します。

受講者が消費者問題の実態を知り、消費生活において「自立した消費者」として活動できるよう、

実務経験豊富な講師陣を招いて、現場での取り組み・対応、問題点等を分かりやすく講義します。
 

1 香川大学との消費者啓発リレー講座(全10回)

1 講義科目

消費者生活と法(香川大学法学部開設科目)

2 受講者

主に香川大学法学部3年生(160名程度)

3 講義日時

令和4年11月7日(月曜日)~令和5年1月30日(月曜日)
毎週月曜日3限目(13時00分~14時30分)

4 講義日程

掲載資料(香川大学)をご覧ください。

5 一般聴講

先着10名まで。申込み方法はダウンロード資料「令和4年度消費者啓発リレー講座(香川大学)」をご覧ください。

2 香川短期大学との消費者啓発リレー講座(全2回)

1 講義科目

社会学(香川短期大学経営情報科開設科目)

2 受講者

主に香川短期大学経営情報科1年生(30名程度)

3 講義日時

令和4年12月21日(水曜日)~令和5年1月11日(水曜日)
毎週水曜日4限目(14時50分~16時20分)

4 講義日程

掲載資料(香川短期大学)をご覧ください。

5 一般聴講

先着10名まで。申込み方法はダウンロード資料「令和4年度消費者啓発リレー講座(香川短期大学)」をご覧ください。

ダウンロード

令和4年度消費者啓発リレー講座(香川大学)(PDF:164KB)

令和4年度消費者啓発リレー講座(香川短期大学)(PDF:252KB)

 

このページに関するお問い合わせ

危機管理総局くらし安全安心課

電話:087-832-3176

FAX:087-806-0244