ページID:14751

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

省資源・省エネルギー推進コース

省資源・省エネルギー推進コース:資源の有効活用や地球温暖化防止活動などに取り組んでいます。

学校名をクリックすると各学校のHPへ移動します。

学校一覧表
NO. 学校名 グループ名 目標 指標 報告書
1 高松市立新番丁小学校(外部サイトへリンク) レッツ・ボランティア委員会 レッツ・資源回収!地球やみんなのために取り組もう! 毎回、アルミ缶2袋・牛乳パック4箱の回収をめざす。 新番丁小学校の報告書(PDF:219KB)
2 高松市立香西小学校(外部サイトへリンク) リサイクル委員会 Changeoflife!一人一人の活動が、よりよい社会を創っていく! アルミ缶20,000個以上集める 香西小学校の報告書(PDF:337KB)
3 高松市立屋島東小学校(外部サイトへリンク) 運営委員会 資源を大切にしよう~自分たちにできること~ アルミ缶を2,020個以上集める 屋島東小学校の報告書(PDF:195KB)
4 高松市立牟礼南小学校(外部サイトへリンク) 企画委員会 アルミ缶やペットボトルキャップを集めて、リサイクルの意識を高めよう!~身近なことからできることを~ 学期毎にアルミ缶の収集袋10袋を目指す。 牟礼南小学校の報告書(PDF:353KB)
5 丸亀市立垂水小学校 ボランティア委員会 アルミ缶を回収して「たるみ荘」のお年寄りに車いすをプレゼントしよう 車いす1台分になるアルミ缶の回収をめざす 垂水小学校の報告書(PDF:239KB)
6 丸亀市立飯山南小学校 丸亀市立飯山南小学校環境委員会 省資源・省エネを目指して!私たちにできることから始めよう 全校児童でアルミ缶を60,000個以上集め、学校のよりよい環境づくりにいかそう 飯山南小学校の報告書(PDF:216KB)
7 坂出市立瀬居中学校 生徒会 エコキャップの回収を通して、資源や生命のことを考えよう エコキャップを70kg以上集める 瀬居中学校の報告書(PDF:217KB)
8 坂出市立坂出小学校(外部サイトへリンク) 4年生 届け、屋上までみんなのヘチマグリーンカーテン!!
  • 廊下の気温を、日なたと比べ4℃下げる
  • ヘチマのつるを3階まで成長させる
坂出小学校の報告書(PDF:304KB)
9 坂出市立坂出中学校(外部サイトへリンク) 奉仕委員会 「地域にGo!Go!ボランティア」~みんなでほほえみボランティア~ 1年間に一人1回以上ボランティア活動に参加する。 坂出中学校の報告書(PDF:342KB)
10 坂出市立府中小学校(外部サイトへリンク) 運営委員会 埋め立てゴミを減らし、資源に有効利用しよう! アルミ缶を500kg以上集める 府中小学校の報告書(PDF:275KB)
11 坂出市立瀬居小学校(外部サイトへリンク) 環境委員会 広げよう、進めよう、リサイクル活動
  • アルミ缶を300kg集める
  • ペットボトルのキャップを集める
瀬居小学校の報告書(PDF:227KB)
12 観音寺市立豊浜中学校(外部サイトへリンク) 豊浜中学校生徒会 友と団結私たちの力で限りある資源を有効に活用しよう!
  1. 全員参加
  2. 1年間でアルミ缶、牛乳パックを合計2万個集める
豊浜中学校の報告書(PDF:322KB)
13 観音寺市立観音寺小学校(外部サイトへリンク) 観音寺小環境委員会 限りある資源を大切に!わたしたちにできることから始めよう アルミ缶を55,000個以上集める 観音寺小学校の報告書(PDF:217KB)
14 観音寺市立一ノ谷小学校(外部サイトへリンク) 4年生 ストップ地球温暖化!
―わたしたちにできることからはじめようー
牛乳パックを20000枚以上集める 一ノ谷小学校の報告書(PDF:329KB)
15 三豊市立比地小学校(外部サイトへリンク) 児童会 再生資源を集めて、有効なものに換え、地域の人に役立ててもらおう 年間、アルミ缶1,200kgエコキャップ35,000個牛乳パック3,000枚を集める 比地小学校の報告書(PDF:219KB)
16 三豊市立麻小学校(外部サイトへリンク) 児童会 広げよう麻小エネ!日本一の省エネ学校へ~限りあるエネルギーや資源を大切に使うために、自分たちができること~
  • アルミ缶やエコキャップを10000個以上集めます
  • グリーンカーテンを育てて、節電に取り組みます(昨年より10%節電します。)
  • ポスターやステッカーで呼びかけて、節水に取り組みます(昨年より10%節水します。)
麻小学校の報告書(PDF:296KB)
17 小豆島町立安田小学校(外部サイトへリンク) 毎日元気でいよう委員会 集めよう!みんなでリサイクル! アルミ缶回収で200kg回収を目指す。(H30年度210kg) 安田小学校の報告書(PDF:183KB)
18 小豆島町立苗羽小学校(外部サイトへリンク) 総務委員会 ゴミは資源なり!地域を美しく、地球を美しく、できることからはじめよう アルミ缶を100kg以上集める 苗羽小学校の報告書(PDF:286KB)
19 三木町立氷上小学校(外部サイトへリンク) 4年団 わたしたちにできることから始めよう!! アルミ缶、牛乳パックをそれぞれ10,000個以上集めることで、氷上の自慢できる自然環境を守り、限りある資源を有効に活用していく 氷上小学校の報告書(PDF:269KB)
20 直島町立直島小学校(外部サイトへリンク) 直島小学校ISO委員会 直島のために、いいこと(I)、すすんで(S)、おこなおう(O)
  • 昨年度よりテトラパック回収量を増やし、20箱以上を目指す
  • テトラパック回収だけでなく、インクカートリッジ回収も行う
  • 消費電力・水道使用量を昨年度より減らすよう、呼び掛けや減量運動を行う
直島小学校の報告書(PDF:240KB)
21 多度津町立多度津小学校(外部サイトへリンク) 環境委員会 アルミ缶を集め、ごみの減量化に協力しよう 昨年のアルミ缶の回収量より多くのアルミ缶を集めよう 多度津小学校の報告書(PDF:234KB)

このページに関するお問い合わせ