ここから本文です。
国の事業申請書(業務方法書細則様式第1号)(ワード:26KB)
注文書+請求書または領収書
販売農家であることを証明する資料(出荷伝票等)
肥料価格高騰対策事業について、秋肥(6月から10月分)の申請を受け付けしています。
農業者からの申請を取りまとめ、下記の様式により申請書を作成の上、
令和4年12月23日(金曜日)までに
香川県農業再生協議会(事務局:香川県農政水産部農業生産流通課)まで、提出してください。
申請先名称:香川県農業再生協議会 会長 新池伸司
住所:香川県高松市番町4-1-10
宛先:香川県農政水産部農業生産流通課内香川県農業再生協議会事務局あて
E-mail:seiryu@pref.kagawa.lg.jp
(国様式)
1取組計画書承認申請書(業務方法書様式第1号)(ワード:25KB)
2参加農業者名簿(業務方法書参考様式第1号)(エクセル:16KB)
(県様式)
3取組計画書承認申請署(県実施要領様式第2-1号)(ワード:25KB)
4参加農業者名簿(県実施要領様式第2-2号)(エクセル:15KB)
(農業者の申請書を添付)
5農業者申込書(業務方法書細則様式第1号)(県実施要領様式第1号)
6化学肥料低減計画書(業務方法書参考様式第2号)
7肥料費の分かる証拠書類(注文書+請求書または領収書)
(留意事項)
1、3は紙での提出をお願いします。
2、4はできるだけエクセルデータを電子メール(seiryu@pref.kagawa.lg.jp)で送付ください。
そのほかは、紙でも、PDFデータで電子メールにて送付いただいても結構です。
このページに関するお問い合わせ