ここから本文です。
香川県内の国際交流・協力団体
No. |
団体名 |
代表者 |
〒所在地・連絡先 |
TEL/FAX |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|
74 | 香川日独協会(PDF:71KB) | 住谷 幸伸 |
760−0054 高松市常盤町1丁目3番1号 瓦町FLAG1階 |
(087)897−3818 (087)882−1619 |
|||
75 | 香川日伊協会(PDF:68KB) | 秋山 清史 |
760−0029 高松市丸亀町3−13 |
(087)802−1059 | |||
76 | 香川日西協会(PDF:75KB) | 松田 清宏 |
760−0020 高松市錦町1−9−23−1201 |
090−7235−1471 (087)821−2273 |
|||
77 | 一般社団法人日ロ文化交流推進協会(PDF:61KB) | 山地 英明 |
760−0028 香川県高松市鍛冶屋町6−11 |
090−3180−4825 | |||
78 | 日本スウェーデン青少年友好協会(PDF:70KB) | 太田 孝司 |
761−1705 高松市香川町川東下1305 |
(087)879−6600 (087)879−6665 |
|||
79 | (一社)香川県日中友好協会(PDF:61KB) | 山本 悟史 |
760ー0066 高松市福岡町4丁目10番8号 |
(087)821−6225 (087)821−6225 |
|||
80 | 高松市日中友好協会(PDF:70KB) | 佃 昌道 |
761−0701 木田郡三木町池戸1155−2 |
090−2893−5073 |
|||
81 | 香川日華親善協会(PDF:58KB) | 三矢 昌洋 |
760−0021 高松市西の丸町10−15 |
(087)851−9181 (087)851−2662 |
|||
82 | (一社)四国華僑華人連合会(PDF:94KB) | 張 嘉樹 |
763−0074 丸亀市原田町2255−1 |
(0877)21−2460 (0877)43−2827 |
|||
83 | 中華民国留日四国華僑総会(PDF:83KB) | 上島 彩 |
764−0037 仲多度郡多度津町西白方842−1 |
(0877)32−6614 (0877)33−0466 |
|||
84 | 香川県日中平和友好会(PDF:78KB) | 荒井 種夫 |
769−2401 さぬき市津田町津田1404−8 |
(0879)42−4451 (0879)42−4461 |
|||
85 | 香川日韓交流協会(PDF:72KB) | 橋本 一仁 |
760−0050 高松市亀井町3−3 |
(087)833−9686 (087)837−7810 |
|||
86 | 香川モンゴル親善協会(PDF:161KB) | 木戸 みどり |
763−0054 丸亀市中津町1067−12 |
090−5142−1938 (0877)24−1351 |
|||
87 | 特定非営利活動法人香川日越友好協会(PDF:187KB) | 森田 紘一 |
760−0062 高松市塩上町10番5号 |
(087)813−1022 (087)861−9159 |
|||
88 | 香川ベトナム平和友好連絡会議(KVPF)(PDF:74KB) | 金光 秀人 |
760ー0066 高松市福岡町4丁目10番8号 |
(087)822−5611 (087)826−1215 |
|||
89 |
一般社団法人かがわ日本インドネシア友好協会(PDF:69KB)
|
早川 茂 |
761-8071 高松市伏石町2016番地6 |
(087)867-0577 (087)867-0577 |
|||
90 |
大石 麻未 |
769-2401 さぬき市津田町津田1322-3 |
(0879)49-1914 (0879)49-1914 |
||||
91 | KICA香川国際文化協会(PDF:68KB) | 岡 正敏 |
761−8044 高松市円座町1596−15 |
(087)886−2019 (087)886−2019 |
|||
92 |
美術団体RYU(PDF:69KB) | 濱野 年宏 |
762−0001 坂出市京町2−1−8,2F |
(0877)46−9195 (0877)46−9195 |
|||
93 | 21国際交流芸術学院(PDF:65KB) | 永井 崇幸 |
760−0068 高松市松島町1−13−14 |
(087)835−0532 (087)835−0532 |
|||
94 | ウィークエンドクラブ(PDF:58KB) | 多田 進 |
760−8054 高松市東ハゼ町688 |
(087)867−2505 (087)867−2506 |
|||
95 | さぬきうどん研究会(PDF:82KB) | 諏訪 輝生 |
761−0795 木田郡三木町池戸2393 |
(087)882−0783 (087)882−0783 |
|||
96 | ドーナツ会(PDF:98KB) | 冨永 京子 |
760−0050 高松市亀井町11−6 |
(087)831−3244 (087)831−3244 |
|||
97 | ヒッポファミリークラブ(PDF:66KB) |
林 美穂 |
761−0111 高松市屋島東町1648−7 |
0120−557−761(九州事務所) | |||
98 | 日本ボーイスカウト香川連盟(PDF:93KB) | 岩井 敏恭 |
769−0102 高松市国分寺町国分1009番地 (事務職員常駐なし) |
090−1573−2123 (087)898−2927 |
|||
99 | 特定非営利活動法人えひめグローバルネットワーク(PDF:95KB) | 竹内 よし子 |
760−0023 高松市寿町2丁目1−1高松第一生命ビル新館3階(四国地方ESD活動支援センター内) |
(087)823−7181 (087)823−5675 |
|||
100 | パルネット香川会(PDF:439KB) | 東原 實 |
761−0443 高松市川島東町880番地 |
(087)848−9580(087)848−9581 | |||
101 |
|
三宅 康仁 |
|
||||
102 | 香川県青年海外協力隊を育てる会(PDF:81KB) | 渡邊 智樹 |
760−0050 高松市亀井町5−1 114ビル4F(株)中央建物内 |
(087)831−6552 (087)836−2665 |
|||
103 | (公財)オイスカ四国研修センター(PDF:60KB) | 石見 康雄 |
761−2103 綾歌郡綾川町陶5179−1 |
(087)876−3333 (087)876−3334 |
|||
104 | 泉 雅文 |
761−2103 綾歌郡綾川町陶5179−1 四国研修センター内 |
(087)876−3333 (087)876−3334 |
||||
105 | (公社)セカンドハンド(PDF:86KB) | 大津 佳裕 |
760−0055 高松市観光通1−1−18 |
(087)861−9928 (087)861−9928 |
|||
106 | 特定非営利活動法人香川国際ボランティアセンター(PDF:69KB) | 三谷 雄治 |
760−0079 高松市松縄町1075−23 |
090−7572−3400 (087)866−9579 |
|||
107 | 特定非営利活動法人 讃鑫園(PDF:62KB) | 楊 学武 |
763-0085 丸亀市飯野町東分1300-1 |
(0877)85-9965 (0877)85-9966 |
|||
108 | 香川SGG(香川善意通訳の会)(PDF:353KB) | 梶 久夫 |
761−8076 高松市仏生山町乙19-15 大森康生様方 |
070-3828-8391 (087)887−9018 |
|||
109 | 香川エスペラント会(PDF:73KB) | 小阪 清行 |
763−0063 丸亀市新浜町2−4−18 |
(0877)22−4771 (0877)22−4771 |
|||
110 | 豊浜中国語研究会(PDF:82KB) | 木村 英二 |
769−1603 観音寺市豊浜町和田甲798−1 |
(0875)52−3789 | |||
111 | 香川県中国研究会(PDF:67KB) | 俵 正義 |
760−0073 高松市栗林町3−9−18 |
(087)862−1928 (087)862−1928 |
|||
112 | 日本語サークル「わ」の会(PDF:85KB) |
伊藤 浩美 |
|||||
113 | 香川にほんごネット(PDF:63KB) | 山下 直子 |
760−8522 高松市幸町1−1 |
(087)832−1584 | |||
114 |
安藤 州一 |
761−2407 丸亀市綾歌町富熊5034-14 |
080-3921-9414 |
||||
115 | 特定非営利活動法人Hand in Hand(PDF:56KB) | 足立 和美 |
763-0085 丸亀市東小川1072番地1 |
080-3921-8710 |
このページに関するお問い合わせ