ここから本文です。
高等学校卒業程度認定試験(以下「認定試験」という。)は、高等学校を卒業していないなどのため、大学等の受験資格がない方に対し、高等学校卒業者と同等以上の学力があるかどうかを認定する試験です。
認定試験を受けることのできる者は、認定試験の日の属する年度の終わりまでに満16歳以上になる者。(大学入学資格を有している者を除く。)
試験科目は、次のとおりです。なお、合格要件等については、文部科学省ホームページを確認してください。
【教科】 | 【科目】 |
---|---|
国語 | 国語 |
地理歴史 | 地理、歴史 |
公民 | 公共 |
数学 | 数学 |
理科 | 科学と人間生活、物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎 |
外国語 | 英語 |
主として多肢選択による客観式の検査方法による出題とし、解答はマークシート方式による。
受験案内に添付してある封筒を使用し、文部科学省あてに書留で郵送してください。
(持参による願書受付は原則として行いません。)
全科目合格者には合格証書を、一部科目合格者には科目合格通知書を、文部科学省から送付します。
香川県教育委員会事務局生涯学習・文化財課
電話:087-832-3771
文部科学省生涯学習政策局生涯学習推進課
電話:03-5253-4111(内線2024・2643)
このページに関するお問い合わせ