ページID:23566

公開日:2024年4月1日

ここから本文です。

ネーミングライツ

香川県では、県が管理する資産を有効活用することにより、民間事業者等の事業活動を促進し、地域経済の活性化を図るとともに、県の新たな財源を確保し、もって県民福祉の維持・向上を図ることを目的として、広告事業を実施しています。
その広告事業の一環として、教育委員会が所管する施設では、現在2施設でネーミングライツを導入しています。
ネーミングライツによる収入は、スポーツの振興や体育施設の魅力向上を図るための財源として、有効活用しています。
各スポンサー企業様のご支援・ご協力に深く感謝申し上げます。


レクザムスタジアム(香川県営野球場)

・スポンサー企業
株式会社レクザム(外部サイトへリンク)

・期間
令和4年5月1日から令和7年4月30日まで(3年間)

・ネーミングライツ料
1,000万円(年額税込)

・令和6年度におけるネーミングライツ料の使途
国民スポーツ大会をはじめとする全国大会等において活躍できるトップアスリートの育成など、本県の競技力向上事業に活用しています。

<国スポ選手の強化支援>

<トップアスリートの育成>


Pikaraスタジアム(香川県立丸亀競技場)

・スポンサー企業
株式会社STNet(外部サイトへリンク)

・期間
令和2年9月1日から令和7年8月31日まで(5年間)

・ネーミングライツ料
2,015万円(年額税別)

・令和6年度におけるネーミングライツ料の使途
豊かなスポーツの素質を持つ小中学生を発掘し、オリンピック等の国際舞台で活躍できる選手を育成する事業のほか、スタジアムの改修等施設の充実に活用しています。

<ジュニア選手の発掘・育成>
ジュニアの発掘・育成(サッカー)

<スタジアムの改修・充実>
track.jpg

 

 

このページに関するお問い合わせ

教育委員会保健体育課

電話:087-832-3767

FAX:087-806-0235