香川県教育委員会 > 教育委員会について > 組織 > 教育委員会の組織 > 義務教育課 > 豊かでたくましい心をはぐくむ教育の推進

ページID:15002

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

豊かでたくましい心をはぐくむ教育の推進

生徒指導の充実

暴力行為、いじめ、不登校対策等生徒指導の充実

学校においては、児童生徒との日常的な関わりの中で、教員が児童生徒との信頼関係を築き、全ての教育活動を通じて規範意識や社会性を育む指導を行うとともに、問題行動に対しては、未然防止、早期発見、早期対応という観点に立った取組を行う必要があります。

そのために、家庭や地域社会、その他関係機関などの理解と協力を得て地域ぐるみで取り組める体制づくりを進めていくとともに、教職員が一体となって対応します。

また、不登校の解決を目指し、児童生徒が将来への夢や希望を持って充実した学校生活を送れるよう、一人ひとりに応じたきめ細かな指導を行います。

児童生徒一人一人の実態に応じた生徒指導の推進

  • 小学校問題行動等防止プログラムの啓発、普及
  • 児童会、生徒会を中心とした児童生徒の自発的、自治的な取組の推進
  • 問題行動に適切に対応するための生徒指導体制の整備

支援チーム派遣による学校への支援

  • スクールサポートチームの派遣

児童生徒一人ひとりにとって「魅力ある学校づくり」の推進

  • 児童生徒一人一人の「心の居場所」「絆づくり」を重視した教育活動の紹介

教育相談の充実

  • スクールカウンセラー及びスクールソーシャルワーカーの有効活用
  • 学校支援アドバイザによる学校支援の充実
  • 24時間いじめ電話相談などの相談体制の育成

小・中学校の連携の推進

  • 小中学校連絡協議会の開催

家庭や地域社会、関係機関などと連携した子どもを見守る体制づくりの推進

  • 「香川県学校・警察相互連絡制度」の友好的活用
  • 地域サポートチームの立ち上げを支援

不登校対策の充実

  • スクールカウンセラー等の全校配置

このページに関するお問い合わせ