ページID:2260

公開日:2022年10月18日

ここから本文です。

いろいろある、「温室効果ガス」

温室効果ガスの種類と特徴

温室効果ガスガス別

  • 地球温暖化係数とは、各温室効果ガスの地球温暖化をもたらす効果の程度を、二酸化炭素の効果に対する比で表したものです。
  • 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)報告書に記載されている数値を、各温室効果ガスの地球温暖化係数として法令で定めています。
  • ガス別の内訳は、IPCC第6次評価報告書「人為起源GHG排出量取引の推移」より作成されています。

出典)全国地球温暖化防止活動推進センターウェブサイト(http://www.jccca.org/)より

 

 温室効果ガスの大半が二酸化炭素であり、日本では、排出している約90%以上を占めます。
生活の中でよく使われる代替フロン類などは、二酸化炭素ほどの排出量ではありませんが、二酸化炭素の数数万倍の強力な温室効果を持つものもあります。

いろいろな「温室効果ガス」があるけど、全部、私たちの生活と関係があるんだね。

<<「地球温暖化はどうして起こる?」 トップページ 「二酸化炭素は増えているの?」>>

このページに関するお問い合わせ

環境森林部環境政策課

電話:087-832-3215

FAX:087-806-0227