ホーム > 西讃地区GAP研修会を開催

ページID:37275

公開日:2022年10月28日

ここから本文です。

西讃地区GAP研修会を開催

10月21日、主会場のJA豊中支店大会議室とサテライト会場(JA大野原支店大会議室)をオンラインでつなぎ、「令和4年度西讃地区GAP研修会」を開催しました。

普及センターから「管内のGAP取得状況」、JA香川県豊南地区営農センターの藤村氏から「JA豊南GAP研究会の取組み」について説明した後、JGAP上級審査員である安心農業株式会社代表取締役の藤井淳生氏から「『みどりのチェックシート』で良い農場をめざしましょう ~農作業安全と環境保全~末永く、地域、農業を守るために」と題してご講演いただきました。

講演では、「みどりの食料システム戦略は、SDGsの達成のために農業分野がなすべきことをまとめたもの」であることや、「輸出に目が向けられている中、GAPというグローバルな共通ルールに取り組んでいれば、スムーズに商談が期待できる」などと説明がありました。

詳しくは、

https://www.pref.kagawa.lg.jp/documents/20751/seisan11.pdf

このページに関するお問い合わせ

農政水産部西讃農業改良普及センター

電話:0875-62-3075

FAX:0875-62-5353