ホーム > 地元小学生が「ピオーネ」収穫体験!

ページID:37272

公開日:2022年9月23日

ここから本文です。

地元小学生が「ピオーネ」の収穫体験

9月12日、13日、15日の3日間、比地小学校、二ノ宮小学校、麻小学校、上高瀬小学校、勝間小学校の4年生児童計119名がブドウの収穫体験をしました。

高瀬町農業者協議会の成行さんと梅本さんが、ブドウの開花から収穫までの生育過程や収穫方法の説明と、普及センターとJAから、ブドウ栽培の歴史やいろいろな品種の紹介、新鮮なブドウの見分け方などについて、クイズを交えながら説明しました。

収穫体験した児童からは、「楽しかった」、「家族でブドウを食べたい」などの感想がありました。

詳しくは、

https://www.pref.kagawa.lg.jp/documents/20751/seisan8.pdf

このページに関するお問い合わせ

農政水産部西讃農業改良普及センター

電話:0875-62-3075

FAX:0875-62-5353