ホーム > 第2回令和4年度花きセミナーを開催します。

ページID:37215

公開日:2022年12月27日

ここから本文です。

第2回令和4年度花きセミナーを開催します。

本県の花き生産技術の向上と花きの生産・流通の効率化を推進するとともに、花のある暮らしなど花きの魅力を広く啓発し、花きの利用促進を図ることを目的に、花き関係者を講師に招き、花きセミナーを開催します。

 

1開催期間

令和5年1月20日(金曜日)午後2時~4時30分(開場1時30分)

2開催場所

レクザムホール(香川県県民ホール)小ホール
〒760-0030高松市玉藻町9-10

3内容
(1)植物の特性を生かす植栽で自然感あふれる庭づくり
講師:仏生山の森ガーデン チーフデザイナーand施工管理責任者

高橋 彌生

内容:多様な庭の形態の中で、今多くの人が求める心安らぐ庭の特徴を御紹介します。

(2)日々の花いけ
デモンストレーション:(一社)花いけジャパンプロジェクトメンバー
内容:日常の中で楽しむ花いけの方法を、デモンストレーションを交えながら御紹介します。

4参集範囲
花き生産者、花き流通関係者、行政、研究関係花き担当者、JA花き担当者、香川県産花き取扱協力店、その他花づくりに興味がある方(定員300名)

5申込方法
メール、FAX、郵便で、来場する方の御氏名及び連絡先を記入のうえ、1月13日(金曜日)までに花の里かがわ推進委員会事務局まで申し込んでください(応募多数の場合は先着順とします)。

6その他
入場時に検温、アルコール消毒にご協力をお願いいたします。
※当日、37.5℃以上の発熱や体調が優れない場合は来場をご遠慮ください。
このセミナーは「劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に従い、運営しています。
・天候不良や新型コロナウイルス感染症等の影響により、中止または内容を変更することがあります。

7お問い合わせ、お申し込み先

花の里かがわ推進委員会事務局(香川県農業生産流通課内)
〒760-8570高松市番町四丁目1番10号(担当:藤村、藤原)

TEL:087-832-3419

FAX:087-837-2481

E-mail:seiryu@pref.kagawa.lg.jp

報道提供資料(PDF:690KB)

このページに関するお問い合わせ

農政水産部農業生産流通課

電話:087-832-3419

FAX:087-837-2481